452: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/15(火) 14:25:57.32 ID:gB2+ox6b.net もしかして親指勢って不利? ススメオトメのMasterやってたら真ん中長押しきたんで左指で押さえてたら、次のノーツが左側にきてグダグダになって失敗したんだけど 難度高い曲はこういうのばかりなんかね? 458: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/15(火) 14:27:18.37 ID:If+y2eyX.net >>452 音ゲーは覚えゲーだから不利とかそういうのはないです 473: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/15(火) 14:30:09.31 ID:O2JAb7Fw.net >>452 親指勢でもあんずのうたフルコンは出来る 人間に不可能はない >>458 よほどの局所難を除いて覚えで音ゲーやってる奴ってまずいないと思うんだけど 485: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/15(火) 14:32:52.97 ID:gB2+ox6b.net >>458 こんなこと言ったらそっちやってろって言われるかもしれんが スクフェスだと真ん中長押しがある時に他の場所にノーツが流れてくることが(たぶん)なかったからさ むこうでは覚えなくてもやれてたんでこっちでもその感覚でいたわんだわ なんとか覚えるようにする 465: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/15(火) 14:28:39.37 ID:+bmJvyQb.net >>452 親指でやるなら譜面覚えないと無茶な動きするハメになりそう 507: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/15(火) 14:38:02.23 ID:MjYhaHsS.net >>452 不利かどうかで聞かれたら不利だね 1001: 名無しさん@お腹いっぱい 2015/06/29 00:38:58 ID:YHS89hdRT タグ攻略 楽曲 親指 難易度 只今、こんな記事が沢山読まれてるよ♪ コメント一覧(1) No.1そう、不利なんだよ! だから俺がLEGNEのProフルコンできないのも、全部乾巧ってやつのせい・・・あれ? 2016年4月18日 at 8:01 AM 匿名 返信 コメントを書く コメントを残す コメントをキャンセル コメント(必須)名前 新しいコメントをメールで通知 新しい投稿をメールで受け取る Optionally add an image (JPEG only)
そう、不利なんだよ! だから俺がLEGNEのProフルコンできないのも、全部乾巧ってやつのせい・・・あれ?