
【デレステ】アイドルたちをバスト順でまとめた猛者が...
27PV
『アイマス』といえばやっぱりプロデュースだから
昔みたいに1年間がっつりアイドルとマンツーマンでトップアイドルめざしてがんばる!!
みたいなストーリー性の高いゲームやりたいわ
SPくらいの感じが理想的
>>246
パッケージ………CPメンバーのみプロデュース可
第1段DLC…PCS、TP、PPのメンバーが追加
第2段DLC…Lipps、142s、アンデスのメンバーが追加
第3段DLC………
とかって感じで増やしてってくれても良いと思う
シーズンパス6,800円とかでさ
ストーリー性付けると乗り越える壁を作る為に一時的にキャラを放棄した性格になったり鬱パートあったりギスギスしたりしそう
アイマスやった事ないけどそんなことない?大丈夫?
最近は鬱パート1つで発狂するユーザーがいるからこわいよね
演出のいち手法であるとわかって欲しい
いち手法(桃華コミュ)
お気に入りの絵師さんがとんがった発言した子とかをその後露骨に描かなくなってるのを見ると凄く辛い
やっぱり時代もあるのかな
この子はここが可愛いんだよ、と思ってたら欠点ぽく扱われて物語はそれを修正する方向へ。
みたいなのを何度か経験すると、最終形(アイマスだとSランクアイドル時の姿やエンディング)を見てからファンになるかを決めたくなることが有るので記事内容みたいなゲームはすごく欲しい。
かな子のダイエットとかいう極大鬱展開(主観)に打ちのめされる担当Pたち
見出しでデレステのストーリー性に対する批判の話題かな?と思ったら全然違うし。せやね、アケマスみたいなデレマスがあったらやりたい。問答無用で全員の担当って今の設定よりエンディングまで担当と一対一プロデュースの方が形式としては好き
デレステ運営のライターがストーリー作ったら基本ほのぼの路線でフワフワっとした日常系の作品になりそう
シン劇ですね、理解かります
一回凝ったの作ると今後手抜き云々言い出す人が増えるからやめといた方がいいな
よし、U149でやろう
時代が時代なら、アニデレのゲームとしてそういう方向制のがパッケージで出たのかもしれない。
モバイルアプリではハードル高すぎる。
まあ、あれだ、(リアルイベントなんかはまったく考慮しないって前提で)
ディアリースターズのリメイクやってみない?とかそんな感じだなあ。
デレマスをストーリー面のゲームにしたら内容量がおそろしいことになりそう。
そういう面では人数が多すぎるんだよなぁ
ちひろさんのストーリーでいいです
大人数の中から特定のキャラだけピックアップした物語をやるってなると、それこそアニメとか漫画とかノベライズの方がいい気がする
そういえばアイマスシリーズってノベライズ見ないよね
ファミ通文庫から2冊出してそれっきりのはず。
千早の話と、その続きの春香・雪歩・律子のトリオの話。
なぜにモバでの初登場も早くて曲やコミュのあるインディヴィじゃなくアンデスなんだ?
ぼくのすきなあいどるしかでないぼくのかんがえたさいきょうのげーむなんかに興味ないです
ストーリーよりもモバマスのダイスDEシンデレラみたいなランダム性のあるミニゲーム系イベントを輸入してほしい……
コミュみたいな毒にも薬にもならないストーリーにばっかになるならいらないな
甘いもんばっか食ってたら飽きる
分かる
マンツーマンで困難乗り越える感が欲しい
人数多いしその子に合った展開書くの難しそうだもんな
ずっと2人で努力してほのぼのしてるのも
一度大きな困難があって乗り越えるのも
最初からアイドルとしてはエリートでPとの関わりがメインで描かれるのも
それぞれのアイドルに合ってるのがみたい
でもそんな容量エグそうなゲームは厳しいよねえ
ライターさん的にも
乙女ゲームに割とある攻略キャラ分割して出してくれないかな
プロデュース開始してファン数一人のとこから始めんのマジ感情移入度ハンパないし、レッスンやライブを操作してその結果に一喜一憂したりとか、アイドルからのレスポンスが状況によって変わるからデレミリとは性格の違う楽しみ方ができる。
コンシューマ系列の楽しさを知ってるPとしては他の系列のPにもその感動を味わって欲しいんだよね