119: 名無しさん@おーぷん 2018/11/28(水)12:56:15.920 ID:dhq 7周年だけどさ 求)みんなが忘れてそうな設定 しまむーが候補生だった頃は1人で2つのロッカーを使っていた 126: 名無しさん@おーぷん 2018/11/28(水)12:57:30.803 ID:VgT >>119 アナスタシアよ。パパがロシア人なの。 128: 名無しさん@おーぷん 2018/11/28(水)12:57:37.259 ID:apM >>119 楓さんのオッドアイ 楓さんは知ってる人に言ったらえ?って言われた 136: 名無しさん@おーぷん 2018/11/28(水)12:58:40.144 ID:75L >>119 春菜は福井ではなく静岡出身 137: 名無しさん@おーぷん 2018/11/28(水)12:58:40.772 ID:GSQ >>119 このところのほじくり返しが無ければみりあの妹 141: 名無しさん@おーぷん 2018/11/28(水)12:59:12.506 ID:VFU >>119 楓さん人見知り 143: 名無しさん@おーぷん 2018/11/28(水)12:59:15.487 ID:Gmx >>119 由愛ちゃんがいろいろ習い事してたけどほとんど続いてないこととか 加蓮ちゃんや涼さんとかクール貫いてたアイドルが今は結構柔らかい表情してることが多いなってことがパッと浮かびました。 1001: 名無しさん@お腹いっぱい 2015/06/29 00:38:58 ID:YHS89hdRT タグ雑談 只今、こんな記事が沢山読まれてるよ♪ コメント一覧(22) No.1誰が寮住まいかはすぐ忘れる よしのん肇ちゃんはイベントのコミュであれ?寮だっけ?ってなったし ありすは最近よく寮の台所で何か作ってるけど違うようだ 2018年11月28日 at 8:24 PM 匿名 返信 No.1.1遠方住みの子は、仕事ある時の宿にしてる可能性も 2018年11月28日 at 9:50 PM 匿名 返信 Pingback: 【デレステ】みんなが忘れかけていたアイドル達の設定。【雑談】 | アイマスあんてなポータル No.2まーたシベリア送りか 2018年11月28日 at 8:50 PM 匿名 返信 No.3女子寮はフェイフェイで出来ている 2018年11月28日 at 9:00 PM 匿名 返信 No.4楓さんのオッドアイは、最近の二次絵を見ても以前より浸透して来てる感。 それよりも、シンデレラNo.1で「酒は呑んでも飲まれるな。羽目を外しすぎてはいけませんね」と言わせておいて、ジュエリーズで早々にブン投げた公式… 2018年11月28日 at 9:09 PM 匿名 返信 No.5アーニャは変な片言キャラよりも最初期のクールキャラのが絶対良かったと思うけど…まぁ人気出すためには仕方ないよね。アイドルだもんね 2018年11月28日 at 9:28 PM 匿名 返信 No.5.1今のアーニャちゃんも好きだけど「ニックネームはアーニャよ」のクール路線の方がもっと好きになってた可能性あるわ 2018年11月28日 at 10:08 PM 匿名 返信 No.5.2アーニャはあの時ユッコの暴走した超能力のせいで日本語を忘れただけだからセーフ 2018年11月28日 at 10:38 PM 匿名 返信 No.5.3飛鳥の言う「偽りの偶像」だな 2018年11月29日 at 8:22 AM 匿名 返信 No.6あげぽよがもはや死語の今、りなぽよはいつまでぽよぽよ言ってくれるのかな 2018年11月28日 at 10:35 PM 匿名 返信 No.6.1無論死ぬまで 2018年11月29日 at 12:19 PM 匿名 返信 No.6.2そのうち湘南弁とか呼ばれそう 2018年11月29日 at 2:42 PM 匿名 返信 No.6.3時間の流れ的に仕方ないけどギャル勢は元の設定自体がもはや化石化してるけどそこがキャラ付けの核になってて変えようにも変えられないジレンマになってるよね 美嘉、唯、加蓮とかは現代ギャルに合わせられたが・・・ 2018年11月29日 at 4:12 PM 匿名 返信 No.7そういえば携帯小説を読んでる人とかいましたなぁ 2018年11月28日 at 10:43 PM 匿名 返信 No.7.1現代版みさきぃはアプリでレディコミとか読んでそう 2018年11月29日 at 7:21 PM 匿名 返信 No.8初期の幸子は他アイドルとの接点がほとんどなかった 2018年11月29日 at 5:46 AM 匿名 返信 No.9そいやクラリスさん開眼してなかったっけ?きらりがあれ以来すっかり小さくなって… 2018年11月29日 at 9:05 AM 匿名 返信 No.9.1劇場での一コマよね。あれも後ろ姿での描写だから、本当に開眼していたかは不明。 まあ、それまでは力の加減が出来ない怪力キャラから、慈愛に満ちた聖母キャラになった訳だが。(微妙に違う気がするが、まあ良いか 二次動画だと、開眼立ち絵が作られてたな。主に風評被害動画で使われてたが。 2018年11月29日 at 10:10 AM 匿名 返信 No.10まゆのPラブ まあ大体のアイドルはデレステに来た時点でれずになるからPラブなんてないけど 2018年11月29日 at 2:31 PM 匿名 返信 No.11アーニャは英語も喋れるとか 2018年11月29日 at 8:38 PM 匿名 返信 No.12岡崎泰葉、福山舞は子役出身だが、龍崎薫もアイドル以前にテレビ出演経験がある(デレステのコミュでは元子役であるとされた) 2019年1月4日 at 9:19 PM 匿名 返信 コメントを書く コメントを残す コメントをキャンセル コメント(必須)名前 新しいコメントをメールで通知 新しい投稿をメールで受け取る Optionally add an image (JPEG only)
No.1誰が寮住まいかはすぐ忘れる よしのん肇ちゃんはイベントのコミュであれ?寮だっけ?ってなったし ありすは最近よく寮の台所で何か作ってるけど違うようだ 2018年11月28日 at 8:24 PM 匿名 返信 No.1.1遠方住みの子は、仕事ある時の宿にしてる可能性も 2018年11月28日 at 9:50 PM 匿名 返信 Pingback: 【デレステ】みんなが忘れかけていたアイドル達の設定。【雑談】 | アイマスあんてなポータル No.2まーたシベリア送りか 2018年11月28日 at 8:50 PM 匿名 返信 No.3女子寮はフェイフェイで出来ている 2018年11月28日 at 9:00 PM 匿名 返信 No.4楓さんのオッドアイは、最近の二次絵を見ても以前より浸透して来てる感。 それよりも、シンデレラNo.1で「酒は呑んでも飲まれるな。羽目を外しすぎてはいけませんね」と言わせておいて、ジュエリーズで早々にブン投げた公式… 2018年11月28日 at 9:09 PM 匿名 返信 No.5アーニャは変な片言キャラよりも最初期のクールキャラのが絶対良かったと思うけど…まぁ人気出すためには仕方ないよね。アイドルだもんね 2018年11月28日 at 9:28 PM 匿名 返信 No.5.1今のアーニャちゃんも好きだけど「ニックネームはアーニャよ」のクール路線の方がもっと好きになってた可能性あるわ 2018年11月28日 at 10:08 PM 匿名 返信 No.5.2アーニャはあの時ユッコの暴走した超能力のせいで日本語を忘れただけだからセーフ 2018年11月28日 at 10:38 PM 匿名 返信 No.5.3飛鳥の言う「偽りの偶像」だな 2018年11月29日 at 8:22 AM 匿名 返信 No.6あげぽよがもはや死語の今、りなぽよはいつまでぽよぽよ言ってくれるのかな 2018年11月28日 at 10:35 PM 匿名 返信 No.6.1無論死ぬまで 2018年11月29日 at 12:19 PM 匿名 返信 No.6.2そのうち湘南弁とか呼ばれそう 2018年11月29日 at 2:42 PM 匿名 返信 No.6.3時間の流れ的に仕方ないけどギャル勢は元の設定自体がもはや化石化してるけどそこがキャラ付けの核になってて変えようにも変えられないジレンマになってるよね 美嘉、唯、加蓮とかは現代ギャルに合わせられたが・・・ 2018年11月29日 at 4:12 PM 匿名 返信 No.7そういえば携帯小説を読んでる人とかいましたなぁ 2018年11月28日 at 10:43 PM 匿名 返信 No.7.1現代版みさきぃはアプリでレディコミとか読んでそう 2018年11月29日 at 7:21 PM 匿名 返信 No.8初期の幸子は他アイドルとの接点がほとんどなかった 2018年11月29日 at 5:46 AM 匿名 返信 No.9そいやクラリスさん開眼してなかったっけ?きらりがあれ以来すっかり小さくなって… 2018年11月29日 at 9:05 AM 匿名 返信 No.9.1劇場での一コマよね。あれも後ろ姿での描写だから、本当に開眼していたかは不明。 まあ、それまでは力の加減が出来ない怪力キャラから、慈愛に満ちた聖母キャラになった訳だが。(微妙に違う気がするが、まあ良いか 二次動画だと、開眼立ち絵が作られてたな。主に風評被害動画で使われてたが。 2018年11月29日 at 10:10 AM 匿名 返信 No.10まゆのPラブ まあ大体のアイドルはデレステに来た時点でれずになるからPラブなんてないけど 2018年11月29日 at 2:31 PM 匿名 返信 No.11アーニャは英語も喋れるとか 2018年11月29日 at 8:38 PM 匿名 返信 No.12岡崎泰葉、福山舞は子役出身だが、龍崎薫もアイドル以前にテレビ出演経験がある(デレステのコミュでは元子役であるとされた) 2019年1月4日 at 9:19 PM 匿名 返信
誰が寮住まいかはすぐ忘れる
よしのん肇ちゃんはイベントのコミュであれ?寮だっけ?ってなったし
ありすは最近よく寮の台所で何か作ってるけど違うようだ
遠方住みの子は、仕事ある時の宿にしてる可能性も
Pingback: 【デレステ】みんなが忘れかけていたアイドル達の設定。【雑談】 | アイマスあんてなポータル
まーたシベリア送りか
女子寮はフェイフェイで出来ている
楓さんのオッドアイは、最近の二次絵を見ても以前より浸透して来てる感。
それよりも、シンデレラNo.1で「酒は呑んでも飲まれるな。羽目を外しすぎてはいけませんね」と言わせておいて、ジュエリーズで早々にブン投げた公式…
アーニャは変な片言キャラよりも最初期のクールキャラのが絶対良かったと思うけど…まぁ人気出すためには仕方ないよね。アイドルだもんね
今のアーニャちゃんも好きだけど「ニックネームはアーニャよ」のクール路線の方がもっと好きになってた可能性あるわ
アーニャはあの時ユッコの暴走した超能力のせいで日本語を忘れただけだからセーフ
飛鳥の言う「偽りの偶像」だな
あげぽよがもはや死語の今、りなぽよはいつまでぽよぽよ言ってくれるのかな
無論死ぬまで
そのうち湘南弁とか呼ばれそう
時間の流れ的に仕方ないけどギャル勢は元の設定自体がもはや化石化してるけどそこがキャラ付けの核になってて変えようにも変えられないジレンマになってるよね
美嘉、唯、加蓮とかは現代ギャルに合わせられたが・・・
そういえば携帯小説を読んでる人とかいましたなぁ
現代版みさきぃはアプリでレディコミとか読んでそう
初期の幸子は他アイドルとの接点がほとんどなかった
そいやクラリスさん開眼してなかったっけ?きらりがあれ以来すっかり小さくなって…
劇場での一コマよね。あれも後ろ姿での描写だから、本当に開眼していたかは不明。
まあ、それまでは力の加減が出来ない怪力キャラから、慈愛に満ちた聖母キャラになった訳だが。(微妙に違う気がするが、まあ良いか
二次動画だと、開眼立ち絵が作られてたな。主に風評被害動画で使われてたが。
まゆのPラブ
まあ大体のアイドルはデレステに来た時点でれずになるからPラブなんてないけど
アーニャは英語も喋れるとか
岡崎泰葉、福山舞は子役出身だが、龍崎薫もアイドル以前にテレビ出演経験がある(デレステのコミュでは元子役であるとされた)