35: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/08/09(火) 17:22:59.38 ID:s6SSTsqXa 既出だろうけどトワレってどういう意味? 歌詞のスペル見る限りは完全にトイレットなんだが 37: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/08/09(火) 17:23:22.84 ID:Cojs4gQ50 >>35 芳香剤 38: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/08/09(火) 17:23:32.71 ID:FN6PbLhad >>35 香水の種類だとか 43: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/08/09(火) 17:23:53.48 ID:0T8Ee2HY0 >>35 ググればいいじゃん・・・・トイレの便器の画像がでてきたトイレットだな! 45: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/08/09(火) 17:24:07.25 ID:6y0YgkzZ0 >>35 香水だよ 51: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/08/09(火) 17:24:40.05 ID:nPUxCRab0 >>35 薄い 髪が 53: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/08/09(火) 17:24:54.86 ID:NGiaqCx40 >>35 フランス語やぞ 65: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/08/09(火) 17:26:26.47 ID:SmyFvEE30 >>35 身支度くらいの意味、転じて香水 トイレを指す場合は複数形 1001: 名無しさん@お腹いっぱい 2015/06/29 00:38:58 ID:YHS89hdRT タグ意味 秘密のトワレ 只今、こんな記事が沢山読まれてるよ♪ コメント一覧(9) No.1トイレでもあるし香水でもあるからトイレの消臭剤ということにしとこう 2016年8月11日 at 11:22 AM 匿名 返信 No.2消臭力~! 2016年8月11日 at 11:47 AM 匿名 返信 No.3汚物入れのことかと思ってたわ 2016年8月11日 at 12:12 PM 匿名 返信 No.4トワレは香水の分類の一個やで。 コロンにトワレにパヒューム(パルファン)。香りの持続時間で名前がちがうんやで。 ちな日常使いが一番楽なんがトワレや。 フレグランスな香り~てたまに聞くけど、フレグランスて香水って意味やからな。 2016年8月11日 at 1:34 PM 匿名 返信 No.5日本でも、トイレの別名に「化粧室」っていうのがあるじゃろ? そっちの意味じゃよ。 じゃから「オードトワレ」というのは オー(水)・ド(~の)・トワレ(化粧室) で、「化粧室の水」→「化粧室で使う水」→「香水(の一種)」 となるんじゃよ。 2016年8月11日 at 3:02 PM 匿名 返信 No.6トワレで画像検索しても便座しか出てこない。 2016年8月11日 at 3:48 PM 匿名 返信 No.7香水を持ってるか、持ってないかが分かるな 2016年8月11日 at 8:16 PM 匿名 返信 No.8えっそんなのも知らんのか… 女兄弟がいて良かった~~ 2016年8月12日 at 12:46 AM 匿名 返信 No.9秘密のトイレってそれハッテn… 2016年8月12日 at 10:22 AM 匿名 返信 コメントを書く コメントを残す コメントをキャンセル コメント(必須)名前 新しいコメントをメールで通知 新しい投稿をメールで受け取る Optionally add an image (JPEG only)
No.1トイレでもあるし香水でもあるからトイレの消臭剤ということにしとこう 2016年8月11日 at 11:22 AM 匿名 返信 No.2消臭力~! 2016年8月11日 at 11:47 AM 匿名 返信 No.3汚物入れのことかと思ってたわ 2016年8月11日 at 12:12 PM 匿名 返信 No.4トワレは香水の分類の一個やで。 コロンにトワレにパヒューム(パルファン)。香りの持続時間で名前がちがうんやで。 ちな日常使いが一番楽なんがトワレや。 フレグランスな香り~てたまに聞くけど、フレグランスて香水って意味やからな。 2016年8月11日 at 1:34 PM 匿名 返信 No.5日本でも、トイレの別名に「化粧室」っていうのがあるじゃろ? そっちの意味じゃよ。 じゃから「オードトワレ」というのは オー(水)・ド(~の)・トワレ(化粧室) で、「化粧室の水」→「化粧室で使う水」→「香水(の一種)」 となるんじゃよ。 2016年8月11日 at 3:02 PM 匿名 返信 No.6トワレで画像検索しても便座しか出てこない。 2016年8月11日 at 3:48 PM 匿名 返信 No.7香水を持ってるか、持ってないかが分かるな 2016年8月11日 at 8:16 PM 匿名 返信 No.8えっそんなのも知らんのか… 女兄弟がいて良かった~~ 2016年8月12日 at 12:46 AM 匿名 返信 No.9秘密のトイレってそれハッテn… 2016年8月12日 at 10:22 AM 匿名 返信
トイレでもあるし香水でもあるからトイレの消臭剤ということにしとこう
消臭力~!
汚物入れのことかと思ってたわ
トワレは香水の分類の一個やで。
コロンにトワレにパヒューム(パルファン)。香りの持続時間で名前がちがうんやで。
ちな日常使いが一番楽なんがトワレや。
フレグランスな香り~てたまに聞くけど、フレグランスて香水って意味やからな。
日本でも、トイレの別名に「化粧室」っていうのがあるじゃろ?
そっちの意味じゃよ。
じゃから「オードトワレ」というのは
オー(水)・ド(~の)・トワレ(化粧室)
で、「化粧室の水」→「化粧室で使う水」→「香水(の一種)」
となるんじゃよ。
トワレで画像検索しても便座しか出てこない。
香水を持ってるか、持ってないかが分かるな
えっそんなのも知らんのか…
女兄弟がいて良かった~~
秘密のトイレってそれハッテn…