980: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/11/29(木) 11:59:47.80 ID:65w80pR40 キンブレって使っていいんやっけ?LV? 985: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/11/29(木) 12:01:17.81 ID:fOwo9IeMpNIKU >>980 あれー?だめだっけ? ボタン電池式の長さ21cm未満のやつだけど… 989: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/11/29(木) 12:02:46.77 ID:65w80pR40NIKU >>985 ボタン式のもあるんだ…知らなかった 993: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/11/29(木) 12:03:22.67 ID:STYII64FdNIKU >>989 公式のやつあるのもキンブレiLiteだよ 990: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/11/29(木) 12:02:50.38 ID:f6dFOCjoHNIKU >>985 ボタン電池式の小さいやつはいける 992: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/11/29(木) 12:03:10.17 ID:88Tc8uZE0NIKU >>985 それはキンブレiLiteだろうけど キンブレって書くと使用NGの乾電池式の太いやつと紛らわしい 986: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/11/29(木) 12:01:23.91 ID:YV5LIXjHaNIKU キングブレードiLite LVでもレギュに則ったものが吉。 1001: 名無しさん@お腹いっぱい 2015/06/29 00:38:58 ID:YHS89hdRT タグ雑談 只今、こんな記事が沢山読まれてるよ♪ コメント一覧(14) Pingback: 【デレステ】ライブビューイングでもキンブレって使っていいんだっけ?【雑談】 | アイマスあんてなポータル No.2古い映画館だと、UOやキンブレの明るさに負けて映像薄くなる LVだろうとルールに則ったほうが、みんな楽しめると思うな 2018年11月30日 at 10:54 AM 匿名 返信 No.3LV初参加な人達もいるでしょうから、その方々も楽しめるような最低限の心配り(家虎、UOグルグル等)は自粛してほしい。 ってより基本的に場所は映画館だから・・・ 2018年11月30日 at 12:12 PM 匿名 返信 No.4UOはそろそろ公式にも禁止しても欲しい お隣のラブライブでは等の昔に使用禁止になってるしな 2018年11月30日 at 3:52 PM 匿名 返信 No.5UOを使った迷惑行為が増えすぎてる 家虎、UOグルグルは注意事項をちゃんと読めば 公式でも禁止されてる。 全然周知がされてないけどね 2018年11月30日 at 4:25 PM 匿名 返信 No.6アイマスLV初参加とかなら とりあえずキンブレでもいいかもね。 多分一回行ったら色々欲しくなると思うし。 ボタン電池式推進の理由って 乾電池式は重くて、手から離れた際 人や機材をキズつけるからだったっけ? 2018年11月30日 at 5:08 PM 匿名 返信 No.6.1[ご使用いただけないコンサートライト] ボタン電池以外の電池式のコンサートライト(25cm未満のものも含む) ↑公式の注意事項をちゃんと読めよ ボタン電池のライトが推奨じゃなくて、 乾電池のライトはすべて禁止だ 2018年11月30日 at 6:51 PM 匿名 返信 No.…それは現地だろLVはLVで別ページに書いてあるだろ ちゃんと読めよ 応援やコンサートライトのご使用に関して、他の方のご鑑賞の妨げにならないようご配慮をお願いいたします。コンサートライト等自体につきましても、他の方のご鑑賞の妨げにならない程度の長さ・明るさのものをご使用下さい。 2018年11月30日 at 7:55 PM 匿名 返信 No.…↑ つまりはライブ会場と同じレギュレーション同じ お前は自分のやりたい通りに無理矢理にルールを拡大解釈してるだけ それこそが配慮が足らないってことだろ そんなことも分からないのか? 2018年11月30日 at 9:51 PM 匿名 返信 No.7そうだよなぁ LVだから乾電池式が良いとは書いてないし 通例だけど現地と同じルールに従うのが一番良いね 誰かが現地じゃなくてLVだからこれはOKなんて言い出したら、あかんよな ちゃんとボタン電池にするよ 2018年11月30日 at 9:59 PM 匿名 返信 No.8ええ…ここではない別のサイトで聞いたときはボタン電池不可なのは現地だけだからLVでは乾電池式でもいいよって複数人に言われてその通りにしたし周りもキンブレらしきもの振ってる人いてなんも問題も騒ぎもなく楽しめたんだが 「現地のルールが映画館にも適用される」って主張こそが拡大解釈じゃん 2018年11月30日 at 10:49 PM 匿名 返信 No.9LVでの家虎、ぐるぐる、25cm以上のペンライトは明らかに迷惑行為だから避けるべきだけどキンブレ使用の可否はグレーゾーンだから判断難しいよな あんまり目くじら立て過ぎると初心者さんは足が遠のいちゃうし 2018年12月1日 at 3:07 AM 匿名 返信 No.10LVなら乾電池式でも問題ないよ、公式にも確認したことあるから間違いない。映画館の方がNGなら話は別だが。 一度イチャモンつけてきた厄介さんがいてその場でやり返したことがある。 2018年12月1日 at 3:37 AM 匿名 返信 No.11「ホワイトゾーン」は明示されてるんだからグレーゾーンには下手に踏み込まんのが吉だな。 あえて規約ギリギリを攻めても本人が気持ち良いだけで他は誰も得しないし場合によっちゃ迷惑になるわけで。 スタッフにつまみ出されたり周囲の客と喧嘩になったりしなかったとして、それがイコール問題ない・誰も迷惑しなかったって事でもないし。 2018年12月1日 at 8:03 PM 匿名 返信 コメントを書く コメントを残す コメントをキャンセル コメント(必須)名前 新しいコメントをメールで通知 新しい投稿をメールで受け取る Optionally add an image (JPEG only)
Pingback: 【デレステ】ライブビューイングでもキンブレって使っていいんだっけ?【雑談】 | アイマスあんてなポータル No.2古い映画館だと、UOやキンブレの明るさに負けて映像薄くなる LVだろうとルールに則ったほうが、みんな楽しめると思うな 2018年11月30日 at 10:54 AM 匿名 返信 No.3LV初参加な人達もいるでしょうから、その方々も楽しめるような最低限の心配り(家虎、UOグルグル等)は自粛してほしい。 ってより基本的に場所は映画館だから・・・ 2018年11月30日 at 12:12 PM 匿名 返信 No.4UOはそろそろ公式にも禁止しても欲しい お隣のラブライブでは等の昔に使用禁止になってるしな 2018年11月30日 at 3:52 PM 匿名 返信 No.5UOを使った迷惑行為が増えすぎてる 家虎、UOグルグルは注意事項をちゃんと読めば 公式でも禁止されてる。 全然周知がされてないけどね 2018年11月30日 at 4:25 PM 匿名 返信 No.6アイマスLV初参加とかなら とりあえずキンブレでもいいかもね。 多分一回行ったら色々欲しくなると思うし。 ボタン電池式推進の理由って 乾電池式は重くて、手から離れた際 人や機材をキズつけるからだったっけ? 2018年11月30日 at 5:08 PM 匿名 返信 No.6.1[ご使用いただけないコンサートライト] ボタン電池以外の電池式のコンサートライト(25cm未満のものも含む) ↑公式の注意事項をちゃんと読めよ ボタン電池のライトが推奨じゃなくて、 乾電池のライトはすべて禁止だ 2018年11月30日 at 6:51 PM 匿名 返信 No.…それは現地だろLVはLVで別ページに書いてあるだろ ちゃんと読めよ 応援やコンサートライトのご使用に関して、他の方のご鑑賞の妨げにならないようご配慮をお願いいたします。コンサートライト等自体につきましても、他の方のご鑑賞の妨げにならない程度の長さ・明るさのものをご使用下さい。 2018年11月30日 at 7:55 PM 匿名 返信 No.…↑ つまりはライブ会場と同じレギュレーション同じ お前は自分のやりたい通りに無理矢理にルールを拡大解釈してるだけ それこそが配慮が足らないってことだろ そんなことも分からないのか? 2018年11月30日 at 9:51 PM 匿名 返信 No.7そうだよなぁ LVだから乾電池式が良いとは書いてないし 通例だけど現地と同じルールに従うのが一番良いね 誰かが現地じゃなくてLVだからこれはOKなんて言い出したら、あかんよな ちゃんとボタン電池にするよ 2018年11月30日 at 9:59 PM 匿名 返信 No.8ええ…ここではない別のサイトで聞いたときはボタン電池不可なのは現地だけだからLVでは乾電池式でもいいよって複数人に言われてその通りにしたし周りもキンブレらしきもの振ってる人いてなんも問題も騒ぎもなく楽しめたんだが 「現地のルールが映画館にも適用される」って主張こそが拡大解釈じゃん 2018年11月30日 at 10:49 PM 匿名 返信 No.9LVでの家虎、ぐるぐる、25cm以上のペンライトは明らかに迷惑行為だから避けるべきだけどキンブレ使用の可否はグレーゾーンだから判断難しいよな あんまり目くじら立て過ぎると初心者さんは足が遠のいちゃうし 2018年12月1日 at 3:07 AM 匿名 返信 No.10LVなら乾電池式でも問題ないよ、公式にも確認したことあるから間違いない。映画館の方がNGなら話は別だが。 一度イチャモンつけてきた厄介さんがいてその場でやり返したことがある。 2018年12月1日 at 3:37 AM 匿名 返信 No.11「ホワイトゾーン」は明示されてるんだからグレーゾーンには下手に踏み込まんのが吉だな。 あえて規約ギリギリを攻めても本人が気持ち良いだけで他は誰も得しないし場合によっちゃ迷惑になるわけで。 スタッフにつまみ出されたり周囲の客と喧嘩になったりしなかったとして、それがイコール問題ない・誰も迷惑しなかったって事でもないし。 2018年12月1日 at 8:03 PM 匿名 返信
Pingback: 【デレステ】ライブビューイングでもキンブレって使っていいんだっけ?【雑談】 | アイマスあんてなポータル
古い映画館だと、UOやキンブレの明るさに負けて映像薄くなる
LVだろうとルールに則ったほうが、みんな楽しめると思うな
LV初参加な人達もいるでしょうから、その方々も楽しめるような最低限の心配り(家虎、UOグルグル等)は自粛してほしい。
ってより基本的に場所は映画館だから・・・
UOはそろそろ公式にも禁止しても欲しい
お隣のラブライブでは等の昔に使用禁止になってるしな
UOを使った迷惑行為が増えすぎてる
家虎、UOグルグルは注意事項をちゃんと読めば
公式でも禁止されてる。
全然周知がされてないけどね
アイマスLV初参加とかなら
とりあえずキンブレでもいいかもね。
多分一回行ったら色々欲しくなると思うし。
ボタン電池式推進の理由って
乾電池式は重くて、手から離れた際
人や機材をキズつけるからだったっけ?
[ご使用いただけないコンサートライト]
ボタン電池以外の電池式のコンサートライト(25cm未満のものも含む)
↑公式の注意事項をちゃんと読めよ
ボタン電池のライトが推奨じゃなくて、
乾電池のライトはすべて禁止だ
それは現地だろLVはLVで別ページに書いてあるだろ
ちゃんと読めよ
応援やコンサートライトのご使用に関して、他の方のご鑑賞の妨げにならないようご配慮をお願いいたします。コンサートライト等自体につきましても、他の方のご鑑賞の妨げにならない程度の長さ・明るさのものをご使用下さい。
↑
つまりはライブ会場と同じレギュレーション同じ
お前は自分のやりたい通りに無理矢理にルールを拡大解釈してるだけ それこそが配慮が足らないってことだろ
そんなことも分からないのか?
そうだよなぁ
LVだから乾電池式が良いとは書いてないし
通例だけど現地と同じルールに従うのが一番良いね
誰かが現地じゃなくてLVだからこれはOKなんて言い出したら、あかんよな
ちゃんとボタン電池にするよ
ええ…ここではない別のサイトで聞いたときはボタン電池不可なのは現地だけだからLVでは乾電池式でもいいよって複数人に言われてその通りにしたし周りもキンブレらしきもの振ってる人いてなんも問題も騒ぎもなく楽しめたんだが
「現地のルールが映画館にも適用される」って主張こそが拡大解釈じゃん
LVでの家虎、ぐるぐる、25cm以上のペンライトは明らかに迷惑行為だから避けるべきだけどキンブレ使用の可否はグレーゾーンだから判断難しいよな
あんまり目くじら立て過ぎると初心者さんは足が遠のいちゃうし
LVなら乾電池式でも問題ないよ、公式にも確認したことあるから間違いない。映画館の方がNGなら話は別だが。
一度イチャモンつけてきた厄介さんがいてその場でやり返したことがある。
「ホワイトゾーン」は明示されてるんだからグレーゾーンには下手に踏み込まんのが吉だな。
あえて規約ギリギリを攻めても本人が気持ち良いだけで他は誰も得しないし場合によっちゃ迷惑になるわけで。
スタッフにつまみ出されたり周囲の客と喧嘩になったりしなかったとして、それがイコール問題ない・誰も迷惑しなかったって事でもないし。