566: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/26(水) 08:14:11.30 ID:OdeVG1Bp0 もし本当に自分のアイドルだけの貢献度とするなら、 津田ちゃんと瑠璃子が左右半分こでやっていたみたいに、 自分のアイドルのボタンだけ操作できるようにしよう 571: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/26(水) 08:15:29.71 ID:Zab9M1xm0 >>566 フリック抜けまくってまともにコンボ繋がらなそう 572: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/26(水) 08:15:59.15 ID:G/v4KgKt0 >>566 上フリック実装しました 573: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/26(水) 08:16:02.26 ID:lcd1USk9M >>566 TOKIMEKIセンターはやりません 575: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/26(水) 08:16:18.53 ID:9Vi54Bud0 >>566 トキメキのセンターかわいそう 576: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/26(水) 08:16:19.03 ID:2Yl2aANar >>566 最初そうなると思っていたけど冷静に考えたらんなわけなかった 579: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/26(水) 08:17:17.52 ID:7M/GbPPMM >>566 トキメキセンターぇ…… 580: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/26(水) 08:17:23.74 ID:XxuPDgPNd >>566 今回のマスプラが仮に出来たとしたら左の方の連中は暇だろうなと思った 583: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/26(水) 08:17:49.06 ID:R1iRFzuS0 >>566 ボタンごとじゃなくてノーツごとに色分けして協力することだって出来るしな そういうのもあっても面白かったかも知れん 上手いやつはソロでやらせろやって切れるだろうけどw 593: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/26(水) 08:19:45.41 ID:Zab9M1xm0 >>583 そんなのが太鼓の達人であったな 1001: 名無しさん@お腹いっぱい 2015/06/29 00:38:58 ID:YHS89hdRT タグポジション 協力 雑談 只今、こんな記事が沢山読まれてるよ♪ コメント一覧(6) No.1協力ライブ✖︎ 曲芸ライブ○ 2016年10月26日 at 2:48 PM 匿名 返信 No.2divaを二人でそういうのやった事あるわw 2016年10月26日 at 3:13 PM 匿名 返信 No.3ポップンじゃないんだから・・・ 2016年10月26日 at 3:17 PM 匿名 返信 No.4そう言えばポップンミュージックって初期は公式がそう言う遊び方だったよね いつの間にか1人でやるのが当たり前になったけど 2016年10月26日 at 3:18 PM 匿名 返信 No.5道玄坂フリックとかどうすんねん 2016年10月26日 at 4:27 PM 匿名 返信 No.6マンネリ化は防げそう(小並感) 2016年10月26日 at 6:25 PM 匿名 返信 コメントを書く コメントを残す コメントをキャンセル コメント(必須)名前 新しいコメントをメールで通知 新しい投稿をメールで受け取る Optionally add an image (JPEG only)email confirm* post date* 日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)
No.1協力ライブ✖︎ 曲芸ライブ○ 2016年10月26日 at 2:48 PM 匿名 返信 No.2divaを二人でそういうのやった事あるわw 2016年10月26日 at 3:13 PM 匿名 返信 No.3ポップンじゃないんだから・・・ 2016年10月26日 at 3:17 PM 匿名 返信 No.4そう言えばポップンミュージックって初期は公式がそう言う遊び方だったよね いつの間にか1人でやるのが当たり前になったけど 2016年10月26日 at 3:18 PM 匿名 返信 No.5道玄坂フリックとかどうすんねん 2016年10月26日 at 4:27 PM 匿名 返信 No.6マンネリ化は防げそう(小並感) 2016年10月26日 at 6:25 PM 匿名 返信
協力ライブ✖︎
曲芸ライブ○
divaを二人でそういうのやった事あるわw
ポップンじゃないんだから・・・
そう言えばポップンミュージックって初期は公式がそう言う遊び方だったよね
いつの間にか1人でやるのが当たり前になったけど
道玄坂フリックとかどうすんねん
マンネリ化は防げそう(小並感)