930: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/04(火) 14:01:18.84 ID:FIPxi4r50 7thはツアーがいって言ってる人がいて、実際ツアーのメリットは同感なんだけど、 公演数が多いって事はそれだけ準備が必要なんでステージ演出とかは抑えめになることも覚えておこうな 940: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/04(火) 14:05:07.25 ID:1a2sUlmrd >>930 ツアーは量産品なんだよね、一度に全てをかけるようなことにはならないし各地で繰り返すうちに演者もクルーも悪い意味での慣れや消耗が出てくるから 954: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/04(火) 14:08:52.14 ID:AEsNjnWt0 >>940 全通必至なクルーの問題は確かに無視できんねえ。 ただ、演者の人数的な都合で、2公演4daysだけでは どうにもならんというのも事実。 それこそ、ツアー形式とドーム公演を交互にやるくらいで ちょうどいいのかしらん。 941: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/04(火) 14:05:13.02 ID:UYz4hj2ua >>930 いや誰も今年の演出超えられるとは思ってないでしょ… オリンピック問題もあるんだし 947: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/04(火) 14:07:17.16 ID:FIPxi4r50 >>941 去年の5thSSAが演出しょぼいだの地方公演と変わらんだの言ってる奴が多かった事を思うとな そりゃ当たり前だろと 945: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/04(火) 14:07:07.17 ID:zK5rWGXd0 ただいまー ツアーは地方に優しいから好きよ 951: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/04(火) 14:07:49.37 ID:/p7fSH0F0 7thはまぁ箸休めというか今年よりは小規模にはなるでしょ 問題はセトリよ 953: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/04(火) 14:08:15.89 ID:6YF63VEja もういっそのこと俺の家でやって欲しい 956: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/04(火) 14:09:31.21 ID:/Sc5ohwwd 7thに期待することは藤田茜さんの出演だけだよ 1001: 名無しさん@お腹いっぱい 2015/06/29 00:38:58 ID:YHS89hdRT タグ雑談 只今、こんな記事が沢山読まれてるよ♪ コメント一覧(36) No.1顔文字さんお待ちしております… 2018年12月4日 at 10:18 PM 匿名 返信 No.2文香まだですか? 2018年12月4日 at 10:26 PM 匿名 返信 No.2.1いつかオリメンのヴァルキュリアが見れる日を信じて… 2018年12月4日 at 11:45 PM 匿名 返信 No.…いつかオリメンの咲いてJewelが見れる日を信じて… 2018年12月4日 at 11:51 PM 匿名 返信 No.37thは東京ドームはどうですかね? 2018年12月4日 at 10:27 PM 匿名 返信 Pingback: 【デレステ】次の7thはツアー形式がいいって人も結構いるみたいだね。【雑談】 | アイマスあんてなポータル No.4アイマス的に7thは節目的なものがあって手は抜けぬと何処かで聞いた 2018年12月4日 at 10:38 PM 匿名 返信 No.5どんな形でもいいが MCだけは復活してほしい。 今回はそこが物足りなく感じてしまった。 2018年12月4日 at 10:39 PM 匿名 返信 No.5.1今回はテーマやコンセプトを一貫しててキャラ寄りで面白かったけど、やっぱりMCは聞きたかったねー。これはこれでありだけどちょっと寂しかったな 2018年12月5日 at 1:27 AM 匿名 返信 No.5.2あと最後の挨拶がほしかった。 ネタがほしいとか面白いこと言って、ではないが、演者さんにとって今回のライブを言ってもらえることで一緒に楽しんだ感がでると思うんだよ。 三十人近くでは、それだけでなかなかの時間かかるがどうか一考してほしい。 2018年12月5日 at 5:59 AM 匿名 返信 No.6メラドじゃなければある意味どこでもいいよ もうメラド勘弁してくれ 2018年12月4日 at 10:58 PM 匿名 返信 No.6.1同じく 交通の便が悪すぎる 西武ファンを尊敬するね 2018年12月4日 at 11:42 PM 匿名 返信 No.…何言ってんだ 西武ファンからも不満タラタラだ 2018年12月5日 at 5:09 PM 匿名 返信 No.6.2不便不便言うけど近くに駅があるだけ地方に比べればよっぽどマシだと思った 仙台とか群馬はひどかった 2018年12月5日 at 7:54 PM 匿名 返信 No.7地方の悪いところはキャパが少なくて当選者が少なくなることなんだよなー 2018年12月4日 at 11:04 PM 匿名 返信 No.8京セラドームでやってくれると近いから助かるんだけど、 やっぱショバ代が高いのかな。 2018年12月4日 at 11:44 PM 匿名 返信 No.9まぁLIVEやりまくったらバンドリ!みたいに体調不良とかで声優変わるしな 2018年12月5日 at 1:20 AM 匿名 返信 No.9.1デレは人数いるからローテ組めるし問題ないやろ ブシロコンテンツは人数少なくて個人の負担が大きいのに回数やらせるから故障者が出るだけで 2018年12月5日 at 11:48 AM 匿名 返信 No.10今回シンデレラが初めて近くに来てくれたから全通できたけどやっぱり近いっていいなって思った。でも47都道府県あるから色んな所で開催してほしいね、その地の魅力も気づけるし 2018年12月5日 at 1:30 AM 匿名 返信 No.10.1夢のような話だけど、光の凱旋ライブ… 見てみたい!夢だろうけど… 2018年12月5日 at 12:36 PM 匿名 返信 No.11西武球場嫌がる人が居るのは知ってるし 実際にあどこに行くのは大変だが……。 俺は西武球場でなければライブに行く事は無かった 西武球場……じゃなくてメラド開催でライナ出してくれたのには感謝している。 2018年12月5日 at 2:09 AM 匿名 返信 No.11.1あどこ→あそこ orz 2018年12月5日 at 2:12 AM 匿名 返信 No.12シンデレラの中の人たちは物語仕立ての話にした方が入り方が良くなると思ってて、 実際今回のライブの劇中劇みたいなのは凄い合ってたと思うんだけど、 そっちに寄せるなら思いっきり寄せてほしかったな しゃーないんだろうけど杏にアツアツおでん(熱くない)食べさせる必要なかったじゃん? それより唯と輝子がくっついたやつみたいな、アイドル同士の絡みを増やして欲しいね 2018年12月5日 at 3:15 AM 匿名 返信 No.13ツアーは近くに来てくれるのは嬉しいんだけど複数公演いこうと思ったら旅費だけでとんでもないことになるから勘弁して欲しい。 大体見たいキャストはバラけてるし。 2018年12月5日 at 8:08 AM 匿名 返信 No.14ツアーは全通視点から見るとどぎつい 2018年12月5日 at 8:35 AM 匿名 返信 No.14.1全通しなきゃいいじゃん なんでそんな特殊なやつを基準に考えないといけないんだ 2018年12月5日 at 2:44 PM 匿名 返信 No.…本来ならその通りって言いたいけどシクレを昔やられちゃったから個人的にそうも言ってられないんだよなあ 2018年12月5日 at 8:43 PM 匿名 返信 No.15北海道に来てください 先日めっちゃ広い劇場が札幌にできたんです 2018年12月5日 at 9:01 AM 匿名 返信 No.15.1いやー、流石にキツイっす 2018年12月5日 at 11:50 AM 匿名 返信 No.16ワイは春と秋に2公演づつのフェス形式期待してる。演者も曲も多過ぎて今回みたいに4公演あるとはいえひとつの会場でやるの限界に近いやろ。ただフェスはセトリによっては死ぬし、席置けないからオタクモッシュ発生するのが難点 2018年12月5日 at 9:17 AM 匿名 返信 No.17とんでいっちゃえなかったみたいにテーマを優先するあまりオリメン揃ってるのにやらないとか、そもそもテーマに一番沿ってるはずのSEASON曲を全部やらないのはなんだかなという感じでしたな。JUNGOさんにはそこも考えて欲しい。 2018年12月5日 at 9:23 AM 匿名 返信 No.18メットライフドームは陸の孤島だから 開始時間をすこし早めて 解散時間を前倒しして帰宅時間に余裕をもたせてくれればいいと思う 抽選にハズレる方がこわいw 2018年12月5日 at 9:31 AM 匿名 返信 No.19量産品て言うけど各地初日でアイマス初登場でガチガチだった演者たちが二日目に慣れていい笑顔だったりだとか SSAで地方公演より成長した姿を見せてくれたのは中々ない喜びだったよ。 今回のような演出や個人衣装はやれなくなるだろうけど演者本人にも注目してほしい。 出費は本当にエグいけどさw 2018年12月5日 at 10:56 AM 匿名 返信 No.20感想見てもナゴドの照明演出は好評だったみたいだし、もっかいやって欲しいなぁ radio happyを照明ありで見たいんじゃ 2018年12月5日 at 11:52 AM 匿名 返信 No.21楓さんにシンデレラガールおめでとう言いたいです 2018年12月5日 at 3:06 PM 匿名 返信 No.225th静岡で隣の学生さんがここにしか行けないんですって言ってたのでツアーも大事だと思った 全通したいおっさんは頑張って働いて 2018年12月5日 at 8:49 PM 匿名 返信 コメントを書く コメントを残す コメントをキャンセル コメント(必須)名前 新しいコメントをメールで通知 新しい投稿をメールで受け取る Optionally add an image (JPEG only)
No.1顔文字さんお待ちしております… 2018年12月4日 at 10:18 PM 匿名 返信 No.2文香まだですか? 2018年12月4日 at 10:26 PM 匿名 返信 No.2.1いつかオリメンのヴァルキュリアが見れる日を信じて… 2018年12月4日 at 11:45 PM 匿名 返信 No.…いつかオリメンの咲いてJewelが見れる日を信じて… 2018年12月4日 at 11:51 PM 匿名 返信 No.37thは東京ドームはどうですかね? 2018年12月4日 at 10:27 PM 匿名 返信 Pingback: 【デレステ】次の7thはツアー形式がいいって人も結構いるみたいだね。【雑談】 | アイマスあんてなポータル No.4アイマス的に7thは節目的なものがあって手は抜けぬと何処かで聞いた 2018年12月4日 at 10:38 PM 匿名 返信 No.5どんな形でもいいが MCだけは復活してほしい。 今回はそこが物足りなく感じてしまった。 2018年12月4日 at 10:39 PM 匿名 返信 No.5.1今回はテーマやコンセプトを一貫しててキャラ寄りで面白かったけど、やっぱりMCは聞きたかったねー。これはこれでありだけどちょっと寂しかったな 2018年12月5日 at 1:27 AM 匿名 返信 No.5.2あと最後の挨拶がほしかった。 ネタがほしいとか面白いこと言って、ではないが、演者さんにとって今回のライブを言ってもらえることで一緒に楽しんだ感がでると思うんだよ。 三十人近くでは、それだけでなかなかの時間かかるがどうか一考してほしい。 2018年12月5日 at 5:59 AM 匿名 返信 No.6メラドじゃなければある意味どこでもいいよ もうメラド勘弁してくれ 2018年12月4日 at 10:58 PM 匿名 返信 No.6.1同じく 交通の便が悪すぎる 西武ファンを尊敬するね 2018年12月4日 at 11:42 PM 匿名 返信 No.…何言ってんだ 西武ファンからも不満タラタラだ 2018年12月5日 at 5:09 PM 匿名 返信 No.6.2不便不便言うけど近くに駅があるだけ地方に比べればよっぽどマシだと思った 仙台とか群馬はひどかった 2018年12月5日 at 7:54 PM 匿名 返信 No.7地方の悪いところはキャパが少なくて当選者が少なくなることなんだよなー 2018年12月4日 at 11:04 PM 匿名 返信 No.8京セラドームでやってくれると近いから助かるんだけど、 やっぱショバ代が高いのかな。 2018年12月4日 at 11:44 PM 匿名 返信 No.9まぁLIVEやりまくったらバンドリ!みたいに体調不良とかで声優変わるしな 2018年12月5日 at 1:20 AM 匿名 返信 No.9.1デレは人数いるからローテ組めるし問題ないやろ ブシロコンテンツは人数少なくて個人の負担が大きいのに回数やらせるから故障者が出るだけで 2018年12月5日 at 11:48 AM 匿名 返信 No.10今回シンデレラが初めて近くに来てくれたから全通できたけどやっぱり近いっていいなって思った。でも47都道府県あるから色んな所で開催してほしいね、その地の魅力も気づけるし 2018年12月5日 at 1:30 AM 匿名 返信 No.10.1夢のような話だけど、光の凱旋ライブ… 見てみたい!夢だろうけど… 2018年12月5日 at 12:36 PM 匿名 返信 No.11西武球場嫌がる人が居るのは知ってるし 実際にあどこに行くのは大変だが……。 俺は西武球場でなければライブに行く事は無かった 西武球場……じゃなくてメラド開催でライナ出してくれたのには感謝している。 2018年12月5日 at 2:09 AM 匿名 返信 No.11.1あどこ→あそこ orz 2018年12月5日 at 2:12 AM 匿名 返信 No.12シンデレラの中の人たちは物語仕立ての話にした方が入り方が良くなると思ってて、 実際今回のライブの劇中劇みたいなのは凄い合ってたと思うんだけど、 そっちに寄せるなら思いっきり寄せてほしかったな しゃーないんだろうけど杏にアツアツおでん(熱くない)食べさせる必要なかったじゃん? それより唯と輝子がくっついたやつみたいな、アイドル同士の絡みを増やして欲しいね 2018年12月5日 at 3:15 AM 匿名 返信 No.13ツアーは近くに来てくれるのは嬉しいんだけど複数公演いこうと思ったら旅費だけでとんでもないことになるから勘弁して欲しい。 大体見たいキャストはバラけてるし。 2018年12月5日 at 8:08 AM 匿名 返信 No.14ツアーは全通視点から見るとどぎつい 2018年12月5日 at 8:35 AM 匿名 返信 No.14.1全通しなきゃいいじゃん なんでそんな特殊なやつを基準に考えないといけないんだ 2018年12月5日 at 2:44 PM 匿名 返信 No.…本来ならその通りって言いたいけどシクレを昔やられちゃったから個人的にそうも言ってられないんだよなあ 2018年12月5日 at 8:43 PM 匿名 返信 No.15北海道に来てください 先日めっちゃ広い劇場が札幌にできたんです 2018年12月5日 at 9:01 AM 匿名 返信 No.15.1いやー、流石にキツイっす 2018年12月5日 at 11:50 AM 匿名 返信 No.16ワイは春と秋に2公演づつのフェス形式期待してる。演者も曲も多過ぎて今回みたいに4公演あるとはいえひとつの会場でやるの限界に近いやろ。ただフェスはセトリによっては死ぬし、席置けないからオタクモッシュ発生するのが難点 2018年12月5日 at 9:17 AM 匿名 返信 No.17とんでいっちゃえなかったみたいにテーマを優先するあまりオリメン揃ってるのにやらないとか、そもそもテーマに一番沿ってるはずのSEASON曲を全部やらないのはなんだかなという感じでしたな。JUNGOさんにはそこも考えて欲しい。 2018年12月5日 at 9:23 AM 匿名 返信 No.18メットライフドームは陸の孤島だから 開始時間をすこし早めて 解散時間を前倒しして帰宅時間に余裕をもたせてくれればいいと思う 抽選にハズレる方がこわいw 2018年12月5日 at 9:31 AM 匿名 返信 No.19量産品て言うけど各地初日でアイマス初登場でガチガチだった演者たちが二日目に慣れていい笑顔だったりだとか SSAで地方公演より成長した姿を見せてくれたのは中々ない喜びだったよ。 今回のような演出や個人衣装はやれなくなるだろうけど演者本人にも注目してほしい。 出費は本当にエグいけどさw 2018年12月5日 at 10:56 AM 匿名 返信 No.20感想見てもナゴドの照明演出は好評だったみたいだし、もっかいやって欲しいなぁ radio happyを照明ありで見たいんじゃ 2018年12月5日 at 11:52 AM 匿名 返信 No.21楓さんにシンデレラガールおめでとう言いたいです 2018年12月5日 at 3:06 PM 匿名 返信 No.225th静岡で隣の学生さんがここにしか行けないんですって言ってたのでツアーも大事だと思った 全通したいおっさんは頑張って働いて 2018年12月5日 at 8:49 PM 匿名 返信
顔文字さんお待ちしております…
文香まだですか?
いつかオリメンのヴァルキュリアが見れる日を信じて…
いつかオリメンの咲いてJewelが見れる日を信じて…
7thは東京ドームはどうですかね?
Pingback: 【デレステ】次の7thはツアー形式がいいって人も結構いるみたいだね。【雑談】 | アイマスあんてなポータル
アイマス的に7thは節目的なものがあって手は抜けぬと何処かで聞いた
どんな形でもいいが
MCだけは復活してほしい。
今回はそこが物足りなく感じてしまった。
今回はテーマやコンセプトを一貫しててキャラ寄りで面白かったけど、やっぱりMCは聞きたかったねー。これはこれでありだけどちょっと寂しかったな
あと最後の挨拶がほしかった。
ネタがほしいとか面白いこと言って、ではないが、演者さんにとって今回のライブを言ってもらえることで一緒に楽しんだ感がでると思うんだよ。
三十人近くでは、それだけでなかなかの時間かかるがどうか一考してほしい。
メラドじゃなければある意味どこでもいいよ
もうメラド勘弁してくれ
同じく
交通の便が悪すぎる
西武ファンを尊敬するね
何言ってんだ
西武ファンからも不満タラタラだ
不便不便言うけど近くに駅があるだけ地方に比べればよっぽどマシだと思った
仙台とか群馬はひどかった
地方の悪いところはキャパが少なくて当選者が少なくなることなんだよなー
京セラドームでやってくれると近いから助かるんだけど、
やっぱショバ代が高いのかな。
まぁLIVEやりまくったらバンドリ!みたいに体調不良とかで声優変わるしな
デレは人数いるからローテ組めるし問題ないやろ
ブシロコンテンツは人数少なくて個人の負担が大きいのに回数やらせるから故障者が出るだけで
今回シンデレラが初めて近くに来てくれたから全通できたけどやっぱり近いっていいなって思った。でも47都道府県あるから色んな所で開催してほしいね、その地の魅力も気づけるし
夢のような話だけど、光の凱旋ライブ…
見てみたい!夢だろうけど…
西武球場嫌がる人が居るのは知ってるし
実際にあどこに行くのは大変だが……。
俺は西武球場でなければライブに行く事は無かった
西武球場……じゃなくてメラド開催でライナ出してくれたのには感謝している。
あどこ→あそこ orz
シンデレラの中の人たちは物語仕立ての話にした方が入り方が良くなると思ってて、
実際今回のライブの劇中劇みたいなのは凄い合ってたと思うんだけど、
そっちに寄せるなら思いっきり寄せてほしかったな
しゃーないんだろうけど杏にアツアツおでん(熱くない)食べさせる必要なかったじゃん?
それより唯と輝子がくっついたやつみたいな、アイドル同士の絡みを増やして欲しいね
ツアーは近くに来てくれるのは嬉しいんだけど複数公演いこうと思ったら旅費だけでとんでもないことになるから勘弁して欲しい。
大体見たいキャストはバラけてるし。
ツアーは全通視点から見るとどぎつい
全通しなきゃいいじゃん
なんでそんな特殊なやつを基準に考えないといけないんだ
本来ならその通りって言いたいけどシクレを昔やられちゃったから個人的にそうも言ってられないんだよなあ
北海道に来てください
先日めっちゃ広い劇場が札幌にできたんです
いやー、流石にキツイっす
ワイは春と秋に2公演づつのフェス形式期待してる。演者も曲も多過ぎて今回みたいに4公演あるとはいえひとつの会場でやるの限界に近いやろ。ただフェスはセトリによっては死ぬし、席置けないからオタクモッシュ発生するのが難点
とんでいっちゃえなかったみたいにテーマを優先するあまりオリメン揃ってるのにやらないとか、そもそもテーマに一番沿ってるはずのSEASON曲を全部やらないのはなんだかなという感じでしたな。JUNGOさんにはそこも考えて欲しい。
メットライフドームは陸の孤島だから
開始時間をすこし早めて
解散時間を前倒しして帰宅時間に余裕をもたせてくれればいいと思う
抽選にハズレる方がこわいw
量産品て言うけど各地初日でアイマス初登場でガチガチだった演者たちが二日目に慣れていい笑顔だったりだとか
SSAで地方公演より成長した姿を見せてくれたのは中々ない喜びだったよ。
今回のような演出や個人衣装はやれなくなるだろうけど演者本人にも注目してほしい。
出費は本当にエグいけどさw
感想見てもナゴドの照明演出は好評だったみたいだし、もっかいやって欲しいなぁ
radio happyを照明ありで見たいんじゃ
楓さんにシンデレラガールおめでとう言いたいです
5th静岡で隣の学生さんがここにしか行けないんですって言ってたのでツアーも大事だと思った
全通したいおっさんは頑張って働いて