292: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/17(水)13:46:24.073 ID:Cq5 専務の卯月クビ発言は卯月がイップス気味だった事を考えると妥当でもあるのがな 最終的に信じて待ち続けたのが正解になったのは良かった 308: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/17(水)13:48:12.300 ID:naW >>292 それだけで切るなら 所詮専務の人を見る目なんてその程度ってことだわ 315: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/17(水)13:49:29.324 ID:jBq >>308 卯月が不調 他のメンバーにも迷惑かけてる 目標も定まってない 着る理由としては妥当では 321: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/17(水)13:50:49.195 ID:naW >>315 その原因作ったのほぼ専務だけどな 332: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/17(水)13:51:44.628 ID:F5d >>321 しぶりんちゃんみおその他CPの活躍は専務のおかげだったのか 優秀優秀 350: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/17(水)13:54:27.654 ID:naW >>332 全然違うだろ 342: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/17(水)13:53:16.529 ID:eS0 >>321 ??? 専務関係ないんでは? アイドルになるのが目標だったから、叶った上にそれなりに活動出来てしまった、ってところで 壁ぶち当たったわけだから、発覚遅いかの違い 335: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/17(水)13:52:25.578 ID:9pt >>315 皮剥ぎはちょっと…… 327: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/17(水)13:51:05.315 ID:59E >>308 デレアニの最大の弱点はアイドルフィルターを全く考慮してなかったとこですわね 楓さんへの対応で常務の寛大さを出そうとしたってインタビューもあったし 310: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/17(水)13:48:52.729 ID:eS0 >>292 アイドルになりたい、だけだったからね どんだけ可愛かろうとそこから進めないやつはダメって見てきてるだろうからな…… 316: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/17(水)13:49:38.227 ID:PYX >>292 これからまだ他の道も選べる年齢の子だから 諦めるなら早い方がいい、って考えもあるんじゃないかなあ 1001: 名無しさん@お腹いっぱい 2015/06/29 00:38:58 ID:YHS89hdRT タグ雑談 只今、こんな記事が沢山読まれてるよ♪ コメント一覧(27) No.1放送当時も芸能界で頑張ってる中の人たちは殆ど専務に肯定的だったからな もちろんアイドルや武内Pのことを応援しつつだけど 2019年4月18日 at 12:23 PM 匿名 返信 No.2個性よりも美城に相応しいモノを優先の少数精鋭 新たに7人増えた現状と盛り上がりを考えるとどうなんだろうね 2019年4月18日 at 12:31 PM 匿名 返信 Pingback: 【デレステ】アニデレの専務の考えって現実では妥当だったのかな?【雑談】 | アイマスあんてなポータル No.3専務は根回しが足りなかっただけで他は全部妥当 2019年4月18日 at 12:32 PM 匿名 返信 No.4現実だって見込みのない子をほとんど切ってるも同然ですしおすし 2019年4月18日 at 12:37 PM 匿名 返信 No.5専務はちゃんと結果だせば多少おかしな事してたり方針に逆らったりしても多めに見ようってスタンスよ 逆に結果出せない、出せる見込みがないと判断したら切り捨てろするけど 2019年4月18日 at 12:37 PM 匿名 返信 No.6今までの実績無視して既存プロジェクト全部白紙にしたのは微妙。卯月を切り捨てろ発言は残念ながらあの時点では妥当ではないか 2019年4月18日 at 12:49 PM 匿名 返信 No.6.1あれはアニメ内での描写不足だったのが問題で、実際には346のアイドル事業部は業績微妙だったから妥当だと思う 2019年4月18日 at 1:56 PM 匿名 返信 No.7要は金になるかならないかの判断をしただけですよね? ビジネスとしては当然だと思います。 2019年4月18日 at 1:29 PM 匿名 返信 No.8超妥当 今からでも… 2019年4月18日 at 1:39 PM 匿名 返信 No.9結果を出すアイドルには専務室を占拠私物化しても、なんだかんだ許している、という妄想。 2019年4月18日 at 2:20 PM 匿名 返信 No.10ぶっちゃけ下がちゃんと動いたから成り立っていただけで そうじゃなかったら確実に崩壊する 正しいって言うなら、今いるアイドル100人以下にしても問題ないってことになるが それでもいいのかってこと 2019年4月18日 at 2:54 PM 匿名 返信 No.11行き詰った卯月に対して、対応を躊躇っている武内Pに業務命令で切れっていう優しさがあるって、同人で読んだ 責任持とうとする姿勢やヴィジョンを持つのは上司として羨ましい 2019年4月18日 at 3:13 PM 匿名 返信 No.12結果を出さなきゃCP解散ってのは結果出してりゃいいわけでしょ フルボッコちゃんノータッチだったのは結果を出してるからだろうし あとは346アイドルのブランド化って考えとそれに対する意識や表現方法や根回しが下手だったってのはある 2019年4月18日 at 3:44 PM 匿名 返信 No.13みんなよく覚えているな。ちゃんみおが客のいなさにショック受けて引きこもった話ばっかり思い出すわ 2019年4月18日 at 3:49 PM 匿名 返信 No.14専務「デレマスも総選挙下位、声なしのアイドルは切り捨てて上位のSSRだけにする、ビジネスなら当然だ。嫌なら結果を出せ」 2019年4月18日 at 5:15 PM 匿名 返信 No.14.1こずえちゃんに500票投票しました! 2019年4月18日 at 6:48 PM 匿名 返信 No.14.2えっ!?担当複数人居るけど 貯金全ツッパして良いんですか!! 2019年4月18日 at 6:51 PM 匿名 返信 No.14.3総選挙1位取っても凸凹と君への歌しか出番回って来ないしキャラ多すぎるよな 他だと2カ月に1回位は回ってくるもんな 2019年4月19日 at 6:20 AM 匿名 返信 No.15そもそもこういう問題って常務だの専務だのが出てくる話なんかなぁ? 楓とか美嘉ぐらいならわかるけど卯月って別にそこまで売れてなかったよね? 2019年4月18日 at 6:56 PM 匿名 返信 No.16まあ待ちたまえ 現実の会社員として当てはめてみるとわかりやすいと思うよ 入社したらやりたかったプロジェクトが軌道に乗ったけど他の同僚も新しいプロジェクト成功させたからやる気出んし気が乗るまで有給休暇ずっとするわーあ、仕事代わりにやっといて→クビ 当然の結果です …現実は非情だな 2019年4月18日 at 7:01 PM 匿名 返信 No.17美城専務のやり方肯定=クール(他の属性でも美しい表現が可能ならOK)以外切り捨てみたいなもんだしな 何故か美波や蘭子もリストラ候補だし 2019年4月18日 at 9:13 PM 匿名 返信 No.18リアルでは、穴を空けるなんて超NGやん 次を狙ってる子もいっぱいいるし代わりなんていくらでもいるし 休業して待ってもらえるなんて大物だけ 2019年4月18日 at 9:46 PM 匿名 返信 No.19クローネを生み出した功績は全ての負債を凌駕する 2019年4月18日 at 11:07 PM 匿名 返信 No.20専務も楓さんに「クローネで一緒に苦労しようね」って言ってさえいれば 2019年4月19日 at 9:42 AM 匿名 返信 No.21サラリーマン相手なら納得の判断だが、 育成に手間と時間を要するタレント相手にこの判断は損切りと考えても時期尚早だったと個人的には思う。 2019年4月19日 at 10:58 AM 匿名 返信 No.22アニメに現実的な話どうのこうのって言ってくる奴何なんだ それアニメやるいみねーじゃん シナリオ考える意味ねーじゃん 現実以外のところに現実とか引っ張ってくんな 2019年4月19日 at 1:47 PM 匿名 返信 コメントを書く コメントを残す コメントをキャンセル コメント(必須)名前 新しいコメントをメールで通知 新しい投稿をメールで受け取る Optionally add an image (JPEG only)
No.1放送当時も芸能界で頑張ってる中の人たちは殆ど専務に肯定的だったからな もちろんアイドルや武内Pのことを応援しつつだけど 2019年4月18日 at 12:23 PM 匿名 返信 No.2個性よりも美城に相応しいモノを優先の少数精鋭 新たに7人増えた現状と盛り上がりを考えるとどうなんだろうね 2019年4月18日 at 12:31 PM 匿名 返信 Pingback: 【デレステ】アニデレの専務の考えって現実では妥当だったのかな?【雑談】 | アイマスあんてなポータル No.3専務は根回しが足りなかっただけで他は全部妥当 2019年4月18日 at 12:32 PM 匿名 返信 No.4現実だって見込みのない子をほとんど切ってるも同然ですしおすし 2019年4月18日 at 12:37 PM 匿名 返信 No.5専務はちゃんと結果だせば多少おかしな事してたり方針に逆らったりしても多めに見ようってスタンスよ 逆に結果出せない、出せる見込みがないと判断したら切り捨てろするけど 2019年4月18日 at 12:37 PM 匿名 返信 No.6今までの実績無視して既存プロジェクト全部白紙にしたのは微妙。卯月を切り捨てろ発言は残念ながらあの時点では妥当ではないか 2019年4月18日 at 12:49 PM 匿名 返信 No.6.1あれはアニメ内での描写不足だったのが問題で、実際には346のアイドル事業部は業績微妙だったから妥当だと思う 2019年4月18日 at 1:56 PM 匿名 返信 No.7要は金になるかならないかの判断をしただけですよね? ビジネスとしては当然だと思います。 2019年4月18日 at 1:29 PM 匿名 返信 No.8超妥当 今からでも… 2019年4月18日 at 1:39 PM 匿名 返信 No.9結果を出すアイドルには専務室を占拠私物化しても、なんだかんだ許している、という妄想。 2019年4月18日 at 2:20 PM 匿名 返信 No.10ぶっちゃけ下がちゃんと動いたから成り立っていただけで そうじゃなかったら確実に崩壊する 正しいって言うなら、今いるアイドル100人以下にしても問題ないってことになるが それでもいいのかってこと 2019年4月18日 at 2:54 PM 匿名 返信 No.11行き詰った卯月に対して、対応を躊躇っている武内Pに業務命令で切れっていう優しさがあるって、同人で読んだ 責任持とうとする姿勢やヴィジョンを持つのは上司として羨ましい 2019年4月18日 at 3:13 PM 匿名 返信 No.12結果を出さなきゃCP解散ってのは結果出してりゃいいわけでしょ フルボッコちゃんノータッチだったのは結果を出してるからだろうし あとは346アイドルのブランド化って考えとそれに対する意識や表現方法や根回しが下手だったってのはある 2019年4月18日 at 3:44 PM 匿名 返信 No.13みんなよく覚えているな。ちゃんみおが客のいなさにショック受けて引きこもった話ばっかり思い出すわ 2019年4月18日 at 3:49 PM 匿名 返信 No.14専務「デレマスも総選挙下位、声なしのアイドルは切り捨てて上位のSSRだけにする、ビジネスなら当然だ。嫌なら結果を出せ」 2019年4月18日 at 5:15 PM 匿名 返信 No.14.1こずえちゃんに500票投票しました! 2019年4月18日 at 6:48 PM 匿名 返信 No.14.2えっ!?担当複数人居るけど 貯金全ツッパして良いんですか!! 2019年4月18日 at 6:51 PM 匿名 返信 No.14.3総選挙1位取っても凸凹と君への歌しか出番回って来ないしキャラ多すぎるよな 他だと2カ月に1回位は回ってくるもんな 2019年4月19日 at 6:20 AM 匿名 返信 No.15そもそもこういう問題って常務だの専務だのが出てくる話なんかなぁ? 楓とか美嘉ぐらいならわかるけど卯月って別にそこまで売れてなかったよね? 2019年4月18日 at 6:56 PM 匿名 返信 No.16まあ待ちたまえ 現実の会社員として当てはめてみるとわかりやすいと思うよ 入社したらやりたかったプロジェクトが軌道に乗ったけど他の同僚も新しいプロジェクト成功させたからやる気出んし気が乗るまで有給休暇ずっとするわーあ、仕事代わりにやっといて→クビ 当然の結果です …現実は非情だな 2019年4月18日 at 7:01 PM 匿名 返信 No.17美城専務のやり方肯定=クール(他の属性でも美しい表現が可能ならOK)以外切り捨てみたいなもんだしな 何故か美波や蘭子もリストラ候補だし 2019年4月18日 at 9:13 PM 匿名 返信 No.18リアルでは、穴を空けるなんて超NGやん 次を狙ってる子もいっぱいいるし代わりなんていくらでもいるし 休業して待ってもらえるなんて大物だけ 2019年4月18日 at 9:46 PM 匿名 返信 No.19クローネを生み出した功績は全ての負債を凌駕する 2019年4月18日 at 11:07 PM 匿名 返信 No.20専務も楓さんに「クローネで一緒に苦労しようね」って言ってさえいれば 2019年4月19日 at 9:42 AM 匿名 返信 No.21サラリーマン相手なら納得の判断だが、 育成に手間と時間を要するタレント相手にこの判断は損切りと考えても時期尚早だったと個人的には思う。 2019年4月19日 at 10:58 AM 匿名 返信 No.22アニメに現実的な話どうのこうのって言ってくる奴何なんだ それアニメやるいみねーじゃん シナリオ考える意味ねーじゃん 現実以外のところに現実とか引っ張ってくんな 2019年4月19日 at 1:47 PM 匿名 返信
放送当時も芸能界で頑張ってる中の人たちは殆ど専務に肯定的だったからな
もちろんアイドルや武内Pのことを応援しつつだけど
個性よりも美城に相応しいモノを優先の少数精鋭
新たに7人増えた現状と盛り上がりを考えるとどうなんだろうね
Pingback: 【デレステ】アニデレの専務の考えって現実では妥当だったのかな?【雑談】 | アイマスあんてなポータル
専務は根回しが足りなかっただけで他は全部妥当
現実だって見込みのない子をほとんど切ってるも同然ですしおすし
専務はちゃんと結果だせば多少おかしな事してたり方針に逆らったりしても多めに見ようってスタンスよ
逆に結果出せない、出せる見込みがないと判断したら切り捨てろするけど
今までの実績無視して既存プロジェクト全部白紙にしたのは微妙。卯月を切り捨てろ発言は残念ながらあの時点では妥当ではないか
あれはアニメ内での描写不足だったのが問題で、実際には346のアイドル事業部は業績微妙だったから妥当だと思う
要は金になるかならないかの判断をしただけですよね?
ビジネスとしては当然だと思います。
超妥当
今からでも…
結果を出すアイドルには専務室を占拠私物化しても、なんだかんだ許している、という妄想。
ぶっちゃけ下がちゃんと動いたから成り立っていただけで
そうじゃなかったら確実に崩壊する
正しいって言うなら、今いるアイドル100人以下にしても問題ないってことになるが
それでもいいのかってこと
行き詰った卯月に対して、対応を躊躇っている武内Pに業務命令で切れっていう優しさがあるって、同人で読んだ
責任持とうとする姿勢やヴィジョンを持つのは上司として羨ましい
結果を出さなきゃCP解散ってのは結果出してりゃいいわけでしょ
フルボッコちゃんノータッチだったのは結果を出してるからだろうし
あとは346アイドルのブランド化って考えとそれに対する意識や表現方法や根回しが下手だったってのはある
みんなよく覚えているな。ちゃんみおが客のいなさにショック受けて引きこもった話ばっかり思い出すわ
専務「デレマスも総選挙下位、声なしのアイドルは切り捨てて上位のSSRだけにする、ビジネスなら当然だ。嫌なら結果を出せ」
こずえちゃんに500票投票しました!
えっ!?担当複数人居るけど
貯金全ツッパして良いんですか!!
総選挙1位取っても凸凹と君への歌しか出番回って来ないしキャラ多すぎるよな
他だと2カ月に1回位は回ってくるもんな
そもそもこういう問題って常務だの専務だのが出てくる話なんかなぁ?
楓とか美嘉ぐらいならわかるけど卯月って別にそこまで売れてなかったよね?
まあ待ちたまえ
現実の会社員として当てはめてみるとわかりやすいと思うよ
入社したらやりたかったプロジェクトが軌道に乗ったけど他の同僚も新しいプロジェクト成功させたからやる気出んし気が乗るまで有給休暇ずっとするわーあ、仕事代わりにやっといて→クビ
当然の結果です
…現実は非情だな
美城専務のやり方肯定=クール(他の属性でも美しい表現が可能ならOK)以外切り捨てみたいなもんだしな
何故か美波や蘭子もリストラ候補だし
リアルでは、穴を空けるなんて超NGやん
次を狙ってる子もいっぱいいるし代わりなんていくらでもいるし
休業して待ってもらえるなんて大物だけ
クローネを生み出した功績は全ての負債を凌駕する
専務も楓さんに「クローネで一緒に苦労しようね」って言ってさえいれば
サラリーマン相手なら納得の判断だが、
育成に手間と時間を要するタレント相手にこの判断は損切りと考えても時期尚早だったと個人的には思う。
アニメに現実的な話どうのこうのって言ってくる奴何なんだ
それアニメやるいみねーじゃん
シナリオ考える意味ねーじゃん
現実以外のところに現実とか引っ張ってくんな