179: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/10/25(水) 15:17:09.46 ID:VqbwWy2z6 もういっその事デレステ専用モデルみたいのコラボとして出したらいいんじゃないすかね 186: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/10/25(水) 15:17:58.23 ID:E5U1crq+a >>179 デレステアプリが大幅アプデするときに足を引っ張りそう 192: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/10/25(水) 15:19:03.36 ID:p5a8wfJtr >>186 新モデルだしたらいいだけやで? 203: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/10/25(水) 15:21:35.09 ID:E5U1crq+a >>192 デレステ専用モデルが非推奨になって文句言わない人ばかりだと良いんですけどね 212: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/10/25(水) 15:23:46.59 ID:p5a8wfJtr >>203 現在のトップスペックが非推奨になるってどんだけ足切りライン上げるつもりなんですかねぇ…? 217: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/10/25(水) 15:25:44.50 ID:VqbwWy2z6 >>203 3,4年持てば十分でしょ 189: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/10/25(水) 15:18:41.94 ID:wJoWUCi70 >>179 1年後にリッチプラス実装したら性能が追いつかなくなりましたとか普通にありそうだから、やめたほうが無難な気がする 199: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/10/25(水) 15:20:34.77 ID:p5a8wfJtr >>189 i7ぶちこんだ泥タブにしたらそうそうの事で死にはせんだろ お値段は2御理解ほどで 215: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/10/25(水) 15:24:57.17 ID:iyortSR+0 >>199 cpuはi5でもいいから貧弱なgpuを強化した方が長く使えそう 230: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/10/25(水) 15:28:35.85 ID:KbxVJFAgM >>199 発熱しすぎて死亡する予感 デスクトップ+有線のタッチパネルじゃなきゃだめでしょ。 234: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/10/25(水) 15:29:11.51 ID:p5a8wfJtr >>230 もうそれPC版でよくね? 243: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/10/25(水) 15:30:45.79 ID:hdezMeXqM >>199 今度i7搭載のchrome book出るぞ 例によってアスペクト比あかんやつやけど 190: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/10/25(水) 15:18:49.98 ID:fOP8KvbZ0 >>179 アイマスコラボスマホ・・・販売停止・・・うっ 200: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/10/25(水) 15:20:53.50 ID:VqbwWy2z6 >>190 そういやそんなのあったね…(遠い目) コラボ端末なんてありましたっけ…? 1001: 名無しさん@お腹いっぱい 2015/06/29 00:38:58 ID:YHS89hdRT タグ端末 只今、こんな記事が沢山読まれてるよ♪ コメント一覧(9) No.1デレステしかできない端末なら他に処理能力割く必要ないから結構な年数戦えると思う メールも電話も他のアプリもブラウジングも出来ないしWi-Fi専用、それでも自分は欲しいね! 2017年10月26日 at 8:56 AM 匿名 返信 No.1.1電源投入時にホーム画面すっ飛ばしてデレステが起動するとか胸熱 2017年10月27日 at 11:15 AM 匿名 返信 No.2タッチ抜け防止に、いっそ機械式のキー付きの端末で…と思ったが、フリックやスライドに対応できんかったわ 2017年10月26日 at 9:27 AM 匿名 返信 No.3もうデスクトップPCに液タブでいいやってなりそう 2017年10月26日 at 9:36 AM 匿名 返信 No.4ライブ中にラインやら通知、電話が繋がらないようになってくれれば嬉しい。ライブ終わった後にまとめて連絡ほしいわ 2017年10月26日 at 9:52 AM 匿名 返信 No.4.1iPhoneは知らんが、Androidならアプリの通知はアプリを強制終了でいいし、電話は機内モード+Wi-Fiじゃいかんのか 2017年10月26日 at 5:08 PM 匿名 返信 No.5いやぁ、f-04gはロングは切れる、フリックは抜ける、発熱でマトモにプレイ出来るのが3曲程度と実にポンコツアンドロイドでしたね……(遠い目) 2017年10月26日 at 1:01 PM 匿名 返信 No.6今のスマホの最高スペックに合わせて出せば数年は何とか耐えられるだろうが値段のこと考えたら現実味無さ過ぎる まだCS版とかのが現実味ある 2017年10月26日 at 2:20 PM 匿名 返信 No.7手作りPCなら兎も角、スマホは中身いじれないかなねぇ 2017年10月26日 at 5:05 PM 匿名 返信 コメントを書く コメントを残す コメントをキャンセル コメント(必須)名前 新しいコメントをメールで通知 新しい投稿をメールで受け取る Optionally add an image (JPEG only)
No.1デレステしかできない端末なら他に処理能力割く必要ないから結構な年数戦えると思う メールも電話も他のアプリもブラウジングも出来ないしWi-Fi専用、それでも自分は欲しいね! 2017年10月26日 at 8:56 AM 匿名 返信 No.1.1電源投入時にホーム画面すっ飛ばしてデレステが起動するとか胸熱 2017年10月27日 at 11:15 AM 匿名 返信 No.2タッチ抜け防止に、いっそ機械式のキー付きの端末で…と思ったが、フリックやスライドに対応できんかったわ 2017年10月26日 at 9:27 AM 匿名 返信 No.3もうデスクトップPCに液タブでいいやってなりそう 2017年10月26日 at 9:36 AM 匿名 返信 No.4ライブ中にラインやら通知、電話が繋がらないようになってくれれば嬉しい。ライブ終わった後にまとめて連絡ほしいわ 2017年10月26日 at 9:52 AM 匿名 返信 No.4.1iPhoneは知らんが、Androidならアプリの通知はアプリを強制終了でいいし、電話は機内モード+Wi-Fiじゃいかんのか 2017年10月26日 at 5:08 PM 匿名 返信 No.5いやぁ、f-04gはロングは切れる、フリックは抜ける、発熱でマトモにプレイ出来るのが3曲程度と実にポンコツアンドロイドでしたね……(遠い目) 2017年10月26日 at 1:01 PM 匿名 返信 No.6今のスマホの最高スペックに合わせて出せば数年は何とか耐えられるだろうが値段のこと考えたら現実味無さ過ぎる まだCS版とかのが現実味ある 2017年10月26日 at 2:20 PM 匿名 返信 No.7手作りPCなら兎も角、スマホは中身いじれないかなねぇ 2017年10月26日 at 5:05 PM 匿名 返信
デレステしかできない端末なら他に処理能力割く必要ないから結構な年数戦えると思う
メールも電話も他のアプリもブラウジングも出来ないしWi-Fi専用、それでも自分は欲しいね!
電源投入時にホーム画面すっ飛ばしてデレステが起動するとか胸熱
タッチ抜け防止に、いっそ機械式のキー付きの端末で…と思ったが、フリックやスライドに対応できんかったわ
もうデスクトップPCに液タブでいいやってなりそう
ライブ中にラインやら通知、電話が繋がらないようになってくれれば嬉しい。ライブ終わった後にまとめて連絡ほしいわ
iPhoneは知らんが、Androidならアプリの通知はアプリを強制終了でいいし、電話は機内モード+Wi-Fiじゃいかんのか
いやぁ、f-04gはロングは切れる、フリックは抜ける、発熱でマトモにプレイ出来るのが3曲程度と実にポンコツアンドロイドでしたね……(遠い目)
今のスマホの最高スペックに合わせて出せば数年は何とか耐えられるだろうが値段のこと考えたら現実味無さ過ぎる
まだCS版とかのが現実味ある
手作りPCなら兎も角、スマホは中身いじれないかなねぇ