497: 名無しさん@おーぷん 2018/11/07(水)10:35:40.899 ID:kzZ 横浜の「なにもない」とド田舎の「なにもない」はイコールじゃない 503: 名無しさん@おーぷん 2018/11/07(水)10:36:47.748 ID:Y8Q >>497 卯月の「なにもない」は? 498: 名無しさん@おーぷん 2018/11/07(水)10:35:41.319 ID:TaG 杏「北海道には何もないよ、うん」 505: 名無しさん@おーぷん 2018/11/07(水)10:36:54.133 ID:IgR >>498 北海道節電しよ、とか言ってたけど大丈夫なんやろか。人死なん? 509: 名無しさん@おーぷん 2018/11/07(水)10:38:09.546 ID:73R >>505 一応、件の発電所は一ヵ月前以上前に復旧したぞ 500: 名無しさん@おーぷん 2018/11/07(水)10:35:58.425 ID:JtX 唯「さいたまにはなにもないよー(公式発言)」 521: 名無しさん@おーぷん 2018/11/07(水)10:40:38.417 ID:o7y 宮本「フランスにはねーフレちゃんがいるよ」 537: 名無しさん@おーぷん 2018/11/07(水)10:42:54.057 ID:TaG 時子「レゴランドのPRの仕事?」 558: 名無しさん@おーぷん 2018/11/07(水)10:46:43.474 ID:TaG アイドルになって上京して伝説上のコンビニ・セブンイレブンに恐れおののく瀬名さん 559: 名無しさん@おーぷん 2018/11/07(水)10:47:05.560 ID:9Nh アイドルにご当地ソングを歌ってほしい 567: 名無しさん@おーぷん 2018/11/07(水)10:48:49.623 ID:IgR >>559 晴ちゃんにみかんの歌、歌ってもらうか……。 563: 名無しさん@おーぷん 2018/11/07(水)10:47:44.885 ID:TaG 和歌山組とかいう何気に絡みの多い人ら https://i.imgur.com/DCJNm1c.jpg 577: 名無しさん@おーぷん 2018/11/07(水)10:50:13.034 ID:9Nh 藍子曰く「森にいそうってよく言われるんですよ。東京出身なのに。」 個人的には吉祥寺あたりにいそうなイメージ 埼玉メンバー濃すぎてよく忘れられがちなんですけど彩華もいるのでよろしくぅ! 1001: 名無しさん@お腹いっぱい 2015/06/29 00:38:58 ID:YHS89hdRT タグ雑談 只今、こんな記事が沢山読まれてるよ♪ コメント一覧(31) No.1我が故郷鳥取県は勝ち組ではないか 2018年11月7日 at 7:23 PM 匿名 返信 Pingback: 【デレステ】アイドルにご当地のお仕事をやってほしい。【雑談】 | アイマスあんてなポータル No.2島根県に来てみ? 本当になにもないぞ 何もないくせに横に長いから1日で往復不可能 陸の孤島は伊達じゃない 2018年11月7日 at 7:42 PM 匿名 返信 No.2.1出雲大社と宍道湖と隠岐まであって何もないとおっしゃるか 2018年11月7日 at 9:38 PM 匿名 返信 No.…その内2つは県庁所在地より遥か彼方にあてですね 2018年11月8日 at 12:31 AM 匿名 返信 No.2.2島根はパソコンもないからな 2018年11月8日 at 11:23 AM 匿名 返信 No.3東京も実は意外と森が多い 2018年11月7日 at 7:45 PM 匿名 返信 No.3.1奥多摩はもちろんだけど、都心でも明治神宮とかあるしね 2018年11月8日 at 10:05 AM 匿名 返信 No.…23区の中心にして原生林と化した禁足地、皇居を忘れてもらっては困る。 そろそろ固有種が出来そうまであるぞ(亜種レベルの生物は既に現れてるとか)。 2018年11月11日 at 6:10 PM 匿名 返信 No.4???「佐賀を救うんだ!」 2018年11月7日 at 8:11 PM 匿名 返信 No.5東京に憧れてんだか知らんけど すぐ吉祥寺とか言うよねw 2018年11月7日 at 8:29 PM 匿名 返信 No.6横浜を都内と勘違いしてる地方民は多い 2018年11月7日 at 8:38 PM 匿名 返信 No.7ま、町田だって東京だけどなんもないぞ! でもリス園とか藍子ちゃん似合いそうだからきてほしいなぁ…。 というか、温泉復刻終わってから急に藍子ちゃん気になって仕方なくて辛い…。何でもっと早く…………… 2018年11月7日 at 9:11 PM 匿名 返信 No.7.1町田バカにすんなよ! 西の渋谷とか呼ばれてるのに市北ではホタルとか普通に見れる、自然と利便性の共存した住みやすさ抜群の衛星都市なんだぞ!(早口ダイマ) ちなみにリス園の注意看板の凶悪さは必見。 2018年11月7日 at 9:33 PM 匿名 返信 No.…俺の小学校ホタル見れるが売りだったなぁ大蔵小学校。今はどうか知らないけど。 西の渋谷は初めてきいたわw いうても町田市の見所なんて他は薬師池くらいしか… 2018年11月7日 at 10:36 PM 匿名 返信 No.…西の渋谷=高座渋谷 2018年11月8日 at 12:33 PM 匿名 返信 No.7.2町田は神奈川。 (実際に昔は神奈川だった。東京府時代に東京に編入された) 2018年11月8日 at 11:21 AM 匿名 返信 No.8宮城の都会(というか仙台)出身のまゆと、宮城の保守的な田舎出身っぽい美玲でなんやかんややってほしい 2018年11月7日 at 9:36 PM 匿名 返信 No.9兵庫だだっ広いけど南北海沿いと但馬界隈以外はすっからかんなんだよなあ…… 2018年11月7日 at 9:44 PM 匿名 返信 No.9.1兵庫の真ん中がどうなってるのかとか…県民でも考えたことねぇな…。 2018年11月7日 at 10:16 PM 匿名 返信 No.…駅伝の西脇工業がそのあたり 2018年11月8日 at 2:41 AM 匿名 返信 No.10由愛「琵琶湖しかないってみんな言います…そうですけどね」 2018年11月7日 at 9:59 PM 匿名 返信 No.10.1彦根城とか延暦寺とか信楽焼とかあるでしょ 2018年11月8日 at 10:08 AM 匿名 返信 No.11前にモバで志希が故郷のことを、やさしくて退屈な場所だったっ言ってたの思い出した 2018年11月7日 at 10:03 PM 匿名 返信 No.12おっとグンマーの悪口はそこまでだ。 2018年11月7日 at 11:18 PM 匿名 返信 No.12.1毛無峠は群馬の中でも秘境だよね…… 高校時代をグンマーで過ごしたからいい所も有るの知ってるよ 高校の最寄り駅が渡良瀬渓谷鉄道なので時々暇潰しに乗って足尾の方まで行ったわ……あ、足尾って栃木じゃんw 2018年11月7日 at 11:47 PM 匿名 返信 No.13北海道の一点集中型は異常 富良野とか小樽とか旭川とか観光地もっとまとめろや ほとんど移動時間やんけ! 2018年11月7日 at 11:51 PM 匿名 返信 No.13.1熊本もそうさ。 熊本市に人口の半分が集中してる。 強引に吸収合併して無理矢理に政令指定都市になった所為でもあるがw 2018年11月8日 at 11:25 AM 匿名 返信 No.14埼玉はほんとに何もねえぞ。 強いて言うならメラドと川越とむさしの村があるくらいだ。 2018年11月8日 at 12:28 AM 匿名 返信 No.15しぶりん「渋谷なんて何もないよ」 ↑深い 2018年11月8日 at 12:34 AM 匿名 返信 No.16あれ?東京ディズニーランドって埼玉じゃなかったけ? 2018年11月8日 at 8:56 PM 匿名 返信 コメントを書く コメントを残す コメントをキャンセル コメント(必須)名前 新しいコメントをメールで通知 新しい投稿をメールで受け取る Optionally add an image (JPEG only)
No.1我が故郷鳥取県は勝ち組ではないか 2018年11月7日 at 7:23 PM 匿名 返信 Pingback: 【デレステ】アイドルにご当地のお仕事をやってほしい。【雑談】 | アイマスあんてなポータル No.2島根県に来てみ? 本当になにもないぞ 何もないくせに横に長いから1日で往復不可能 陸の孤島は伊達じゃない 2018年11月7日 at 7:42 PM 匿名 返信 No.2.1出雲大社と宍道湖と隠岐まであって何もないとおっしゃるか 2018年11月7日 at 9:38 PM 匿名 返信 No.…その内2つは県庁所在地より遥か彼方にあてですね 2018年11月8日 at 12:31 AM 匿名 返信 No.2.2島根はパソコンもないからな 2018年11月8日 at 11:23 AM 匿名 返信 No.3東京も実は意外と森が多い 2018年11月7日 at 7:45 PM 匿名 返信 No.3.1奥多摩はもちろんだけど、都心でも明治神宮とかあるしね 2018年11月8日 at 10:05 AM 匿名 返信 No.…23区の中心にして原生林と化した禁足地、皇居を忘れてもらっては困る。 そろそろ固有種が出来そうまであるぞ(亜種レベルの生物は既に現れてるとか)。 2018年11月11日 at 6:10 PM 匿名 返信 No.4???「佐賀を救うんだ!」 2018年11月7日 at 8:11 PM 匿名 返信 No.5東京に憧れてんだか知らんけど すぐ吉祥寺とか言うよねw 2018年11月7日 at 8:29 PM 匿名 返信 No.6横浜を都内と勘違いしてる地方民は多い 2018年11月7日 at 8:38 PM 匿名 返信 No.7ま、町田だって東京だけどなんもないぞ! でもリス園とか藍子ちゃん似合いそうだからきてほしいなぁ…。 というか、温泉復刻終わってから急に藍子ちゃん気になって仕方なくて辛い…。何でもっと早く…………… 2018年11月7日 at 9:11 PM 匿名 返信 No.7.1町田バカにすんなよ! 西の渋谷とか呼ばれてるのに市北ではホタルとか普通に見れる、自然と利便性の共存した住みやすさ抜群の衛星都市なんだぞ!(早口ダイマ) ちなみにリス園の注意看板の凶悪さは必見。 2018年11月7日 at 9:33 PM 匿名 返信 No.…俺の小学校ホタル見れるが売りだったなぁ大蔵小学校。今はどうか知らないけど。 西の渋谷は初めてきいたわw いうても町田市の見所なんて他は薬師池くらいしか… 2018年11月7日 at 10:36 PM 匿名 返信 No.…西の渋谷=高座渋谷 2018年11月8日 at 12:33 PM 匿名 返信 No.7.2町田は神奈川。 (実際に昔は神奈川だった。東京府時代に東京に編入された) 2018年11月8日 at 11:21 AM 匿名 返信 No.8宮城の都会(というか仙台)出身のまゆと、宮城の保守的な田舎出身っぽい美玲でなんやかんややってほしい 2018年11月7日 at 9:36 PM 匿名 返信 No.9兵庫だだっ広いけど南北海沿いと但馬界隈以外はすっからかんなんだよなあ…… 2018年11月7日 at 9:44 PM 匿名 返信 No.9.1兵庫の真ん中がどうなってるのかとか…県民でも考えたことねぇな…。 2018年11月7日 at 10:16 PM 匿名 返信 No.…駅伝の西脇工業がそのあたり 2018年11月8日 at 2:41 AM 匿名 返信 No.10由愛「琵琶湖しかないってみんな言います…そうですけどね」 2018年11月7日 at 9:59 PM 匿名 返信 No.10.1彦根城とか延暦寺とか信楽焼とかあるでしょ 2018年11月8日 at 10:08 AM 匿名 返信 No.11前にモバで志希が故郷のことを、やさしくて退屈な場所だったっ言ってたの思い出した 2018年11月7日 at 10:03 PM 匿名 返信 No.12おっとグンマーの悪口はそこまでだ。 2018年11月7日 at 11:18 PM 匿名 返信 No.12.1毛無峠は群馬の中でも秘境だよね…… 高校時代をグンマーで過ごしたからいい所も有るの知ってるよ 高校の最寄り駅が渡良瀬渓谷鉄道なので時々暇潰しに乗って足尾の方まで行ったわ……あ、足尾って栃木じゃんw 2018年11月7日 at 11:47 PM 匿名 返信 No.13北海道の一点集中型は異常 富良野とか小樽とか旭川とか観光地もっとまとめろや ほとんど移動時間やんけ! 2018年11月7日 at 11:51 PM 匿名 返信 No.13.1熊本もそうさ。 熊本市に人口の半分が集中してる。 強引に吸収合併して無理矢理に政令指定都市になった所為でもあるがw 2018年11月8日 at 11:25 AM 匿名 返信 No.14埼玉はほんとに何もねえぞ。 強いて言うならメラドと川越とむさしの村があるくらいだ。 2018年11月8日 at 12:28 AM 匿名 返信 No.15しぶりん「渋谷なんて何もないよ」 ↑深い 2018年11月8日 at 12:34 AM 匿名 返信 No.16あれ?東京ディズニーランドって埼玉じゃなかったけ? 2018年11月8日 at 8:56 PM 匿名 返信
我が故郷鳥取県は勝ち組ではないか
Pingback: 【デレステ】アイドルにご当地のお仕事をやってほしい。【雑談】 | アイマスあんてなポータル
島根県に来てみ?
本当になにもないぞ
何もないくせに横に長いから1日で往復不可能
陸の孤島は伊達じゃない
出雲大社と宍道湖と隠岐まであって何もないとおっしゃるか
その内2つは県庁所在地より遥か彼方にあてですね
島根はパソコンもないからな
東京も実は意外と森が多い
奥多摩はもちろんだけど、都心でも明治神宮とかあるしね
23区の中心にして原生林と化した禁足地、皇居を忘れてもらっては困る。
そろそろ固有種が出来そうまであるぞ(亜種レベルの生物は既に現れてるとか)。
???「佐賀を救うんだ!」
東京に憧れてんだか知らんけど
すぐ吉祥寺とか言うよねw
横浜を都内と勘違いしてる地方民は多い
ま、町田だって東京だけどなんもないぞ!
でもリス園とか藍子ちゃん似合いそうだからきてほしいなぁ…。
というか、温泉復刻終わってから急に藍子ちゃん気になって仕方なくて辛い…。何でもっと早く……………
町田バカにすんなよ!
西の渋谷とか呼ばれてるのに市北ではホタルとか普通に見れる、自然と利便性の共存した住みやすさ抜群の衛星都市なんだぞ!(早口ダイマ)
ちなみにリス園の注意看板の凶悪さは必見。
俺の小学校ホタル見れるが売りだったなぁ大蔵小学校。今はどうか知らないけど。
西の渋谷は初めてきいたわw
いうても町田市の見所なんて他は薬師池くらいしか…
西の渋谷=高座渋谷
町田は神奈川。
(実際に昔は神奈川だった。東京府時代に東京に編入された)
宮城の都会(というか仙台)出身のまゆと、宮城の保守的な田舎出身っぽい美玲でなんやかんややってほしい
兵庫だだっ広いけど南北海沿いと但馬界隈以外はすっからかんなんだよなあ……
兵庫の真ん中がどうなってるのかとか…県民でも考えたことねぇな…。
駅伝の西脇工業がそのあたり
由愛「琵琶湖しかないってみんな言います…そうですけどね」
彦根城とか延暦寺とか信楽焼とかあるでしょ
前にモバで志希が故郷のことを、やさしくて退屈な場所だったっ言ってたの思い出した
おっとグンマーの悪口はそこまでだ。
毛無峠は群馬の中でも秘境だよね……
高校時代をグンマーで過ごしたからいい所も有るの知ってるよ
高校の最寄り駅が渡良瀬渓谷鉄道なので時々暇潰しに乗って足尾の方まで行ったわ……あ、足尾って栃木じゃんw
北海道の一点集中型は異常
富良野とか小樽とか旭川とか観光地もっとまとめろや
ほとんど移動時間やんけ!
熊本もそうさ。
熊本市に人口の半分が集中してる。
強引に吸収合併して無理矢理に政令指定都市になった所為でもあるがw
埼玉はほんとに何もねえぞ。
強いて言うならメラドと川越とむさしの村があるくらいだ。
しぶりん「渋谷なんて何もないよ」
↑深い
あれ?東京ディズニーランドって埼玉じゃなかったけ?