69: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77d2-JU9D) 2016/05/06(金) 03:32:37.57 ID:uMFZgxdF0 ゲームの話で申し訳無いけど案外音量オフでプレイ出来る人が多いと知って驚いた 中にはオフの方がやりやすい人がいるとか俺には考えられない 72: 名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ b9f7-wv7z) 2016/05/06(金) 03:34:16.12 ID:dBDPrHkS0 >>69 音とずれてる感があるならいっそ無音の方がやりやすいってのはまぁわからなくもないかな 82: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77d2-JU9D) 2016/05/06(金) 03:38:18.93 ID:uMFZgxdF0 >>72 ズレてるとは感じないけどそれでも基準となる音が無いとか俺には無理だわ ホテムン以外の27以下はフルコン済みだけど音無しだと回復入れた編成で26がクリア出来なかった 122: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sdb8-wv7z) 2016/05/06(金) 03:49:54.83 ID:VCKapPYbd >>69 無音どころか別の曲聴きながら叩く時もあるわ 音聴きながらでも聴かなくても精度にほぼ変わりないし 127: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77d2-JU9D) 2016/05/06(金) 03:52:19.75 ID:uMFZgxdF0 >>122 音ゲーするにあたって見てる場所がもう違うんだろうな 俺はBGMのリズムに合わせて押すだけだから画面の下の方とか見てないし 134: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f232-wv7z) 2016/05/06(金) 03:57:17.66 ID:EewFQ2Hc0 俺も>>127と同じく耳押し派やね ノーツも殆ど見てないというか、画面中央より上をもやっと周辺視野で確認してる感じ 138: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77d2-JU9D) 2016/05/06(金) 04:02:16.29 ID:uMFZgxdF0 >>134 周りがみんな音聴かなくても出来る派で少数派を自覚して少し悲しくなった ノーツ見て押すとか目が追っつかないわ ただでさえ速度7.0まで落とさないとまともに見えないのに 139: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c199-wv7z) 2016/05/06(金) 04:04:53.39 ID:WXQomc0y0 >>138 何回も繰り返せば指が覚えて反応するし、目線も次のノーツを事前に追えるよ 70: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f32-7Olf) 2016/05/06(金) 03:33:27.98 ID:ntKUZ6kz0 音量オフにしても頭のなかで曲流れるから問題ないって人は見たことある 73: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spa9-10y/) 2016/05/06(金) 03:34:21.26 ID:2PJrRJ70p イヤホン忘れた時は音無しで脳内再生しながらプレイしてる どちらにせよ横持ちでノリノリだから音ゲーとバレる 74: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f232-wv7z) 2016/05/06(金) 03:34:30.87 ID:EewFQ2Hc0 脳内再生でも行けるがタップ音確認できないんで精度は下がるにゃあ 1001: 名無しさん@お腹いっぱい 2015/06/29 00:38:58 ID:YHS89hdRT タグLIVE 無音 音量 只今、こんな記事が沢山読まれてるよ♪ コメント一覧(25) No.1電車の中で曲を脳内再生しながらよくやってる。 でも一度ミスると崩れやすいから回復編成にしてる。 2016年5月7日 at 8:16 PM 匿名 返信 No.2たまに別の曲聞きながらその曲のリズムに合わせて空押しとかして遊んでるわ 2016年5月7日 at 8:19 PM 匿名 返信 No.3脳内再生が雑なので目押しできるPROが限界 2016年5月7日 at 8:38 PM 匿名 返信 No.4タブレットでやってるので音消して電話しながらイベント消化する事はよくあるよ。 2016年5月7日 at 8:39 PM 匿名 返信 No.5音が出る出ないよりも、周りがうるさいと周囲の音が邪魔して精度が落ちるな。デレステだけじゃないけど。 2016年5月7日 at 8:40 PM 匿名 返信 No.6音きってプレイと違う曲を頭に流しながらやることはある 2016年5月7日 at 8:42 PM 匿名 返信 No.7音無ですることが増えたな、休憩中とかに。曲聞いて数こなせばできるからやってみるとええで 2016年5月7日 at 8:51 PM 匿名 返信 No.8出来なくは無いけど、いつもより画面を凝視する必要があるから余計疲れる 2016年5月7日 at 8:54 PM 匿名 返信 No.9音無し方が体感で若干遅く感じるの俺だけかな 難しい乱打とか普段より捕らえやすくなるから、うまくいかないときは音無しでやってるわ 2016年5月7日 at 8:58 PM 匿名 返信 No.10ノーツを見ないで感覚で動けば普通にいける 無理なら頑張って見てから動くのもいいけどそれだと無茶苦茶な密度のノーツ拾えないんじゃない?速度早いならまだしも7とかじゃ 2016年5月7日 at 9:09 PM 匿名 返信 No.11Masに手足の出ないPro民的にはまるで問題ないな 2016年5月7日 at 9:10 PM 匿名 返信 No.12イヤホンジャックが壊れてるから外でやる時は必ず音無しです 2016年5月7日 at 9:29 PM 匿名 返信 No.13音出したいけど家族もいるしできない時とか テレビの音聞きながらやってる時とかに音無しですることが増えたなぁ 音ありだと変な癖がついてミスるとこが音無しだとスムーズにいけるとか時々あるわ 2016年5月7日 at 9:29 PM 匿名 返信 No.14脳内で2番の曲流してやる事もあるな 2016年5月7日 at 9:31 PM 匿名 返信 No.15電車で音無しマスプラやるのたのすぃ 2016年5月7日 at 9:34 PM 匿名 返信 No.16仕事中トイレで・・・ フルコンは無理だけどポイント稼ぐ分にはいけるかな メドレーは無理だけど 2016年5月7日 at 9:54 PM 匿名 返信 No.17嫁、娘がいると音を出せないんだよ 2016年5月7日 at 10:59 PM 匿名 返信 No.18ノーツも見ないで音も全部切って初見でフルコンクリアできるとか何者なんだよおまいらは 2016年5月8日 at 12:56 AM 匿名 返信 No.19音無しで出来ない意味がわかんない。 目悪いのか? 2016年5月8日 at 1:41 AM 匿名 返信 No.20フルコン練習中、消音プレイでタイピング音のずれがないかチェックしてる 2016年5月8日 at 2:03 AM 匿名 返信 No.21職場では 音無しでしてるな 休憩所で 手の動きがキチってるとか言われたけど 2016年5月8日 at 2:19 AM 匿名 返信 No.22むしろ他の曲うたいながらプレイするまである 音ゲーはもぐら叩きだから(KONAMI感 2016年5月8日 at 2:21 AM 匿名 返信 No.23音無しノーツ9で別の曲聴きながら28回復無しでクリアなら出来るんだけどやってる人少数派なのか… 皆やってると思ってたんだが 2016年5月8日 at 6:43 AM 匿名 返信 No.24最近初見は音なしが多いうえにその初回がハイスコアに居座ることが多い 今回のイベントなんて姪っ子がウチに来てて4日目にようやく曲を聞いた 2016年5月8日 at 10:56 AM 匿名 返信 No.25自分は音無し結構やりやすいかな、譜面覚えたり、フルコン狙う時は音無しでやってる、てか音出せないって言ってる人はイヤホン持ってないの? 2016年5月24日 at 11:51 AM 匿名 返信 コメントを書く コメントを残す コメントをキャンセル コメント(必須)名前 新しいコメントをメールで通知 新しい投稿をメールで受け取る Optionally add an image (JPEG only)
No.1電車の中で曲を脳内再生しながらよくやってる。 でも一度ミスると崩れやすいから回復編成にしてる。 2016年5月7日 at 8:16 PM 匿名 返信 No.2たまに別の曲聞きながらその曲のリズムに合わせて空押しとかして遊んでるわ 2016年5月7日 at 8:19 PM 匿名 返信 No.3脳内再生が雑なので目押しできるPROが限界 2016年5月7日 at 8:38 PM 匿名 返信 No.4タブレットでやってるので音消して電話しながらイベント消化する事はよくあるよ。 2016年5月7日 at 8:39 PM 匿名 返信 No.5音が出る出ないよりも、周りがうるさいと周囲の音が邪魔して精度が落ちるな。デレステだけじゃないけど。 2016年5月7日 at 8:40 PM 匿名 返信 No.6音きってプレイと違う曲を頭に流しながらやることはある 2016年5月7日 at 8:42 PM 匿名 返信 No.7音無ですることが増えたな、休憩中とかに。曲聞いて数こなせばできるからやってみるとええで 2016年5月7日 at 8:51 PM 匿名 返信 No.8出来なくは無いけど、いつもより画面を凝視する必要があるから余計疲れる 2016年5月7日 at 8:54 PM 匿名 返信 No.9音無し方が体感で若干遅く感じるの俺だけかな 難しい乱打とか普段より捕らえやすくなるから、うまくいかないときは音無しでやってるわ 2016年5月7日 at 8:58 PM 匿名 返信 No.10ノーツを見ないで感覚で動けば普通にいける 無理なら頑張って見てから動くのもいいけどそれだと無茶苦茶な密度のノーツ拾えないんじゃない?速度早いならまだしも7とかじゃ 2016年5月7日 at 9:09 PM 匿名 返信 No.11Masに手足の出ないPro民的にはまるで問題ないな 2016年5月7日 at 9:10 PM 匿名 返信 No.12イヤホンジャックが壊れてるから外でやる時は必ず音無しです 2016年5月7日 at 9:29 PM 匿名 返信 No.13音出したいけど家族もいるしできない時とか テレビの音聞きながらやってる時とかに音無しですることが増えたなぁ 音ありだと変な癖がついてミスるとこが音無しだとスムーズにいけるとか時々あるわ 2016年5月7日 at 9:29 PM 匿名 返信 No.14脳内で2番の曲流してやる事もあるな 2016年5月7日 at 9:31 PM 匿名 返信 No.15電車で音無しマスプラやるのたのすぃ 2016年5月7日 at 9:34 PM 匿名 返信 No.16仕事中トイレで・・・ フルコンは無理だけどポイント稼ぐ分にはいけるかな メドレーは無理だけど 2016年5月7日 at 9:54 PM 匿名 返信 No.17嫁、娘がいると音を出せないんだよ 2016年5月7日 at 10:59 PM 匿名 返信 No.18ノーツも見ないで音も全部切って初見でフルコンクリアできるとか何者なんだよおまいらは 2016年5月8日 at 12:56 AM 匿名 返信 No.19音無しで出来ない意味がわかんない。 目悪いのか? 2016年5月8日 at 1:41 AM 匿名 返信 No.20フルコン練習中、消音プレイでタイピング音のずれがないかチェックしてる 2016年5月8日 at 2:03 AM 匿名 返信 No.21職場では 音無しでしてるな 休憩所で 手の動きがキチってるとか言われたけど 2016年5月8日 at 2:19 AM 匿名 返信 No.22むしろ他の曲うたいながらプレイするまである 音ゲーはもぐら叩きだから(KONAMI感 2016年5月8日 at 2:21 AM 匿名 返信 No.23音無しノーツ9で別の曲聴きながら28回復無しでクリアなら出来るんだけどやってる人少数派なのか… 皆やってると思ってたんだが 2016年5月8日 at 6:43 AM 匿名 返信 No.24最近初見は音なしが多いうえにその初回がハイスコアに居座ることが多い 今回のイベントなんて姪っ子がウチに来てて4日目にようやく曲を聞いた 2016年5月8日 at 10:56 AM 匿名 返信 No.25自分は音無し結構やりやすいかな、譜面覚えたり、フルコン狙う時は音無しでやってる、てか音出せないって言ってる人はイヤホン持ってないの? 2016年5月24日 at 11:51 AM 匿名 返信
電車の中で曲を脳内再生しながらよくやってる。
でも一度ミスると崩れやすいから回復編成にしてる。
たまに別の曲聞きながらその曲のリズムに合わせて空押しとかして遊んでるわ
脳内再生が雑なので目押しできるPROが限界
タブレットでやってるので音消して電話しながらイベント消化する事はよくあるよ。
音が出る出ないよりも、周りがうるさいと周囲の音が邪魔して精度が落ちるな。デレステだけじゃないけど。
音きってプレイと違う曲を頭に流しながらやることはある
音無ですることが増えたな、休憩中とかに。曲聞いて数こなせばできるからやってみるとええで
出来なくは無いけど、いつもより画面を凝視する必要があるから余計疲れる
音無し方が体感で若干遅く感じるの俺だけかな
難しい乱打とか普段より捕らえやすくなるから、うまくいかないときは音無しでやってるわ
ノーツを見ないで感覚で動けば普通にいける
無理なら頑張って見てから動くのもいいけどそれだと無茶苦茶な密度のノーツ拾えないんじゃない?速度早いならまだしも7とかじゃ
Masに手足の出ないPro民的にはまるで問題ないな
イヤホンジャックが壊れてるから外でやる時は必ず音無しです
音出したいけど家族もいるしできない時とか
テレビの音聞きながらやってる時とかに音無しですることが増えたなぁ
音ありだと変な癖がついてミスるとこが音無しだとスムーズにいけるとか時々あるわ
脳内で2番の曲流してやる事もあるな
電車で音無しマスプラやるのたのすぃ
仕事中トイレで・・・
フルコンは無理だけどポイント稼ぐ分にはいけるかな
メドレーは無理だけど
嫁、娘がいると音を出せないんだよ
ノーツも見ないで音も全部切って初見でフルコンクリアできるとか何者なんだよおまいらは
音無しで出来ない意味がわかんない。
目悪いのか?
フルコン練習中、消音プレイでタイピング音のずれがないかチェックしてる
職場では 音無しでしてるな
休憩所で 手の動きがキチってるとか言われたけど
むしろ他の曲うたいながらプレイするまである
音ゲーはもぐら叩きだから(KONAMI感
音無しノーツ9で別の曲聴きながら28回復無しでクリアなら出来るんだけどやってる人少数派なのか…
皆やってると思ってたんだが
最近初見は音なしが多いうえにその初回がハイスコアに居座ることが多い
今回のイベントなんて姪っ子がウチに来てて4日目にようやく曲を聞いた
自分は音無し結構やりやすいかな、譜面覚えたり、フルコン狙う時は音無しでやってる、てか音出せないって言ってる人はイヤホン持ってないの?