282: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/06/11(日) 23:53:36.96 ID:2R9pnMHW0 シンデレラの人数の多さはほんとソシャゲ向きだよね アイドル順番に出してくだけでも9人とか13人とかのよりもマンネリしにくいし 290: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/06/11(日) 23:54:24.56 ID:SApXKs1y0 >>282 そりゃソシャゲのために増やしていったからなw 306: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/06/11(日) 23:56:32.30 ID:R6MwUj/c0 >>282 そもそもデレマスがソシャゲですから つうか増やしすぎて声つかねえって苦情が出てきてるわけなんだがな 313: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/06/11(日) 23:57:08.95 ID:SApXKs1y0 >>306 そんな苦情来てたのかよ 329: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/06/11(日) 23:58:28.44 ID:y+WqoJTuM >>313 モバマススレを見てみろよ 毎回声無しPが格差について論議してるぞ 343: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/06/11(日) 23:59:19.70 ID:R6MwUj/c0 >>313 苦情というかデレステで声無しの扱いが悪いとか言ってる奴いるじゃん 318: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/06/11(日) 23:57:35.88 ID:skTi10/m0 >>282 でも183人は多すぎだよ 悲しみが広がるだけだ 338: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/06/11(日) 23:59:04.97 ID:Jog1LhQVp >>282 そうだな!デレステはソシャゲに向いてるな! 是非ともソシャゲ化して欲しいな! 311: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/06/11(日) 23:56:57.00 ID:9AXLZYtG0 3周目が遅すぎる 322: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/06/11(日) 23:58:15.52 ID:H6Dct+HVM アイマススタッフ「やばいシンデレラのアイドル増やしすぎた」 →ミリオン誕生(37人固定) あると思います 333: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/06/11(日) 23:58:38.74 ID:Yq1xYvol0 >>322 ミリシタで増えたって聞いた 344: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/06/11(日) 23:59:36.80 ID:6rLW/ySj0 >>333 2人だけな 玲音と同じ匂いがする 359: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/06/12(月) 00:01:08.19 ID:E2lIJa+40 >>322 大体他のどのコンテンツも40人程度 5人ユニットで8グループで回すくらいがちょうど良いんだろうな 331: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/06/11(日) 23:58:30.85 ID:zdh4Crm30 いつかシンデレラガールズ全員揃ったライブを見るのが夢です かなうといいな 1001: 名無しさん@お腹いっぱい 2015/06/29 00:38:58 ID:YHS89hdRT タグ人数 多い 只今、こんな記事が沢山読まれてるよ♪ コメント一覧(48) No.1全員ライブは厳しいと思うけど、183人のお願いシンデレラは生きてるうちに聴いてみたい 2017年6月12日 at 1:15 PM 匿名 返信 No.2本来この人数は一人二役以上が普通だから かなり無茶しているだろうなあ でもライブ考えたらそうするしかないわなあ 2017年6月12日 at 1:23 PM 匿名 返信 No.3でも40人くらいしか居なかったら居なかったで、仮にSSR率がデレステ並かつ恒常と限定があるとするなら凄い勢いで担当ガチャが回ってくるからそれはそれで怖い 2017年6月12日 at 1:24 PM 匿名 返信 No.4331を信じてるからデレマス続けてる感がないわけでもない 2017年6月12日 at 1:26 PM 匿名 返信 No.5183人は多いって誰もが思ってることだから 2017年6月12日 at 1:27 PM 匿名 返信 No.5.1初代ポケモンの151種類より多いってよく考えるとヤバいな 2017年6月12日 at 1:39 PM 匿名 返信 No.6自分もう死んでるからいつまでも待てるから良いよ! 2017年6月12日 at 1:28 PM 匿名 返信 No.6.1それが未練か…成仏できるか分からんぞ 2017年6月12日 at 1:33 PM 匿名 返信 No.6.2小梅ちゃん、あの子がこっち来てるみたいだから引き取ってくんない? 2017年6月12日 at 8:57 PM 匿名 返信 No.7俺の担当はあとから追加された組だから人数がここまで多くなかったら俺はデレマスにはまってなかったかもしれん 2017年6月12日 at 1:29 PM 匿名 返信 No.8既に声ついてる人たちのスケジュール押さえるのも相当大変そうだよな、ライブとか特に 今年のSSAとかほんとどうなってんだよレベル 2017年6月12日 at 1:36 PM 匿名 返信 No.9むしろ多くないと思う要素がない 2017年6月12日 at 1:51 PM 匿名 返信 No.10数多くのキャラはニッチな嗜好に合うように作ったけど 正直当初はここまでのコンテンツになると思ってなかったんじゃ モバのほうならいいけどデレステのほうじゃ声無しはイベント絡めにくいから完全に持て余してる 2017年6月12日 at 1:55 PM 匿名 返信 No.11現状のモバマスは従来通り運営して、 デレステでは183人全員実装はしつつ、イベントは声付き+付いた子で 回していくというのが現実的な気はする 2017年6月12日 at 1:57 PM 匿名 返信 Pingback: 新着ニュース 【デレステ】やっぱり183人は多すぎたのかなぁ…。【雑談】 – GameFun No.12ミリオンでも50人全員ライブは難しいけど不可能って程ではないからなぁ。183人は不可能だよね。 2017年6月12日 at 2:04 PM 匿名 返信 No.13初期はとにかく数だけ増やそうとした感があるなあ…別作品まんまのキャラとかいるし… 2017年6月12日 at 2:05 PM 匿名 返信 No.14ソシャゲとしては悪いことじゃないんだよな どんどんキャラ増やして趣味嗜好に合わせてで ただこれが次の展開へってなった時に重荷になってる 2017年6月12日 at 2:32 PM 匿名 返信 No.15普通に増やしすぎ感はある 2017年6月12日 at 2:33 PM 匿名 返信 No.16ミリオンはその点曲とか見ても精鋭中の精鋭ばっかりで固めてるイメージ 2017年6月12日 at 2:37 PM 匿名 返信 No.16.1精鋭は言い過ぎだわ 精鋭って言えるのはミリでも一部だけだぞ 2017年6月12日 at 5:11 PM 匿名 返信 No.16.2開始からずっと言われてるけど、モブ感が拭えないキャラもいるしなぁ・・・ 2017年6月12日 at 9:05 PM 匿名 返信 No.17SSAを6日間抑えれば183人も出せるな(白目) 2017年6月12日 at 2:40 PM 匿名 返信 No.18ことキャラクターに限るなら183パターンも試せたからこそ生まれたキャラクターも多いしなぁ あと毎年新声付きで盛り上がれるのもデカイ ただやはり、デレステでは利点より問題点の方が目立っちゃうよなぁ 2017年6月12日 at 2:47 PM 匿名 返信 No.19アイマス界では引退(卒業)はないの? 2017年6月12日 at 2:50 PM 匿名 返信 No.19.1そんなんしたら暴動ですよ 2017年6月12日 at 3:07 PM 匿名 返信 No.19.2一応765の雪歩が1回声変わってる 2017年6月12日 at 4:17 PM 匿名 返信 No.20183人でさらに、ミリと被らないようにだからな、、、 2017年6月12日 at 4:35 PM 匿名 返信 No.21一年で5人声付いたとしても全員に声付くのは30年以上先になるな 2017年6月12日 at 4:39 PM 匿名 返信 No.21.1うん?残り111人なのにか?(第六回の声付きは引いて) 2017年6月12日 at 5:09 PM 匿名 返信 No.…ということは一年に5人声付くとすればあと四年で声付きのほうが多くなるのか 2017年6月12日 at 5:31 PM 匿名 返信 No.…まだ分かんないけど、最近の感じだと年6人目安(各属性2人ずつ)な気もする 2017年6月12日 at 5:35 PM 匿名 返信 No.22過去に竜宮の一件もあるしな・・・ 多いからって下手な手は打てんよな。その辺の教訓はあると思いたい 2017年6月12日 at 6:12 PM 匿名 返信 No.23声付きが増えるほど既存ユニットは揃いにくくなるけど 2017年6月12日 at 6:22 PM 匿名 返信 No.24アイドルの引退はないけど、出演が少なくなるのが 現実だね。。。。。 推しのアイドルの声帯の年齢が高めのPはステージで その目に焼き付けていったほうがいい。 ライブパフォーマンスが高度になっちゃった弊害よね。。 2017年6月12日 at 6:46 PM 匿名 返信 No.25キャラが多いからこそSSRの周期が長くなって各担当の負担も減るからいいけど逆に183人もいるんだから総選挙の結果にこだわらずに月の恒常枠で1枠でもいいから色々なキャラのSSRを実装してほしい。 ↑※で言われてるように声なしは音ゲーという性質上イベントには絡めないし、更に声付きや総選挙圏内にこだわってSSRを実装して「CUの弾がない」「2週目、3週目突入…」ってやってたら色々なキャラに触れて魅力を知る機会も減ってせっかくのキャラの多さを生かしきれてない 2017年6月12日 at 6:47 PM 匿名 返信 No.25.1楽曲に絡めないのは仕方ないにしてもストーリーには声なしキャラもどんどん出せばいいと思うんだよなぁ アタポンなんかはユニット中心の話だから出しどころが難しいのかもしれないけど話数を増やせばきっとできるはず、と思いたい 2017年6月12日 at 7:14 PM 匿名 返信 No.26jsの時だいたい30人学級で6クラスくらいだったので そう思うとすげーな 2017年6月12日 at 7:48 PM 匿名 返信 No.27デレとミリの声優覚えるだけで 昨今のアニメでの女性声優7、8割くらいは知ってることになるしな 2017年6月12日 at 8:05 PM 匿名 返信 No.28183人は多過ぎるよね~ 儲けや人気を考慮して運営が推しているアイドルは実質70人くらいだもん。 総選挙の結果を見れば常連がほぼ固定されていることもわかる。 2017年6月12日 at 9:28 PM 匿名 返信 No.28.1今の大体の声付き+声付き予定+残り少しの圏内常連 この辺が一定の厚い層のPがついてるアイドルの人数=70人くらい この辺が展開についていける人数なんかなと、これでも十分運営は配慮やバランスとってやってると思うのだが 2017年6月12日 at 10:34 PM 匿名 返信 No.29>>282の シンデレラの人数の多さはほんとソシャゲ向きだよね に本当に同意。 これが2011年より前に、 コンビニで5枚1パックで販売するカードゲームだったら、 ヒットはしなかったと思う。 2017年6月12日 at 10:33 PM 匿名 返信 No.30183人は多すぎ つけてほしいけど全員に声つけるとか無理でしょ 2017年6月12日 at 10:45 PM 匿名 返信 No.31そもそもボイス前提のコンテンツじゃなかったし… モバのサービス開始からやってるけど、アニメで初めてNGのボイス聞いたわ 2017年6月12日 at 11:05 PM 匿名 返信 No.32無茶でも183人揃えて ライブで183人全員檀上にそろえて センターのはっしーから 「私達!」 「「「「「「「「「シンデレラガールズです!」」」」」」」」」 が見たい。見たら泣く。 2017年6月13日 at 12:18 PM 匿名 返信 No.33総選挙で圏内か上位70~80くらいが妥当なのかわからないけど、このくらいの順位に入ったアイドルだけ、ガチャとかイベントに出るシステムに変えてほしい。マイナーアイドルに投資するの経営資源のムダだと思う。 2017年6月13日 at 4:42 PM 匿名 返信 No.34ボイス前提のコンテンツになった以上、声なしだとデレステじゃバックダンサーつくってもらうくらいしか需要ないよね… 2017年6月13日 at 11:15 PM 匿名 返信 No.35実際183人勢ぞろいとなったら 第九の合唱みたいなことになりそう あれも精々多くて100人くらいだよなあ (サントリーの10000人は規格外として) 2017年6月14日 at 3:48 PM 匿名 返信 コメントを書く 匿名 にコメントする コメントをキャンセル コメント(必須)名前 新しいコメントをメールで通知 新しい投稿をメールで受け取る Optionally add an image (JPEG only)email confirm* post date* 日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)
No.1全員ライブは厳しいと思うけど、183人のお願いシンデレラは生きてるうちに聴いてみたい 2017年6月12日 at 1:15 PM 匿名 返信 No.2本来この人数は一人二役以上が普通だから かなり無茶しているだろうなあ でもライブ考えたらそうするしかないわなあ 2017年6月12日 at 1:23 PM 匿名 返信 No.3でも40人くらいしか居なかったら居なかったで、仮にSSR率がデレステ並かつ恒常と限定があるとするなら凄い勢いで担当ガチャが回ってくるからそれはそれで怖い 2017年6月12日 at 1:24 PM 匿名 返信 No.4331を信じてるからデレマス続けてる感がないわけでもない 2017年6月12日 at 1:26 PM 匿名 返信 No.5183人は多いって誰もが思ってることだから 2017年6月12日 at 1:27 PM 匿名 返信 No.5.1初代ポケモンの151種類より多いってよく考えるとヤバいな 2017年6月12日 at 1:39 PM 匿名 返信 No.6自分もう死んでるからいつまでも待てるから良いよ! 2017年6月12日 at 1:28 PM 匿名 返信 No.6.1それが未練か…成仏できるか分からんぞ 2017年6月12日 at 1:33 PM 匿名 返信 No.6.2小梅ちゃん、あの子がこっち来てるみたいだから引き取ってくんない? 2017年6月12日 at 8:57 PM 匿名 返信 No.7俺の担当はあとから追加された組だから人数がここまで多くなかったら俺はデレマスにはまってなかったかもしれん 2017年6月12日 at 1:29 PM 匿名 返信 No.8既に声ついてる人たちのスケジュール押さえるのも相当大変そうだよな、ライブとか特に 今年のSSAとかほんとどうなってんだよレベル 2017年6月12日 at 1:36 PM 匿名 返信 No.9むしろ多くないと思う要素がない 2017年6月12日 at 1:51 PM 匿名 返信 No.10数多くのキャラはニッチな嗜好に合うように作ったけど 正直当初はここまでのコンテンツになると思ってなかったんじゃ モバのほうならいいけどデレステのほうじゃ声無しはイベント絡めにくいから完全に持て余してる 2017年6月12日 at 1:55 PM 匿名 返信 No.11現状のモバマスは従来通り運営して、 デレステでは183人全員実装はしつつ、イベントは声付き+付いた子で 回していくというのが現実的な気はする 2017年6月12日 at 1:57 PM 匿名 返信 Pingback: 新着ニュース 【デレステ】やっぱり183人は多すぎたのかなぁ…。【雑談】 – GameFun No.12ミリオンでも50人全員ライブは難しいけど不可能って程ではないからなぁ。183人は不可能だよね。 2017年6月12日 at 2:04 PM 匿名 返信 No.13初期はとにかく数だけ増やそうとした感があるなあ…別作品まんまのキャラとかいるし… 2017年6月12日 at 2:05 PM 匿名 返信 No.14ソシャゲとしては悪いことじゃないんだよな どんどんキャラ増やして趣味嗜好に合わせてで ただこれが次の展開へってなった時に重荷になってる 2017年6月12日 at 2:32 PM 匿名 返信 No.15普通に増やしすぎ感はある 2017年6月12日 at 2:33 PM 匿名 返信 No.16ミリオンはその点曲とか見ても精鋭中の精鋭ばっかりで固めてるイメージ 2017年6月12日 at 2:37 PM 匿名 返信 No.16.1精鋭は言い過ぎだわ 精鋭って言えるのはミリでも一部だけだぞ 2017年6月12日 at 5:11 PM 匿名 返信 No.16.2開始からずっと言われてるけど、モブ感が拭えないキャラもいるしなぁ・・・ 2017年6月12日 at 9:05 PM 匿名 返信 No.17SSAを6日間抑えれば183人も出せるな(白目) 2017年6月12日 at 2:40 PM 匿名 返信 No.18ことキャラクターに限るなら183パターンも試せたからこそ生まれたキャラクターも多いしなぁ あと毎年新声付きで盛り上がれるのもデカイ ただやはり、デレステでは利点より問題点の方が目立っちゃうよなぁ 2017年6月12日 at 2:47 PM 匿名 返信 No.19アイマス界では引退(卒業)はないの? 2017年6月12日 at 2:50 PM 匿名 返信 No.19.1そんなんしたら暴動ですよ 2017年6月12日 at 3:07 PM 匿名 返信 No.19.2一応765の雪歩が1回声変わってる 2017年6月12日 at 4:17 PM 匿名 返信 No.20183人でさらに、ミリと被らないようにだからな、、、 2017年6月12日 at 4:35 PM 匿名 返信 No.21一年で5人声付いたとしても全員に声付くのは30年以上先になるな 2017年6月12日 at 4:39 PM 匿名 返信 No.21.1うん?残り111人なのにか?(第六回の声付きは引いて) 2017年6月12日 at 5:09 PM 匿名 返信 No.…ということは一年に5人声付くとすればあと四年で声付きのほうが多くなるのか 2017年6月12日 at 5:31 PM 匿名 返信 No.…まだ分かんないけど、最近の感じだと年6人目安(各属性2人ずつ)な気もする 2017年6月12日 at 5:35 PM 匿名 返信 No.22過去に竜宮の一件もあるしな・・・ 多いからって下手な手は打てんよな。その辺の教訓はあると思いたい 2017年6月12日 at 6:12 PM 匿名 返信 No.23声付きが増えるほど既存ユニットは揃いにくくなるけど 2017年6月12日 at 6:22 PM 匿名 返信 No.24アイドルの引退はないけど、出演が少なくなるのが 現実だね。。。。。 推しのアイドルの声帯の年齢が高めのPはステージで その目に焼き付けていったほうがいい。 ライブパフォーマンスが高度になっちゃった弊害よね。。 2017年6月12日 at 6:46 PM 匿名 返信 No.25キャラが多いからこそSSRの周期が長くなって各担当の負担も減るからいいけど逆に183人もいるんだから総選挙の結果にこだわらずに月の恒常枠で1枠でもいいから色々なキャラのSSRを実装してほしい。 ↑※で言われてるように声なしは音ゲーという性質上イベントには絡めないし、更に声付きや総選挙圏内にこだわってSSRを実装して「CUの弾がない」「2週目、3週目突入…」ってやってたら色々なキャラに触れて魅力を知る機会も減ってせっかくのキャラの多さを生かしきれてない 2017年6月12日 at 6:47 PM 匿名 返信 No.25.1楽曲に絡めないのは仕方ないにしてもストーリーには声なしキャラもどんどん出せばいいと思うんだよなぁ アタポンなんかはユニット中心の話だから出しどころが難しいのかもしれないけど話数を増やせばきっとできるはず、と思いたい 2017年6月12日 at 7:14 PM 匿名 返信 No.26jsの時だいたい30人学級で6クラスくらいだったので そう思うとすげーな 2017年6月12日 at 7:48 PM 匿名 返信 No.27デレとミリの声優覚えるだけで 昨今のアニメでの女性声優7、8割くらいは知ってることになるしな 2017年6月12日 at 8:05 PM 匿名 返信 No.28183人は多過ぎるよね~ 儲けや人気を考慮して運営が推しているアイドルは実質70人くらいだもん。 総選挙の結果を見れば常連がほぼ固定されていることもわかる。 2017年6月12日 at 9:28 PM 匿名 返信 No.28.1今の大体の声付き+声付き予定+残り少しの圏内常連 この辺が一定の厚い層のPがついてるアイドルの人数=70人くらい この辺が展開についていける人数なんかなと、これでも十分運営は配慮やバランスとってやってると思うのだが 2017年6月12日 at 10:34 PM 匿名 返信 No.29>>282の シンデレラの人数の多さはほんとソシャゲ向きだよね に本当に同意。 これが2011年より前に、 コンビニで5枚1パックで販売するカードゲームだったら、 ヒットはしなかったと思う。 2017年6月12日 at 10:33 PM 匿名 返信 No.30183人は多すぎ つけてほしいけど全員に声つけるとか無理でしょ 2017年6月12日 at 10:45 PM 匿名 返信 No.31そもそもボイス前提のコンテンツじゃなかったし… モバのサービス開始からやってるけど、アニメで初めてNGのボイス聞いたわ 2017年6月12日 at 11:05 PM 匿名 返信 No.32無茶でも183人揃えて ライブで183人全員檀上にそろえて センターのはっしーから 「私達!」 「「「「「「「「「シンデレラガールズです!」」」」」」」」」 が見たい。見たら泣く。 2017年6月13日 at 12:18 PM 匿名 返信 No.33総選挙で圏内か上位70~80くらいが妥当なのかわからないけど、このくらいの順位に入ったアイドルだけ、ガチャとかイベントに出るシステムに変えてほしい。マイナーアイドルに投資するの経営資源のムダだと思う。 2017年6月13日 at 4:42 PM 匿名 返信 No.34ボイス前提のコンテンツになった以上、声なしだとデレステじゃバックダンサーつくってもらうくらいしか需要ないよね… 2017年6月13日 at 11:15 PM 匿名 返信 No.35実際183人勢ぞろいとなったら 第九の合唱みたいなことになりそう あれも精々多くて100人くらいだよなあ (サントリーの10000人は規格外として) 2017年6月14日 at 3:48 PM 匿名 返信
全員ライブは厳しいと思うけど、183人のお願いシンデレラは生きてるうちに聴いてみたい
本来この人数は一人二役以上が普通だから
かなり無茶しているだろうなあ
でもライブ考えたらそうするしかないわなあ
でも40人くらいしか居なかったら居なかったで、仮にSSR率がデレステ並かつ恒常と限定があるとするなら凄い勢いで担当ガチャが回ってくるからそれはそれで怖い
331を信じてるからデレマス続けてる感がないわけでもない
183人は多いって誰もが思ってることだから
初代ポケモンの151種類より多いってよく考えるとヤバいな
自分もう死んでるからいつまでも待てるから良いよ!
それが未練か…成仏できるか分からんぞ
小梅ちゃん、あの子がこっち来てるみたいだから引き取ってくんない?
俺の担当はあとから追加された組だから人数がここまで多くなかったら俺はデレマスにはまってなかったかもしれん
既に声ついてる人たちのスケジュール押さえるのも相当大変そうだよな、ライブとか特に
今年のSSAとかほんとどうなってんだよレベル
むしろ多くないと思う要素がない
数多くのキャラはニッチな嗜好に合うように作ったけど
正直当初はここまでのコンテンツになると思ってなかったんじゃ
モバのほうならいいけどデレステのほうじゃ声無しはイベント絡めにくいから完全に持て余してる
現状のモバマスは従来通り運営して、
デレステでは183人全員実装はしつつ、イベントは声付き+付いた子で
回していくというのが現実的な気はする
Pingback: 新着ニュース 【デレステ】やっぱり183人は多すぎたのかなぁ…。【雑談】 – GameFun
ミリオンでも50人全員ライブは難しいけど不可能って程ではないからなぁ。183人は不可能だよね。
初期はとにかく数だけ増やそうとした感があるなあ…別作品まんまのキャラとかいるし…
ソシャゲとしては悪いことじゃないんだよな
どんどんキャラ増やして趣味嗜好に合わせてで
ただこれが次の展開へってなった時に重荷になってる
普通に増やしすぎ感はある
ミリオンはその点曲とか見ても精鋭中の精鋭ばっかりで固めてるイメージ
精鋭は言い過ぎだわ
精鋭って言えるのはミリでも一部だけだぞ
開始からずっと言われてるけど、モブ感が拭えないキャラもいるしなぁ・・・
SSAを6日間抑えれば183人も出せるな(白目)
ことキャラクターに限るなら183パターンも試せたからこそ生まれたキャラクターも多いしなぁ
あと毎年新声付きで盛り上がれるのもデカイ
ただやはり、デレステでは利点より問題点の方が目立っちゃうよなぁ
アイマス界では引退(卒業)はないの?
そんなんしたら暴動ですよ
一応765の雪歩が1回声変わってる
183人でさらに、ミリと被らないようにだからな、、、
一年で5人声付いたとしても全員に声付くのは30年以上先になるな
うん?残り111人なのにか?(第六回の声付きは引いて)
ということは一年に5人声付くとすればあと四年で声付きのほうが多くなるのか
まだ分かんないけど、最近の感じだと年6人目安(各属性2人ずつ)な気もする
過去に竜宮の一件もあるしな・・・
多いからって下手な手は打てんよな。その辺の教訓はあると思いたい
声付きが増えるほど既存ユニットは揃いにくくなるけど
アイドルの引退はないけど、出演が少なくなるのが
現実だね。。。。。
推しのアイドルの声帯の年齢が高めのPはステージで
その目に焼き付けていったほうがいい。
ライブパフォーマンスが高度になっちゃった弊害よね。。
キャラが多いからこそSSRの周期が長くなって各担当の負担も減るからいいけど逆に183人もいるんだから総選挙の結果にこだわらずに月の恒常枠で1枠でもいいから色々なキャラのSSRを実装してほしい。
↑※で言われてるように声なしは音ゲーという性質上イベントには絡めないし、更に声付きや総選挙圏内にこだわってSSRを実装して「CUの弾がない」「2週目、3週目突入…」ってやってたら色々なキャラに触れて魅力を知る機会も減ってせっかくのキャラの多さを生かしきれてない
楽曲に絡めないのは仕方ないにしてもストーリーには声なしキャラもどんどん出せばいいと思うんだよなぁ
アタポンなんかはユニット中心の話だから出しどころが難しいのかもしれないけど話数を増やせばきっとできるはず、と思いたい
jsの時だいたい30人学級で6クラスくらいだったので
そう思うとすげーな
デレとミリの声優覚えるだけで
昨今のアニメでの女性声優7、8割くらいは知ってることになるしな
183人は多過ぎるよね~
儲けや人気を考慮して運営が推しているアイドルは実質70人くらいだもん。
総選挙の結果を見れば常連がほぼ固定されていることもわかる。
今の大体の声付き+声付き予定+残り少しの圏内常連
この辺が一定の厚い層のPがついてるアイドルの人数=70人くらい
この辺が展開についていける人数なんかなと、これでも十分運営は配慮やバランスとってやってると思うのだが
>>282の
シンデレラの人数の多さはほんとソシャゲ向きだよね
に本当に同意。
これが2011年より前に、
コンビニで5枚1パックで販売するカードゲームだったら、
ヒットはしなかったと思う。
183人は多すぎ
つけてほしいけど全員に声つけるとか無理でしょ
そもそもボイス前提のコンテンツじゃなかったし…
モバのサービス開始からやってるけど、アニメで初めてNGのボイス聞いたわ
無茶でも183人揃えて
ライブで183人全員檀上にそろえて
センターのはっしーから
「私達!」
「「「「「「「「「シンデレラガールズです!」」」」」」」」」
が見たい。見たら泣く。
総選挙で圏内か上位70~80くらいが妥当なのかわからないけど、このくらいの順位に入ったアイドルだけ、ガチャとかイベントに出るシステムに変えてほしい。マイナーアイドルに投資するの経営資源のムダだと思う。
ボイス前提のコンテンツになった以上、声なしだとデレステじゃバックダンサーつくってもらうくらいしか需要ないよね…
実際183人勢ぞろいとなったら
第九の合唱みたいなことになりそう
あれも精々多くて100人くらいだよなあ
(サントリーの10000人は規格外として)