439: 名無しさん@おーぷん 2019/02/08(金)16:17:23.767 ID:QoH 1.ノーツが落ちてきます 2.アイドルと重なります 3.そこを叩きます これでフルコンボです 443: 名無しさん@おーぷん 2019/02/08(金)16:17:45.875 ID:fbR >>439 アイドルを叩くのか(畏怖) 448: 名無しさん@おーぷん 2019/02/08(金)16:18:13.410 ID:XZO >>443 なでなでしとるんやぞ 449: 名無しさん@おーぷん 2019/02/08(金)16:18:13.759 ID:mO1 >>443 叩くのはアレだからほっぺをつつくつもりで 456: 名無しさん@おーぷん 2019/02/08(金)16:18:39.692 ID:Q4d >>449 北斗100烈拳みたいになる 442: 名無しさん@おーぷん 2019/02/08(金)16:17:43.922 ID:Q4d いつ担当イベが来ていいように鬼特訓でして 459: 名無しさん@おーぷん 2019/02/08(金)16:19:02.138 ID:L0I デレステ出た頃は「アイドルの顔を叩くなんてふざけんな」とデレステやらない宣言してる勢もいたなぁ(遠い目) 463: 名無しさん@おーぷん 2019/02/08(金)16:19:38.272 ID:dQ5 >>459 太鼓アイコン実装と共に始めたのかな 471: 名無しさん@おーぷん 2019/02/08(金)16:20:47.120 ID:PUx 割と真面目に筋力と根性と根気 最近極寒だから冷たい指でつついてるの申し訳ないな…。 1001: 名無しさん@お腹いっぱい 2015/06/29 00:38:58 ID:YHS89hdRT タグ雑談 只今、こんな記事が沢山読まれてるよ♪ コメント一覧(19) No.1画面がでかいタブレットに変えてからは筋力不足を痛感してる 2019年2月11日 at 5:19 PM 匿名 返信 No.1.1去年の俺かな? 俺もノーツは見えてるのに反応遅れる、5曲くらい続けてプレイしてると腕が疲れてくるから筋トレ始めたわ 最初は少ない回数で筋肉を意識してゆっくりやるところから始めるとええで 2019年2月11日 at 6:09 PM 匿名 返信 No.2niceで途切れるなら回復とオバロを入れて力技で行こう bad、missが出るなら判定強化も入れてもっと練習して力技で行こう 2019年2月11日 at 5:22 PM 匿名 返信 No.2.1グレが5回以上でるとかNICE以下連発するのはタイミング調整とかノーツ速度いじったほうがええと思うけどなぁ… 練習だけならダメガと回復だけで判定強化いれへんほうがええで 2019年2月11日 at 6:11 PM 匿名 返信 No.…ガチアドバイスはありがたいけど、多分No.2は「結局力技やないかい!」っていうツッコミを待ってるんじゃないかなーって(小声) 2019年2月12日 at 12:22 AM 匿名 返信 No.3冷え性なので、ただでさえ指先冷たいのに気温も低いから指先カチカチになるのでまず温めてからプレイ 何それ?と思われるかもしらんが私には重要な要素です (それでフルコン逃したら練習不足ってことで) 2019年2月11日 at 5:29 PM 匿名 返信 Pingback: 【デレステ】フルコンボする方法を簡単に言うとこう。【雑談】 | アイマスあんてなポータル No.4ありがとうございます。 アドバイスのおかげで、全mas+フルコン出来ました! 2019年2月11日 at 5:49 PM 匿名 返信 No.5iPad勢なら上画面を一部隠してやるって手法もあるぞ 見えるノーツが少なくなるから脳の処理量が減る これでマスプラもフルコンできるようになった 2019年2月11日 at 5:59 PM 匿名 返信 No.6叩くのよりジグザグフリックでミスるんや ちゃんとなでなでしてるつもりなんじゃが 2019年2月11日 at 6:49 PM 匿名 返信 No.7見えてても左手が言うこときいてくれん 2019年2月11日 at 7:04 PM deleted 返信 No.8寒い日は指先だけ出てる手袋つけてやってる 2019年2月11日 at 7:14 PM 匿名 返信 No.9そもそもパフェのときは ノーツアイコンがアイドルの顔の上にきっちり被ってるはずなんだが…… 2019年2月11日 at 8:45 PM 匿名 返信 No.10マスターで苦労してる人に言うのはとにかくあせらず丁寧に叩くことだな 他の音ゲーに比べれば判定かなり甘いからあせって適当に叩くより多少タイミングずれてもちゃんと叩けばなんとかなってることはある 2019年2月11日 at 9:14 PM 匿名 返信 No.11まずはリンゴ産に替える所から始めると、多少難易度が優しくなります 2019年2月11日 at 9:56 PM 匿名 返信 No.12ぶっちゃけ新人PとベテランPとでは同じ譜面でも、脳の処理の仕方が全然違う だから具体的なアドバイスは難しいけど、「簡単な曲から慣れていけばいい」とアドバイスしておく 詰まるところ譜面は基本パターンとその応用パターンしか無いから、簡単な曲で基本パターンに慣れて、徐々に難しい曲をプレイして応用パターンを対処出来るようにする それが出来れば才能は無くても全マスプラクリアーぐらいなら出来るようになる 2019年2月11日 at 11:25 PM 匿名 返信 No.13心技体で言えば心が足りなくてフルコンできない勢。 一度フルコンできた曲はそれ以降割と簡単にフルコンできるのに、未達成の曲は怪人ワンミスが恐ろしすぎて心臓がヤバイ。 2019年2月12日 at 12:44 AM 匿名 返信 No.14①難所までフルコン=難所でコンボ途切れる。②再挑戦 序盤(簡単な部分)で凡ミス=難所フルコン 誰か、①と②の左辺と右辺を合わせてくれ 2019年2月12日 at 8:51 AM 匿名 返信 No.15困った事に、結果が記録に残らないイベでは普通にフルコン出来るのに、通常時や結果が残る時はどれだけ必死に慎重にやってもフルコン出来ない曲が5曲ほどある・・・・ 2019年2月12日 at 8:24 PM 匿名 返信 コメントを書く コメントを残す コメントをキャンセル コメント(必須)名前 新しいコメントをメールで通知 新しい投稿をメールで受け取る Optionally add an image (JPEG only)
No.1画面がでかいタブレットに変えてからは筋力不足を痛感してる 2019年2月11日 at 5:19 PM 匿名 返信 No.1.1去年の俺かな? 俺もノーツは見えてるのに反応遅れる、5曲くらい続けてプレイしてると腕が疲れてくるから筋トレ始めたわ 最初は少ない回数で筋肉を意識してゆっくりやるところから始めるとええで 2019年2月11日 at 6:09 PM 匿名 返信 No.2niceで途切れるなら回復とオバロを入れて力技で行こう bad、missが出るなら判定強化も入れてもっと練習して力技で行こう 2019年2月11日 at 5:22 PM 匿名 返信 No.2.1グレが5回以上でるとかNICE以下連発するのはタイミング調整とかノーツ速度いじったほうがええと思うけどなぁ… 練習だけならダメガと回復だけで判定強化いれへんほうがええで 2019年2月11日 at 6:11 PM 匿名 返信 No.…ガチアドバイスはありがたいけど、多分No.2は「結局力技やないかい!」っていうツッコミを待ってるんじゃないかなーって(小声) 2019年2月12日 at 12:22 AM 匿名 返信 No.3冷え性なので、ただでさえ指先冷たいのに気温も低いから指先カチカチになるのでまず温めてからプレイ 何それ?と思われるかもしらんが私には重要な要素です (それでフルコン逃したら練習不足ってことで) 2019年2月11日 at 5:29 PM 匿名 返信 Pingback: 【デレステ】フルコンボする方法を簡単に言うとこう。【雑談】 | アイマスあんてなポータル No.4ありがとうございます。 アドバイスのおかげで、全mas+フルコン出来ました! 2019年2月11日 at 5:49 PM 匿名 返信 No.5iPad勢なら上画面を一部隠してやるって手法もあるぞ 見えるノーツが少なくなるから脳の処理量が減る これでマスプラもフルコンできるようになった 2019年2月11日 at 5:59 PM 匿名 返信 No.6叩くのよりジグザグフリックでミスるんや ちゃんとなでなでしてるつもりなんじゃが 2019年2月11日 at 6:49 PM 匿名 返信 No.7見えてても左手が言うこときいてくれん 2019年2月11日 at 7:04 PM deleted 返信 No.8寒い日は指先だけ出てる手袋つけてやってる 2019年2月11日 at 7:14 PM 匿名 返信 No.9そもそもパフェのときは ノーツアイコンがアイドルの顔の上にきっちり被ってるはずなんだが…… 2019年2月11日 at 8:45 PM 匿名 返信 No.10マスターで苦労してる人に言うのはとにかくあせらず丁寧に叩くことだな 他の音ゲーに比べれば判定かなり甘いからあせって適当に叩くより多少タイミングずれてもちゃんと叩けばなんとかなってることはある 2019年2月11日 at 9:14 PM 匿名 返信 No.11まずはリンゴ産に替える所から始めると、多少難易度が優しくなります 2019年2月11日 at 9:56 PM 匿名 返信 No.12ぶっちゃけ新人PとベテランPとでは同じ譜面でも、脳の処理の仕方が全然違う だから具体的なアドバイスは難しいけど、「簡単な曲から慣れていけばいい」とアドバイスしておく 詰まるところ譜面は基本パターンとその応用パターンしか無いから、簡単な曲で基本パターンに慣れて、徐々に難しい曲をプレイして応用パターンを対処出来るようにする それが出来れば才能は無くても全マスプラクリアーぐらいなら出来るようになる 2019年2月11日 at 11:25 PM 匿名 返信 No.13心技体で言えば心が足りなくてフルコンできない勢。 一度フルコンできた曲はそれ以降割と簡単にフルコンできるのに、未達成の曲は怪人ワンミスが恐ろしすぎて心臓がヤバイ。 2019年2月12日 at 12:44 AM 匿名 返信 No.14①難所までフルコン=難所でコンボ途切れる。②再挑戦 序盤(簡単な部分)で凡ミス=難所フルコン 誰か、①と②の左辺と右辺を合わせてくれ 2019年2月12日 at 8:51 AM 匿名 返信 No.15困った事に、結果が記録に残らないイベでは普通にフルコン出来るのに、通常時や結果が残る時はどれだけ必死に慎重にやってもフルコン出来ない曲が5曲ほどある・・・・ 2019年2月12日 at 8:24 PM 匿名 返信
画面がでかいタブレットに変えてからは筋力不足を痛感してる
去年の俺かな?
俺もノーツは見えてるのに反応遅れる、5曲くらい続けてプレイしてると腕が疲れてくるから筋トレ始めたわ
最初は少ない回数で筋肉を意識してゆっくりやるところから始めるとええで
niceで途切れるなら回復とオバロを入れて力技で行こう
bad、missが出るなら判定強化も入れてもっと練習して力技で行こう
グレが5回以上でるとかNICE以下連発するのはタイミング調整とかノーツ速度いじったほうがええと思うけどなぁ…
練習だけならダメガと回復だけで判定強化いれへんほうがええで
ガチアドバイスはありがたいけど、多分No.2は「結局力技やないかい!」っていうツッコミを待ってるんじゃないかなーって(小声)
冷え性なので、ただでさえ指先冷たいのに気温も低いから指先カチカチになるのでまず温めてからプレイ
何それ?と思われるかもしらんが私には重要な要素です
(それでフルコン逃したら練習不足ってことで)
Pingback: 【デレステ】フルコンボする方法を簡単に言うとこう。【雑談】 | アイマスあんてなポータル
ありがとうございます。
アドバイスのおかげで、全mas+フルコン出来ました!
iPad勢なら上画面を一部隠してやるって手法もあるぞ
見えるノーツが少なくなるから脳の処理量が減る
これでマスプラもフルコンできるようになった
叩くのよりジグザグフリックでミスるんや
ちゃんとなでなでしてるつもりなんじゃが
見えてても左手が言うこときいてくれん
寒い日は指先だけ出てる手袋つけてやってる
そもそもパフェのときは
ノーツアイコンがアイドルの顔の上にきっちり被ってるはずなんだが……
マスターで苦労してる人に言うのはとにかくあせらず丁寧に叩くことだな
他の音ゲーに比べれば判定かなり甘いからあせって適当に叩くより多少タイミングずれてもちゃんと叩けばなんとかなってることはある
まずはリンゴ産に替える所から始めると、多少難易度が優しくなります
ぶっちゃけ新人PとベテランPとでは同じ譜面でも、脳の処理の仕方が全然違う
だから具体的なアドバイスは難しいけど、「簡単な曲から慣れていけばいい」とアドバイスしておく
詰まるところ譜面は基本パターンとその応用パターンしか無いから、簡単な曲で基本パターンに慣れて、徐々に難しい曲をプレイして応用パターンを対処出来るようにする
それが出来れば才能は無くても全マスプラクリアーぐらいなら出来るようになる
心技体で言えば心が足りなくてフルコンできない勢。
一度フルコンできた曲はそれ以降割と簡単にフルコンできるのに、未達成の曲は怪人ワンミスが恐ろしすぎて心臓がヤバイ。
①難所までフルコン=難所でコンボ途切れる。②再挑戦 序盤(簡単な部分)で凡ミス=難所フルコン
誰か、①と②の左辺と右辺を合わせてくれ
困った事に、結果が記録に残らないイベでは普通にフルコン出来るのに、通常時や結果が残る時はどれだけ必死に慎重にやってもフルコン出来ない曲が5曲ほどある・・・・