197: 名無しさん@おーぷん 2018/11/08(木)13:12:59.931 ID:wuK 永遠の17歳を名乗る菜々さんだけ、年齢隠してることと時代感じさせるセリフが作用してどんどん歳をとる皮肉 5年後には37歳説が有力になってるぞ 205: 名無しさん@おーぷん 2018/11/08(木)13:15:00.957 ID:mcf >>197 サービス開始時27歳設定だから既に35くらいな感じですし… そんな事言ったらジュリアナ憧れてる早苗さんとかもっと行ってる感じするぞ 211: 名無しさん@おーぷん 2018/11/08(木)13:17:05.354 ID:wuK >>205 例えば2018年の段階で20年前の1998年を思わせるセリフを出したら、2028年にそのセリフを見たら菜々さん40代説浮上するやろって話や 213: 名無しさん@おーぷん 2018/11/08(木)13:17:53.703 ID:dEW >>211 似たようなのだとはすみんママの年齢もわかんなくなるね 233: 名無しさん@おーぷん 2018/11/08(木)13:23:06.375 ID:mcf >>213 少なくとも松田聖子全盛期知ってるって50前後だもんなぁ 237: 名無しさん@おーぷん 2018/11/08(木)13:23:38.623 ID:EB6 >>211 似たようなのだと学生の頃見たジュリアナに憧れる早苗さんとか年齢どんどん上がっていきそう 245: 名無しさん@おーぷん 2018/11/08(木)13:24:36.548 ID:ALJ >>237 そこは、ほら、テレビで「懐かしの映像!」とかやってるのを見たとか? 239: 名無しさん@おーぷん 2018/11/08(木)13:23:54.596 ID:2Cq ナウい趣味のアイドルっていたっけ 250: 名無しさん@おーぷん 2018/11/08(木)13:24:56.836 ID:NVS >>239 ナウいってなんですか? >「懐かしの映像!」とかやってるのを見た 私も昔の流行やヒットソングの知識はこういうところから得てましたね。。 まぁあちらの世界は時間の流れが違うんだと思うことに…! 1001: 名無しさん@お腹いっぱい 2015/06/29 00:38:58 ID:YHS89hdRT タグ雑談 只今、こんな記事が沢山読まれてるよ♪ コメント一覧(16) No.1今どきの22歳「ケータイ小説…?」 2018年11月10日 at 7:29 PM 匿名 返信 Pingback: 【デレステ】月日が流れていくと気になってくること。【雑談】 | アイマスあんてなポータル No.2時すでに 2018年11月10日 at 8:01 PM 匿名 返信 No.3いつもここの記事は、ナウなヤングにバカウケですな! そういえばあやめ殿の協力スタンプ、「ドロン」て ①煙幕で姿隠すよ、ドロン!!(効果音) ②あっしはこれにてドロンいたしやす! ③ドロロンえん魔くん どれだろ? 2018年11月10日 at 8:44 PM 匿名 返信 No.3.1俺のターン!! 2018年11月10日 at 9:17 PM 匿名 返信 No.…それドロー あれだよ無線で操作する、カメラとか付いてる小型の飛行ユニットだよ 2018年11月10日 at 9:21 PM 匿名 返信 No.…それドローや。 違う違う、トンズラとボヤッキーと、ほらあの人 2018年11月10日 at 9:22 PM 匿名 返信 No.…それはドローンとドロンジョ様! あれでしょ、現実世界とコンピューター世界を描いたアメリカのSF映画! 2018年11月10日 at 9:25 PM 匿名 返信 No.3.2ちょっと調べてみたが、「ドロン」はもともと 歌舞伎で幽霊が出没するときの太鼓で出した効果音らしい とすると江戸時代には使われていたかもしれない 2018年11月11日 at 12:05 AM 匿名 返信 No.4今のままの声実装速度だと色々と間に合わないって話かと思ったわ… 2018年11月10日 at 9:19 PM 匿名 返信 No.5それ、トロンな。 2018年11月10日 at 9:40 PM 匿名 返信 No.6あれでしょ、手塚治虫の漫画で百鬼丸が主役の。 2018年11月10日 at 9:43 PM 匿名 返信 No.6.1それどろろ あれだよ、ジブリでネコバスと一緒にいる森の不思議な生き物 2018年11月10日 at 10:24 PM 匿名 返信 No.7そういや、こないだのSR唯が、思い出はアルバムじゃなくてクラウドに。ゆい、現代っ子だからね。 とか言ってたけど、現代っ子なんて言い回し現代っ子wが使うのかなとか思ったよ。 2018年11月10日 at 10:27 PM 匿名 返信 No.8それ、トトロな。 あれでしょ、頑固なドロン汚れに重曹! みたいな。 2018年11月10日 at 11:15 PM 匿名 返信 No.9それ泥な あれだ、決着がつかずに引き分けに終わるヤツ 2018年11月12日 at 3:29 PM 匿名 返信 コメントを書く コメントを残す コメントをキャンセル コメント(必須)名前 新しいコメントをメールで通知 新しい投稿をメールで受け取る Optionally add an image (JPEG only)
No.1今どきの22歳「ケータイ小説…?」 2018年11月10日 at 7:29 PM 匿名 返信 Pingback: 【デレステ】月日が流れていくと気になってくること。【雑談】 | アイマスあんてなポータル No.2時すでに 2018年11月10日 at 8:01 PM 匿名 返信 No.3いつもここの記事は、ナウなヤングにバカウケですな! そういえばあやめ殿の協力スタンプ、「ドロン」て ①煙幕で姿隠すよ、ドロン!!(効果音) ②あっしはこれにてドロンいたしやす! ③ドロロンえん魔くん どれだろ? 2018年11月10日 at 8:44 PM 匿名 返信 No.3.1俺のターン!! 2018年11月10日 at 9:17 PM 匿名 返信 No.…それドロー あれだよ無線で操作する、カメラとか付いてる小型の飛行ユニットだよ 2018年11月10日 at 9:21 PM 匿名 返信 No.…それドローや。 違う違う、トンズラとボヤッキーと、ほらあの人 2018年11月10日 at 9:22 PM 匿名 返信 No.…それはドローンとドロンジョ様! あれでしょ、現実世界とコンピューター世界を描いたアメリカのSF映画! 2018年11月10日 at 9:25 PM 匿名 返信 No.3.2ちょっと調べてみたが、「ドロン」はもともと 歌舞伎で幽霊が出没するときの太鼓で出した効果音らしい とすると江戸時代には使われていたかもしれない 2018年11月11日 at 12:05 AM 匿名 返信 No.4今のままの声実装速度だと色々と間に合わないって話かと思ったわ… 2018年11月10日 at 9:19 PM 匿名 返信 No.5それ、トロンな。 2018年11月10日 at 9:40 PM 匿名 返信 No.6あれでしょ、手塚治虫の漫画で百鬼丸が主役の。 2018年11月10日 at 9:43 PM 匿名 返信 No.6.1それどろろ あれだよ、ジブリでネコバスと一緒にいる森の不思議な生き物 2018年11月10日 at 10:24 PM 匿名 返信 No.7そういや、こないだのSR唯が、思い出はアルバムじゃなくてクラウドに。ゆい、現代っ子だからね。 とか言ってたけど、現代っ子なんて言い回し現代っ子wが使うのかなとか思ったよ。 2018年11月10日 at 10:27 PM 匿名 返信 No.8それ、トトロな。 あれでしょ、頑固なドロン汚れに重曹! みたいな。 2018年11月10日 at 11:15 PM 匿名 返信 No.9それ泥な あれだ、決着がつかずに引き分けに終わるヤツ 2018年11月12日 at 3:29 PM 匿名 返信
今どきの22歳「ケータイ小説…?」
Pingback: 【デレステ】月日が流れていくと気になってくること。【雑談】 | アイマスあんてなポータル
時すでに
いつもここの記事は、ナウなヤングにバカウケですな!
そういえばあやめ殿の協力スタンプ、「ドロン」て
①煙幕で姿隠すよ、ドロン!!(効果音)
②あっしはこれにてドロンいたしやす!
③ドロロンえん魔くん
どれだろ?
俺のターン!!
それドロー
あれだよ無線で操作する、カメラとか付いてる小型の飛行ユニットだよ
それドローや。
違う違う、トンズラとボヤッキーと、ほらあの人
それはドローンとドロンジョ様!
あれでしょ、現実世界とコンピューター世界を描いたアメリカのSF映画!
ちょっと調べてみたが、「ドロン」はもともと
歌舞伎で幽霊が出没するときの太鼓で出した効果音らしい
とすると江戸時代には使われていたかもしれない
今のままの声実装速度だと色々と間に合わないって話かと思ったわ…
それ、トロンな。
あれでしょ、手塚治虫の漫画で百鬼丸が主役の。
それどろろ
あれだよ、ジブリでネコバスと一緒にいる森の不思議な生き物
そういや、こないだのSR唯が、思い出はアルバムじゃなくてクラウドに。ゆい、現代っ子だからね。
とか言ってたけど、現代っ子なんて言い回し現代っ子wが使うのかなとか思ったよ。
それ、トトロな。
あれでしょ、頑固なドロン汚れに重曹! みたいな。
それ泥な
あれだ、決着がつかずに引き分けに終わるヤツ