【デレステ】ローソンさんの新しい和久井留美さんダイ...
27PV
7月18日発売予定の『With Love』に収録される鷺沢文香さんのソロ曲『銀河図書館』の試聴動画が公開されています。
Tr.01 With Love(M@STER VERSION)
作詞:絵伊子 作曲・編曲:渡部チェル
歌:五十嵐響子、乙倉悠貴、水本ゆかり、諸星きらり、姫川友紀
Tr.02 銀河図書館
作詞・作曲・編曲:烏屋茶房
歌:鷺沢文香
Tr.03 always
作詞・作曲:Maiko Fujita 編曲:滝澤俊輔(TRYTONELABO)
歌:関裕美、荒木比奈、村上巴、藤原肇、喜多見柚
Tr.04 With Love(M@STER VERSION) オリジナル・カラオケ
Tr.05 銀河図書館 オリジナル・カラオケ
ボーナストラック
Tr.06 With Love(GAME VERSION)
歌:五十嵐響子、乙倉悠貴、水本ゆかり、諸星きらり、姫川友紀
某アニメでうんk避け!うんk避け!って言ってた人と中の人が同じとは思えない。
人間ではない何かがヒロインのアニメのOPっぽい
リズムの強さが宇宙の広がり、キラキラした音と文香の歌声が星の瞬き、って感じで素敵やね
あと単純にメロディが好き
Pingback: 【デレステ】鷺沢文香ソロ曲『銀河図書館』の楽曲試聴動画が公開中!【お知らせ】 | アイマスあんてなポータル
綺麗な曲だなぁ。
ボカロ全盛期の曲って感じでツボに刺さりまくる
流石カラスヤさん
独特のリズムや曲のフレーズが同じボカロPのsasakure.UKさんを思い出したけど烏屋茶房さんなのか!いいね!
Aメロで歌詞を詰め込まずコーラスを重ねて文香の言葉をゆっくり発言する感じとか声の響きを聴かせてサビではしっかり盛り上がる!
文香の控えめだけど芯は強くアイドルという光に憧れる姿を曲で表現出来てるなー!
曲の雰囲気から宇宙ラジオとかとくPのSPiCaとかそこらへん思い出した
しっかしボカロPは色んなとこで活躍しててすげえな
SMってこのペースだったら8か月後ぐらいに美彩来て追い付くんだっけ?
そういやカラスヤさん文香Pだったな
ふみふみの魅力が詰まったいい曲だ
めっちゃいい曲じゃん
サ終までにライブで聴けるといいなぁ
部屋真っ暗にしてイヤホンで聴きたい一曲
尊い…
副業で荒みきった心が浄化される…
メロディの雰囲気が星が瞬くこんな夜にっぽい印象を受けた。
あの曲も作詞作曲はもともとボカロPだったよな。
イントロボカロっぽいと思ったらやっぱりか
キラキラしてて好きな曲調だ
本絡みの歌詞じゃなければ曲としてはもっと良くなりそう
ユーミンの「宇宙図書館」かと思った