310: 名無しさん@おーぷん 2018/11/28(水)13:24:19.737 ID:2Aw 流れぶった切るけどごめんね Sunshine See Mayイベントコミュのそれぞれの元となった四字熟語とその意味ですー ・オープニング 一朝飯事 -tasty breakfast- 元の四字熟語「一朝有事(いっちょうゆうじ)」[意味:ひとたび事件が起こること。 また一大事の際には助けるために駆けつけること。] (美味しい朝ごはん) ・第1話 名字帯藤 -naming date- 元の四字熟語「名字帯刀(みょうじたいとう)」[意味:名字を名のり、刀を所持・携行する権利。] (名付けの日) ・第2話 芳清嘉誉 -combination- 元の四字熟語「芳声嘉誉(ほうせいかよ)」[意味:良い評判。] (組み合わせ) ・第3話 宴飛魚躍 -fish paradise- 元の四字熟語「鳶飛魚躍(えんぴぎょやく)」[意味:万物が自然の本性に従って、自由に楽しんでいることのたとえ。] (おさかな天国) ・第4話 山紫水明 -our vessel- 元の四字熟語「山紫水明(さんしすいめい)」[意味:自然の風景が清浄で美しいこと。] (私たちの器) ・第5話 晩秋涼夕 -siesta- 元の四字熟語「初秋涼夕(しょしゅうりょうせき)」[意味:秋の初めの涼しい夜のこと。] (午睡) ・エンディング 和風慧雲 -near future- 元の四字熟語「和風慶雲(わふうけいうん)」[意味:穏やかに吹くそよ風と、吉兆を示すめでたい雲。温厚で徳の備わった人格者を形容した語。] (近い未来) 副題の英語も何かあるかと思ったけどよぐわがんにゃい 315: 名無しさん@おーぷん 2018/11/28(水)13:24:52.951 ID:dhq >>310 お前曽良君かよ(GJ) 323: 名無しさん@おーぷん 2018/11/28(水)13:26:31.683 ID:uYm >>310 フィッシュパラダイスが肇・七海・葵のユニットってくらいしか副題はわからなかったにゃ https://i.imgur.com/Uly0rfF.png 330: 名無しさん@おーぷん 2018/11/28(水)13:29:07.202 ID:2Aw >>323 なるほど! だけど流石に他の副題には元ネタなさそうだね 大まかな内容表してるみたいだし 354: 名無しさん@おーぷん 2018/11/28(水)13:32:06.934 ID:UrP >>330 多分、四字熟語の方とコミュの内容からの連想やろね ただ、山紫水明がOur vesselなのは他と違って先にあったものって感じがするけど 1001: 名無しさん@お腹いっぱい 2015/06/29 00:38:58 ID:YHS89hdRT タグ雑談 只今、こんな記事が沢山読まれてるよ♪ コメント一覧(1) Pingback: 【デレステ】山紫水明のイベントコミュの四字熟語の意味調べてみた!【雑談】 | アイマスあんてなポータル コメントを書く コメントを残す コメントをキャンセル コメント(必須)名前 新しいコメントをメールで通知 新しい投稿をメールで受け取る Optionally add an image (JPEG only)
Pingback: 【デレステ】山紫水明のイベントコミュの四字熟語の意味調べてみた!【雑談】 | アイマスあんてなポータル