64: 名無しさん@おーぷん 2018/11/19(月)01:30:51.762 ID:elN トワレと存在論のマスプラ待っとるぞ 70: 名無しさん@おーぷん 2018/11/19(月)01:31:33.599 ID:xwC >>64 ちひろ「Lv.32新設です!」 71: 名無しさん@おーぷん 2018/11/19(月)01:31:45.184 ID:elN >>70 おうかまへんかまへんやってくれ 81: 名無しさん@おーぷん 2018/11/19(月)01:32:48.650 ID:xwC >>71 ※エイプリルフールのアレがくっ付いてる 89: 名無しさん@おーぷん 2018/11/19(月)01:33:44.501 ID:kaZ >>81 あれ無理だったぁ… 93: 名無しさん@おーぷん 2018/11/19(月)01:34:04.541 ID:aKJ >>81 うん???エイプリルフールだって???まだ半年あるじゃないか?? 78: 名無しさん@おーぷん 2018/11/19(月)01:32:41.640 ID:g0M 最近のマスターは意地でも28認定しない取り決めでもあるんだろうかってくらい27の難易度差が開いてる気が SS3Aリミックスとか一部除いて正気の沙汰じゃないでもう 85: 名無しさん@おーぷん 2018/11/19(月)01:33:23.786 ID:E3z >>78 いっそ28増やしてほしいよね あとマスプラの新31も 83: 名無しさん@おーぷん 2018/11/19(月)01:33:18.535 ID:elN そばつゆムンベは28どころじゃないとは思う でもこれ以上難しい譜面ってなにをどうするの…? 1001: 名無しさん@お腹いっぱい 2015/06/29 00:38:58 ID:YHS89hdRT タグ雑談 只今、こんな記事が沢山読まれてるよ♪ コメント一覧(7) Pingback: 【デレステ】トワレ、存在論のマスプラでLv.32に進出するのだろうか。【雑談】 | アイマスあんてなポータル No.2そもそも曲にあった譜面を作った結果の難易度ならわかるが、難易度ありきで作る(イベントとかの関係で作っているであろう)からいろいろ無理が出るんだと思うわ 音ゲー部分はもう少し純粋にしていいと思う 2018年11月24日 at 6:10 PM 匿名 返信 No.3概ね難しくなる傾向の中、ホテムンがマスターと同難易度同ノーツ数は良かった 2018年11月24日 at 6:43 PM 匿名 返信 No.4オントロジーやSPのおかげでリアレンジやリミックスの27譜面はレベル相応に感じる、比べちゃいけない譜面なのはわかってるんだけど… 2018年11月24日 at 7:22 PM 匿名 返信 No.5普通に30だと思う 2018年11月24日 at 8:56 PM 匿名 返信 No.631すらまだ1曲しかないから32実装するにしても流石にもうちょっと31の層を厚くしてからになりそう 少なくとも当面は30の範囲に収まらないものの隔離場所として31が上限でも全然構わん気もするけど 2018年11月25日 at 12:49 AM 匿名 返信 No.727もそうなんだけど29も上と下の落差がヤバイ 2018年11月26日 at 1:55 AM 匿名 返信 コメントを書く コメントを残す コメントをキャンセル コメント(必須)名前 新しいコメントをメールで通知 新しい投稿をメールで受け取る Optionally add an image (JPEG only)
Pingback: 【デレステ】トワレ、存在論のマスプラでLv.32に進出するのだろうか。【雑談】 | アイマスあんてなポータル No.2そもそも曲にあった譜面を作った結果の難易度ならわかるが、難易度ありきで作る(イベントとかの関係で作っているであろう)からいろいろ無理が出るんだと思うわ 音ゲー部分はもう少し純粋にしていいと思う 2018年11月24日 at 6:10 PM 匿名 返信 No.3概ね難しくなる傾向の中、ホテムンがマスターと同難易度同ノーツ数は良かった 2018年11月24日 at 6:43 PM 匿名 返信 No.4オントロジーやSPのおかげでリアレンジやリミックスの27譜面はレベル相応に感じる、比べちゃいけない譜面なのはわかってるんだけど… 2018年11月24日 at 7:22 PM 匿名 返信 No.5普通に30だと思う 2018年11月24日 at 8:56 PM 匿名 返信 No.631すらまだ1曲しかないから32実装するにしても流石にもうちょっと31の層を厚くしてからになりそう 少なくとも当面は30の範囲に収まらないものの隔離場所として31が上限でも全然構わん気もするけど 2018年11月25日 at 12:49 AM 匿名 返信 No.727もそうなんだけど29も上と下の落差がヤバイ 2018年11月26日 at 1:55 AM 匿名 返信
Pingback: 【デレステ】トワレ、存在論のマスプラでLv.32に進出するのだろうか。【雑談】 | アイマスあんてなポータル
そもそも曲にあった譜面を作った結果の難易度ならわかるが、難易度ありきで作る(イベントとかの関係で作っているであろう)からいろいろ無理が出るんだと思うわ
音ゲー部分はもう少し純粋にしていいと思う
概ね難しくなる傾向の中、ホテムンがマスターと同難易度同ノーツ数は良かった
オントロジーやSPのおかげでリアレンジやリミックスの27譜面はレベル相応に感じる、比べちゃいけない譜面なのはわかってるんだけど…
普通に30だと思う
31すらまだ1曲しかないから32実装するにしても流石にもうちょっと31の層を厚くしてからになりそう
少なくとも当面は30の範囲に収まらないものの隔離場所として31が上限でも全然構わん気もするけど
27もそうなんだけど29も上と下の落差がヤバイ