24: 名無しさん@おーぷん 2018/12/18(火)10:07:05.584 ID:cGi 実際の山名と名字が被るキャラってどのぐらいいたっけ 師匠にガチ登山をさせよう() 27: 名無しさん@おーぷん 2018/12/18(火)10:07:59.385 ID:3bd >>24 まず伊吹山 46: 名無しさん@おーぷん 2018/12/18(火)10:10:10.546 ID:3bd マキノ高原は>>24に入るかな 一応スキー場作られるくらいの標高は確保してるけど 56: 名無しさん@おーぷん 2018/12/18(火)10:11:54.751 ID:rnC 伊吹山はあるんだっけ? 60: 名無しさん@おーぷん 2018/12/18(火)10:12:42.832 ID:3bd >>56 滋賀県最高峰やぞ 59: 名無しさん@おーぷん 2018/12/18(火)10:12:23.099 ID:cGi 名字・名前として採用可能で登りづらそうな山ってどこだろ 61: 名無しさん@おーぷん 2018/12/18(火)10:12:51.060 ID:z1Q そもそも山に詳しくないから難度の高い山自体知らないにゃあ 73: 名無しさん@おーぷん 2018/12/18(火)10:13:56.216 ID:NBa https://i.imgur.com/coFTwlr.jpg https://i.imgur.com/c1HGlvo.jpg 伊吹山 74: 名無しさん@おーぷん 2018/12/18(火)10:13:56.852 ID:cGi 全力で記憶からすっ飛んでたけど赤城山がありましたね 地元なのに https://i.imgur.com/SdWR8NN.jpg 91: 名無しさん@おーぷん 2018/12/18(火)10:16:17.375 ID:sYc >>74 赤城乳業とかの赤城かな 92: 名無しさん@おーぷん 2018/12/18(火)10:16:27.365 ID:cGi >>91 そうやで 85: 名無しさん@おーぷん 2018/12/18(火)10:15:17.127 ID:p47 伊吹山の隣は七尾山 90: 名無しさん@おーぷん 2018/12/18(火)10:16:14.053 ID:cGi 塩見岳ってのもあるのか 聖岳ってのがありますね。 1001: 名無しさん@お腹いっぱい 2015/06/29 00:38:58 ID:YHS89hdRT タグ雑談 只今、こんな記事が沢山読まれてるよ♪ コメント一覧(16) No.1マキノは雪積もったらそりで遊びに行くのが良いで スキーやスノーボードはちょっと微妙だけどいい感じや お子さんなんか連れて行くと大喜びや 2018年12月18日 at 5:20 PM 匿名 返信 Pingback: 【デレステ】アイドルの名前の「お山」って本当にあるのかな?【雑談】 | アイマスあんてなポータル No.2シブリン期待して見てみたら出てこなかった 2018年12月18日 at 5:35 PM 匿名 返信 No.3シヴリン定期じゃないだと… と思ったらおーぷんのまとめか 2018年12月18日 at 5:39 PM 匿名 返信 No.4宮崎には柳岳があるのか…… 2018年12月18日 at 6:26 PM 匿名 返信 No.5の、野口五郎岳… 2018年12月18日 at 7:18 PM 匿名 返信 No.6あったよ、高森山が! (※高森山は日本の至る所にあります) 2018年12月18日 at 7:26 PM 匿名 返信 No.7ヘレンマウンテンとか探せばありそう 2018年12月18日 at 7:27 PM 匿名 返信 No.8宮城に、のの岳がありますね 2018年12月18日 at 7:43 PM 匿名 返信 No.9美優山に登りたいですね僕は(話題違い) 2018年12月18日 at 7:44 PM 匿名 返信 No.10富士山 2018年12月18日 at 7:44 PM 匿名 返信 No.10.1そもそもの由来が山パターンというレアケースだなw 2018年12月18日 at 8:00 PM 匿名 返信 No.11北海道には「武利岳(むりいだけ)」という山があってな…… どこ行くんだ森久保オ! 2018年12月18日 at 8:16 PM 匿名 返信 No.12読みでいいなら、ハルナ山 2018年12月19日 at 12:38 AM 匿名 返信 No.13漢字は違うけど榛名山はあるな 春菜山は…ナオキです 2018年12月19日 at 2:41 AM 匿名 返信 No.14確か新田山ってあったよな、とググったら、兵庫県たつの市に在った(標高97m)。何でそんなの知っていたのか自分でも分からん(関東育ち)。 2018年12月19日 at 12:42 PM 匿名 返信 コメントを書く コメントを残す コメントをキャンセル コメント(必須)名前 新しいコメントをメールで通知 新しい投稿をメールで受け取る Optionally add an image (JPEG only)
No.1マキノは雪積もったらそりで遊びに行くのが良いで スキーやスノーボードはちょっと微妙だけどいい感じや お子さんなんか連れて行くと大喜びや 2018年12月18日 at 5:20 PM 匿名 返信 Pingback: 【デレステ】アイドルの名前の「お山」って本当にあるのかな?【雑談】 | アイマスあんてなポータル No.2シブリン期待して見てみたら出てこなかった 2018年12月18日 at 5:35 PM 匿名 返信 No.3シヴリン定期じゃないだと… と思ったらおーぷんのまとめか 2018年12月18日 at 5:39 PM 匿名 返信 No.4宮崎には柳岳があるのか…… 2018年12月18日 at 6:26 PM 匿名 返信 No.5の、野口五郎岳… 2018年12月18日 at 7:18 PM 匿名 返信 No.6あったよ、高森山が! (※高森山は日本の至る所にあります) 2018年12月18日 at 7:26 PM 匿名 返信 No.7ヘレンマウンテンとか探せばありそう 2018年12月18日 at 7:27 PM 匿名 返信 No.8宮城に、のの岳がありますね 2018年12月18日 at 7:43 PM 匿名 返信 No.9美優山に登りたいですね僕は(話題違い) 2018年12月18日 at 7:44 PM 匿名 返信 No.10富士山 2018年12月18日 at 7:44 PM 匿名 返信 No.10.1そもそもの由来が山パターンというレアケースだなw 2018年12月18日 at 8:00 PM 匿名 返信 No.11北海道には「武利岳(むりいだけ)」という山があってな…… どこ行くんだ森久保オ! 2018年12月18日 at 8:16 PM 匿名 返信 No.12読みでいいなら、ハルナ山 2018年12月19日 at 12:38 AM 匿名 返信 No.13漢字は違うけど榛名山はあるな 春菜山は…ナオキです 2018年12月19日 at 2:41 AM 匿名 返信 No.14確か新田山ってあったよな、とググったら、兵庫県たつの市に在った(標高97m)。何でそんなの知っていたのか自分でも分からん(関東育ち)。 2018年12月19日 at 12:42 PM 匿名 返信
マキノは雪積もったらそりで遊びに行くのが良いで
スキーやスノーボードはちょっと微妙だけどいい感じや
お子さんなんか連れて行くと大喜びや
Pingback: 【デレステ】アイドルの名前の「お山」って本当にあるのかな?【雑談】 | アイマスあんてなポータル
シブリン期待して見てみたら出てこなかった
シヴリン定期じゃないだと…
と思ったらおーぷんのまとめか
宮崎には柳岳があるのか……
の、野口五郎岳…
あったよ、高森山が!
(※高森山は日本の至る所にあります)
ヘレンマウンテンとか探せばありそう
宮城に、のの岳がありますね
美優山に登りたいですね僕は(話題違い)
富士山
そもそもの由来が山パターンというレアケースだなw
北海道には「武利岳(むりいだけ)」という山があってな……
どこ行くんだ森久保オ!
読みでいいなら、ハルナ山
漢字は違うけど榛名山はあるな
春菜山は…ナオキです
確か新田山ってあったよな、とググったら、兵庫県たつの市に在った(標高97m)。何でそんなの知っていたのか自分でも分からん(関東育ち)。