779: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/04/10(水) 23:20:09.27 ID:UHoMdZXL0 あかりんごのアホ毛がピコピコ動くのはどういう仕組みなの? 782: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/04/10(水) 23:20:25.46 ID:y6hAu9G30 >>779 簡単だよ 神経通ってる 789: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/04/10(水) 23:21:10.93 ID:6W4MEHHBa >>782 つまり美穂のアホ毛や智絵里のもみあげも…? 814: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/04/10(水) 23:24:34.87 ID:p45y/oLQ0 >>789 たまちゃんも? https://i.imgur.com/EzZcqWz.jpg 806: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/04/10(水) 23:23:34.88 ID:XZp2m1JQ0 >>779 実はあかりんごはすでに絶命してるんだけどあのアホ毛が体を操ってるんだよ 引っこ抜くことができるよ 810: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/04/10(水) 23:24:10.52 ID:kGz6xA6Ha >>806 パラスとパラセクトみたいな関係かね 796: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/04/10(水) 23:22:02.87 ID:VS/6Is4o0 かわいい… https://i.imgur.com/2gZpUP4.gif 821: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/04/10(水) 23:25:39.29 ID:B52o6oKZ0 >>796 ほんと何なのこの触覚… 手塚治虫ライクなとかと思ったけどそんなキャラいなかった 846: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/04/10(水) 23:28:48.49 ID:9scpPbyL0 >>796 これ動かすための(他のアイドルには不要な)データが入ってるってことだよな 固有表情の一種か 850: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/04/10(水) 23:29:25.50 ID:y6hAu9G30 >>846 やっぱり表情筋と神経繋がってるんだよ 864: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/04/10(水) 23:31:20.05 ID:kIaU8yzi0 >>846 固有表情は莉嘉ちゃんっぽくバグ除いたら声とキャラが一致してる時にしか起きないはずだから謎技術 アッキーの飼い主のほくろみたいに1キャラのためだけに新技術起こした可能性がある かわいいポイントですよね。お水あげたい。 1001: 名無しさん@お腹いっぱい 2015/06/29 00:38:58 ID:YHS89hdRT タグ雑談 只今、こんな記事が沢山読まれてるよ♪ コメント一覧(11) No.1なんか革新技術のように語られているけど、単純に表情変化で眉や瞼の形が変わるのとまったく同じ仕組みだぞ。 2019年4月14日 at 10:20 PM 匿名 返信 No.1.1い、いやそういう技術的な話ではなく… 2019年4月14日 at 10:31 PM 匿名 返信 No.…モバPに文脈を読む能力なんか期待しちゃだめよ 2019年4月14日 at 10:58 PM 匿名 返信 No.…言葉足らずだったけど本文>>846や>>864宛だった。 笑顔や困り顔などの表情設定で動いているだけだから専用データとか固有表情とかでは無いよって言いたかったんだ。 2019年4月14日 at 11:49 PM 匿名 返信 No.…いや、髪なのかアクセサリ扱いなのかは分からんが (現状)あかりにしかないボーン入りパーツが 表情連動で動いてるんだからそりゃ固有表情でしょうに 2019年4月15日 at 1:21 PM 匿名 返信 No.2ぴょこぴょこかわいくって好き 2019年4月14日 at 10:26 PM 匿名 返信 No.3これ全ての曲に新たにボーン一個付け足してモーション付けたって事だよな あかりんごの為だけに 2019年4月14日 at 10:38 PM 匿名 返信 No.3.1だから表情連動だからボーンもモーションもなにも変更してないって 2019年4月14日 at 11:45 PM 匿名 返信 No.4表情連動だとは思うが専用のボーンは入ってるし、そのボーンのIDを動かすための機能は追加されとる。 2019年4月15日 at 2:54 AM 匿名 返信 No.5髪切るとき気をつけないといけなさそう 2019年4月15日 at 7:48 AM 匿名 返信 No.6立ち絵で変わるのはいいけど、ライブで動くのはやり過ぎたろ。人外かよ… 2019年4月15日 at 10:14 AM 匿名 返信 コメントを書く コメントを残す コメントをキャンセル コメント(必須)名前 新しいコメントをメールで通知 新しい投稿をメールで受け取る Optionally add an image (JPEG only)
No.1なんか革新技術のように語られているけど、単純に表情変化で眉や瞼の形が変わるのとまったく同じ仕組みだぞ。 2019年4月14日 at 10:20 PM 匿名 返信 No.1.1い、いやそういう技術的な話ではなく… 2019年4月14日 at 10:31 PM 匿名 返信 No.…モバPに文脈を読む能力なんか期待しちゃだめよ 2019年4月14日 at 10:58 PM 匿名 返信 No.…言葉足らずだったけど本文>>846や>>864宛だった。 笑顔や困り顔などの表情設定で動いているだけだから専用データとか固有表情とかでは無いよって言いたかったんだ。 2019年4月14日 at 11:49 PM 匿名 返信 No.…いや、髪なのかアクセサリ扱いなのかは分からんが (現状)あかりにしかないボーン入りパーツが 表情連動で動いてるんだからそりゃ固有表情でしょうに 2019年4月15日 at 1:21 PM 匿名 返信 No.2ぴょこぴょこかわいくって好き 2019年4月14日 at 10:26 PM 匿名 返信 No.3これ全ての曲に新たにボーン一個付け足してモーション付けたって事だよな あかりんごの為だけに 2019年4月14日 at 10:38 PM 匿名 返信 No.3.1だから表情連動だからボーンもモーションもなにも変更してないって 2019年4月14日 at 11:45 PM 匿名 返信 No.4表情連動だとは思うが専用のボーンは入ってるし、そのボーンのIDを動かすための機能は追加されとる。 2019年4月15日 at 2:54 AM 匿名 返信 No.5髪切るとき気をつけないといけなさそう 2019年4月15日 at 7:48 AM 匿名 返信 No.6立ち絵で変わるのはいいけど、ライブで動くのはやり過ぎたろ。人外かよ… 2019年4月15日 at 10:14 AM 匿名 返信
なんか革新技術のように語られているけど、単純に表情変化で眉や瞼の形が変わるのとまったく同じ仕組みだぞ。
い、いやそういう技術的な話ではなく…
モバPに文脈を読む能力なんか期待しちゃだめよ
言葉足らずだったけど本文>>846や>>864宛だった。
笑顔や困り顔などの表情設定で動いているだけだから専用データとか固有表情とかでは無いよって言いたかったんだ。
いや、髪なのかアクセサリ扱いなのかは分からんが
(現状)あかりにしかないボーン入りパーツが
表情連動で動いてるんだからそりゃ固有表情でしょうに
ぴょこぴょこかわいくって好き
これ全ての曲に新たにボーン一個付け足してモーション付けたって事だよな
あかりんごの為だけに
だから表情連動だからボーンもモーションもなにも変更してないって
表情連動だとは思うが専用のボーンは入ってるし、そのボーンのIDを動かすための機能は追加されとる。
髪切るとき気をつけないといけなさそう
立ち絵で変わるのはいいけど、ライブで動くのはやり過ぎたろ。人外かよ…