298: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdb8-ZIht) 2016/05/06(金) 22:29:41.16 ID:W7we/uIZd 今声ついてるアイドルたちもめっちゃ声あってるし今の声優以外考えられないけどほとんど無名なのがなー そろそろ有名どころが欲しいところだよね 321: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 80fd-t2di) 2016/05/06(金) 22:31:31.36 ID:LPxEhFMy0 >>298 有名ドコロ使うと、LIVEとかスケジュールが合わないのが多くなるからなあ しきにゃんの人みたいに、無名のド新人でピッタリ来る人を探せれば一番いいんだが 329: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e32-5iF2) 2016/05/06(金) 22:32:43.09 ID:gpxT1+bx0 >>321 ミリオンは青田刈りしすぎて既に消えかけてるのが何人かいるとか聞いたけど 346: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7756-7Olf) 2016/05/06(金) 22:34:15.20 ID:38eDioIy0 >>329 新人狙うのはいいけど、経歴でヤバいの引くと色々とねぇ… 352: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 80fd-t2di) 2016/05/06(金) 22:34:40.50 ID:LPxEhFMy0 >>329 既に結婚してるのまでいるしな… もっとも当人より、結婚相手のファンの方がキレてたみたいだけどw 396: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa41-wv7z) 2016/05/06(金) 22:39:01.79 ID:zwnXR7/Ca >>352 結婚した中の人経歴としてはそこそこ長いはずだぞ…… 斉藤佑圭さん 445: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e32-5iF2) 2016/05/06(金) 22:43:05.63 ID:gpxT1+bx0 >>396 斎藤佑樹がアイマスに? 450: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spa9-10y/) 2016/05/06(金) 22:43:37.91 ID:RFf1pjwwp >>445 わけあってあってアイドル! 368: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fe2-ZIht) 2016/05/06(金) 22:36:07.27 ID:GOidI1zW0 >>329 ミリオンは維持出来ないだろうな 仕事が少ないし売上もやばいんだろ 327: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e55-7Olf) 2016/05/06(金) 22:32:32.33 ID:wL0Z7GiE0 >>298 早見とか東山とか赤崎とかM・A・Oとか、わりとよく聞く声優はいるじゃない M・A・Oは未だに声覚えられないけど 334: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ face-lMTc) 2016/05/06(金) 22:33:08.90 ID:R4n6Ggu40 >>298 時子様(CV:小山茉美)「豚、跪け。命乞いをしろ」 356: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d39-gybQ) 2016/05/06(金) 22:35:07.67 ID:NGm8OK8p0 >>334 膝撃ち抜かれるじゃないですかーやだー 429: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ face-lMTc) 2016/05/06(金) 22:41:12.69 ID:R4n6Ggu40 >>356 時子様(榊原良子)「オーダーはオンリーワン。見敵必殺 オーバー」 1001: 名無しさん@お腹いっぱい 2015/06/29 00:38:58 ID:YHS89hdRT タグアイドル 声優 有名 只今、こんな記事が沢山読まれてるよ♪ コメント一覧(41) No.1LIVE行かない勢からしたらLIVEに来る来ないじゃなく ちゃんとそのキャラの演技をできるかどうかで選んでほしい あとは全体的に高めの声なのをどうにかして欲しいな… 2016年5月8日 at 10:14 PM 返信 No.2キャラに合ってて違和感無ければ誰でもいいよ 2016年5月8日 at 10:22 PM 匿名 返信 No.2.1逆にキャラに合ってなくて違和感あるキャラ誰よ 2016年5月8日 at 10:27 PM 匿名 返信 No.…デレマスでは思いあたらないかな 2016年5月8日 at 11:02 PM 匿名 返信 No.…アイマスの声優決める人は有能だから、そもそも、そんな心配せんでもいいだろ 2016年5月8日 at 11:04 PM 匿名 返信 No.3まとめたコメントが的外れすぎる。 まあそんなもんどうでもいいとして、アイマスは大体キャラに声があってるかで選んでると思うよ。 1の言う全体的に声が高いって言う意見は、共感はしないけど、若手女性声優の傾向がそうなってるから感じるんだろうね。色々なタイプの声を集めた765のほうが、ハーモニーは綺麗な気がする。 2016年5月8日 at 10:25 PM 匿名 返信 No.4竹達がいるじゃん 2016年5月8日 at 10:31 PM 匿名 返信 No.5花澤さんもいるしな 2016年5月8日 at 10:38 PM 匿名 返信 No.5.1ざーさんおったっけ? 2016年5月9日 at 2:12 AM 匿名 返信 No.…水谷絵理よ DSのやつ 2016年5月9日 at 2:23 AM 匿名 返信 No.6無名だった人がだんだんと売れっ子になってくのを見届けるのもエエもんやで 2016年5月8日 at 10:42 PM 匿名 返信 No.6.1実例が少なすぎ 2016年5月10日 at 2:08 AM 匿名 返信 No.7有名どころだと声優のファンが新規担当になったりするから人気あがるよな 2016年5月8日 at 10:50 PM 匿名 返信 No.8こずえに茅野さんとかこないかなーとか妄想する 2016年5月8日 at 10:57 PM 匿名 返信 No.9「こいかぜ」実装はよ 2016年5月8日 at 11:03 PM 匿名 返信 No.9.1俺はうさみんのメルヘンデビューがはよやりたいな 間違いなく、lv28だろうけど 2016年5月8日 at 11:53 PM 匿名 返信 No.10新人連れてきてアイマスから育て上げてキャラにマッチしてるという根性を感じる現状がベストだと思う 有名な人を連れてくるのは良いが、そのせいで声付きカードが出にくいとかセリフが少ないとかなるのは勘弁 某(仮)やっててそう感じる 2016年5月8日 at 11:11 PM 匿名 返信 No.11森久保ぉに花澤さん起用の妄想で悶えた 2016年5月8日 at 11:21 PM 匿名 返信 No.11.1DSで出てるからムリィ〜 2016年5月8日 at 11:50 PM 匿名 返信 No.12ディレ1が去ったがどうなるのだろうか 2016年5月8日 at 11:24 PM 匿名 返信 No.13声に特徴があった方がいいな 小倉唯とか小澤亜李みたいな 2016年5月8日 at 11:30 PM 匿名 返信 No.14正にド素人の意見だな 有名だと先入観あるからダメなんだよ。あのキャラそっくりってならないように ~が合いそうじゃあダメ。~がやる◯◯で頭に入るぐらいの人じゃないと 2016年5月9日 at 12:36 AM 匿名 返信 No.14.1ほんそれ、無名で初めて聞くくらいの声だからこそアイドル達の存在をより強く感じられる 2016年5月9日 at 12:46 AM 匿名 返信 No.14.2意見には概ね同意するけど、 その書き方だと単に有名声優嫌いなだけに見られることもあり得るから気をつけた方が… 2016年5月9日 at 1:01 AM 匿名 返信 No.14.3自分はど素人ではないと言いたいのか… 先入観に囚われすぎる方がダメだろ そのキャラを頑張って演じようとしてる人に失礼じゃない? 2016年5月9日 at 1:05 AM 匿名 返信 No.15まぁ新人発掘って点もこのシンデレラガールズの側面でもあるし 2016年5月9日 at 12:52 AM 匿名 返信 No.16でも本家の方を見て思うけど、アイマス関連はライブとかの練習で拘束時間が長いのかアイマスに飼い殺されてる人多いよね。アイマスをきっかけに売れて欲しいけど逆にアイマスに縛られてる感じがね 2016年5月9日 at 1:03 AM 匿名 返信 No.16.1んなことないでしょ。好きなように子供産んでるじゃん。10年続いて、未だ熱狂するコンテンツが他にないだけだよ。それより765とかには、金持ちになって欲しいな。声優でも一旗上げられるようなさ。 2016年5月9日 at 11:03 AM 匿名 返信 No.17>>429 何その無敵の吸血鬼従えてそうな時子様はww 2016年5月9日 at 1:16 AM 匿名 返信 No.18キャスティングには全然不満は無いんだけど低音枠が少ないよな、765で言うと真や貴音みたいな感じの にわかだからユニット曲だとどれが誰だか正直聞き分けられないことが多い… だからこそ生存本能の低音ふみふみには可能性を感じる 2016年5月9日 at 1:35 AM 匿名 返信 No.19シグマからガールズ出てないから有り得んけど、個人的に森久保は石原夏織さんのイメージやな 2016年5月9日 at 1:50 AM 匿名 返信 No.20兼役でいいから全員に声付けて欲しい どうせ200人近いキャラ全員に別人当てたところで全員LIVEに呼べるわけないんだし 2016年5月9日 at 5:05 AM 匿名 返信 No.21ありす声の成長度は涙なしには語れない 2016年5月9日 at 7:42 AM 匿名 返信 No.22未熟なアイドルの成長を応援するっていうエンタテイメントなんだからさ。新人こそが相応しいと思うの。薫ちゃんの中の人とかもう、事務所辞めちゃうしドキドキよ?不安定なアイドルのプロデューサーが俺たちの立ち位置なんだぜ。 2016年5月9日 at 11:11 AM 匿名 返信 No.23ただでさえ、売れっ子はライブに来ないのに・・・ 2016年5月9日 at 10:33 PM 匿名 返信 No.24もうアイマス声優じゃないことの方がブランド力あるよね 2016年5月10日 at 2:11 AM 匿名 返信 No.24.1アイマス声優がブランド力ある時代なんてあったか…? 2016年5月10日 at 6:24 AM 匿名 返信 No.25よくわからんBadつけられてるのがちらほらあるなぁ 新人が嫌って人は積極的に新人採用してるこの作品のコンセプトに合ってないんじゃないの? 2016年5月10日 at 8:24 PM 匿名 返信 No.26新人発掘にBADつけてる人はこのコンテンツの何を見てきたのだろう 声付きの半数以上が新人や若手から掘り出された当時ほぼ無名だった人達なのに 2016年5月11日 at 12:20 AM 匿名 返信 No.27有名声優が嫌って方がよう分からん 重視するべきは有名無名の肩書きや声優本人のキャラ付けなんかより声が合ってるかどうかだろ 2016年5月11日 at 5:49 AM 匿名 返信 No.28声が合ってても新人だから嫌って人もおるみたいやで 2016年5月11日 at 9:35 AM 匿名 返信 コメントを書く コメントを残す コメントをキャンセル コメント(必須)名前 新しいコメントをメールで通知 新しい投稿をメールで受け取る Optionally add an image (JPEG only)
No.1LIVE行かない勢からしたらLIVEに来る来ないじゃなく ちゃんとそのキャラの演技をできるかどうかで選んでほしい あとは全体的に高めの声なのをどうにかして欲しいな… 2016年5月8日 at 10:14 PM 返信 No.2キャラに合ってて違和感無ければ誰でもいいよ 2016年5月8日 at 10:22 PM 匿名 返信 No.2.1逆にキャラに合ってなくて違和感あるキャラ誰よ 2016年5月8日 at 10:27 PM 匿名 返信 No.…デレマスでは思いあたらないかな 2016年5月8日 at 11:02 PM 匿名 返信 No.…アイマスの声優決める人は有能だから、そもそも、そんな心配せんでもいいだろ 2016年5月8日 at 11:04 PM 匿名 返信 No.3まとめたコメントが的外れすぎる。 まあそんなもんどうでもいいとして、アイマスは大体キャラに声があってるかで選んでると思うよ。 1の言う全体的に声が高いって言う意見は、共感はしないけど、若手女性声優の傾向がそうなってるから感じるんだろうね。色々なタイプの声を集めた765のほうが、ハーモニーは綺麗な気がする。 2016年5月8日 at 10:25 PM 匿名 返信 No.4竹達がいるじゃん 2016年5月8日 at 10:31 PM 匿名 返信 No.5花澤さんもいるしな 2016年5月8日 at 10:38 PM 匿名 返信 No.5.1ざーさんおったっけ? 2016年5月9日 at 2:12 AM 匿名 返信 No.…水谷絵理よ DSのやつ 2016年5月9日 at 2:23 AM 匿名 返信 No.6無名だった人がだんだんと売れっ子になってくのを見届けるのもエエもんやで 2016年5月8日 at 10:42 PM 匿名 返信 No.6.1実例が少なすぎ 2016年5月10日 at 2:08 AM 匿名 返信 No.7有名どころだと声優のファンが新規担当になったりするから人気あがるよな 2016年5月8日 at 10:50 PM 匿名 返信 No.8こずえに茅野さんとかこないかなーとか妄想する 2016年5月8日 at 10:57 PM 匿名 返信 No.9「こいかぜ」実装はよ 2016年5月8日 at 11:03 PM 匿名 返信 No.9.1俺はうさみんのメルヘンデビューがはよやりたいな 間違いなく、lv28だろうけど 2016年5月8日 at 11:53 PM 匿名 返信 No.10新人連れてきてアイマスから育て上げてキャラにマッチしてるという根性を感じる現状がベストだと思う 有名な人を連れてくるのは良いが、そのせいで声付きカードが出にくいとかセリフが少ないとかなるのは勘弁 某(仮)やっててそう感じる 2016年5月8日 at 11:11 PM 匿名 返信 No.11森久保ぉに花澤さん起用の妄想で悶えた 2016年5月8日 at 11:21 PM 匿名 返信 No.11.1DSで出てるからムリィ〜 2016年5月8日 at 11:50 PM 匿名 返信 No.12ディレ1が去ったがどうなるのだろうか 2016年5月8日 at 11:24 PM 匿名 返信 No.13声に特徴があった方がいいな 小倉唯とか小澤亜李みたいな 2016年5月8日 at 11:30 PM 匿名 返信 No.14正にド素人の意見だな 有名だと先入観あるからダメなんだよ。あのキャラそっくりってならないように ~が合いそうじゃあダメ。~がやる◯◯で頭に入るぐらいの人じゃないと 2016年5月9日 at 12:36 AM 匿名 返信 No.14.1ほんそれ、無名で初めて聞くくらいの声だからこそアイドル達の存在をより強く感じられる 2016年5月9日 at 12:46 AM 匿名 返信 No.14.2意見には概ね同意するけど、 その書き方だと単に有名声優嫌いなだけに見られることもあり得るから気をつけた方が… 2016年5月9日 at 1:01 AM 匿名 返信 No.14.3自分はど素人ではないと言いたいのか… 先入観に囚われすぎる方がダメだろ そのキャラを頑張って演じようとしてる人に失礼じゃない? 2016年5月9日 at 1:05 AM 匿名 返信 No.15まぁ新人発掘って点もこのシンデレラガールズの側面でもあるし 2016年5月9日 at 12:52 AM 匿名 返信 No.16でも本家の方を見て思うけど、アイマス関連はライブとかの練習で拘束時間が長いのかアイマスに飼い殺されてる人多いよね。アイマスをきっかけに売れて欲しいけど逆にアイマスに縛られてる感じがね 2016年5月9日 at 1:03 AM 匿名 返信 No.16.1んなことないでしょ。好きなように子供産んでるじゃん。10年続いて、未だ熱狂するコンテンツが他にないだけだよ。それより765とかには、金持ちになって欲しいな。声優でも一旗上げられるようなさ。 2016年5月9日 at 11:03 AM 匿名 返信 No.17>>429 何その無敵の吸血鬼従えてそうな時子様はww 2016年5月9日 at 1:16 AM 匿名 返信 No.18キャスティングには全然不満は無いんだけど低音枠が少ないよな、765で言うと真や貴音みたいな感じの にわかだからユニット曲だとどれが誰だか正直聞き分けられないことが多い… だからこそ生存本能の低音ふみふみには可能性を感じる 2016年5月9日 at 1:35 AM 匿名 返信 No.19シグマからガールズ出てないから有り得んけど、個人的に森久保は石原夏織さんのイメージやな 2016年5月9日 at 1:50 AM 匿名 返信 No.20兼役でいいから全員に声付けて欲しい どうせ200人近いキャラ全員に別人当てたところで全員LIVEに呼べるわけないんだし 2016年5月9日 at 5:05 AM 匿名 返信 No.21ありす声の成長度は涙なしには語れない 2016年5月9日 at 7:42 AM 匿名 返信 No.22未熟なアイドルの成長を応援するっていうエンタテイメントなんだからさ。新人こそが相応しいと思うの。薫ちゃんの中の人とかもう、事務所辞めちゃうしドキドキよ?不安定なアイドルのプロデューサーが俺たちの立ち位置なんだぜ。 2016年5月9日 at 11:11 AM 匿名 返信 No.23ただでさえ、売れっ子はライブに来ないのに・・・ 2016年5月9日 at 10:33 PM 匿名 返信 No.24もうアイマス声優じゃないことの方がブランド力あるよね 2016年5月10日 at 2:11 AM 匿名 返信 No.24.1アイマス声優がブランド力ある時代なんてあったか…? 2016年5月10日 at 6:24 AM 匿名 返信 No.25よくわからんBadつけられてるのがちらほらあるなぁ 新人が嫌って人は積極的に新人採用してるこの作品のコンセプトに合ってないんじゃないの? 2016年5月10日 at 8:24 PM 匿名 返信 No.26新人発掘にBADつけてる人はこのコンテンツの何を見てきたのだろう 声付きの半数以上が新人や若手から掘り出された当時ほぼ無名だった人達なのに 2016年5月11日 at 12:20 AM 匿名 返信 No.27有名声優が嫌って方がよう分からん 重視するべきは有名無名の肩書きや声優本人のキャラ付けなんかより声が合ってるかどうかだろ 2016年5月11日 at 5:49 AM 匿名 返信 No.28声が合ってても新人だから嫌って人もおるみたいやで 2016年5月11日 at 9:35 AM 匿名 返信
LIVE行かない勢からしたらLIVEに来る来ないじゃなく
ちゃんとそのキャラの演技をできるかどうかで選んでほしい
あとは全体的に高めの声なのをどうにかして欲しいな…
キャラに合ってて違和感無ければ誰でもいいよ
逆にキャラに合ってなくて違和感あるキャラ誰よ
デレマスでは思いあたらないかな
アイマスの声優決める人は有能だから、そもそも、そんな心配せんでもいいだろ
まとめたコメントが的外れすぎる。
まあそんなもんどうでもいいとして、アイマスは大体キャラに声があってるかで選んでると思うよ。
1の言う全体的に声が高いって言う意見は、共感はしないけど、若手女性声優の傾向がそうなってるから感じるんだろうね。色々なタイプの声を集めた765のほうが、ハーモニーは綺麗な気がする。
竹達がいるじゃん
花澤さんもいるしな
ざーさんおったっけ?
水谷絵理よ
DSのやつ
無名だった人がだんだんと売れっ子になってくのを見届けるのもエエもんやで
実例が少なすぎ
有名どころだと声優のファンが新規担当になったりするから人気あがるよな
こずえに茅野さんとかこないかなーとか妄想する
「こいかぜ」実装はよ
俺はうさみんのメルヘンデビューがはよやりたいな
間違いなく、lv28だろうけど
新人連れてきてアイマスから育て上げてキャラにマッチしてるという根性を感じる現状がベストだと思う
有名な人を連れてくるのは良いが、そのせいで声付きカードが出にくいとかセリフが少ないとかなるのは勘弁
某(仮)やっててそう感じる
森久保ぉに花澤さん起用の妄想で悶えた
DSで出てるからムリィ〜
ディレ1が去ったがどうなるのだろうか
声に特徴があった方がいいな
小倉唯とか小澤亜李みたいな
正にド素人の意見だな
有名だと先入観あるからダメなんだよ。あのキャラそっくりってならないように
~が合いそうじゃあダメ。~がやる◯◯で頭に入るぐらいの人じゃないと
ほんそれ、無名で初めて聞くくらいの声だからこそアイドル達の存在をより強く感じられる
意見には概ね同意するけど、
その書き方だと単に有名声優嫌いなだけに見られることもあり得るから気をつけた方が…
自分はど素人ではないと言いたいのか…
先入観に囚われすぎる方がダメだろ
そのキャラを頑張って演じようとしてる人に失礼じゃない?
まぁ新人発掘って点もこのシンデレラガールズの側面でもあるし
でも本家の方を見て思うけど、アイマス関連はライブとかの練習で拘束時間が長いのかアイマスに飼い殺されてる人多いよね。アイマスをきっかけに売れて欲しいけど逆にアイマスに縛られてる感じがね
んなことないでしょ。好きなように子供産んでるじゃん。10年続いて、未だ熱狂するコンテンツが他にないだけだよ。それより765とかには、金持ちになって欲しいな。声優でも一旗上げられるようなさ。
>>429
何その無敵の吸血鬼従えてそうな時子様はww
キャスティングには全然不満は無いんだけど低音枠が少ないよな、765で言うと真や貴音みたいな感じの
にわかだからユニット曲だとどれが誰だか正直聞き分けられないことが多い…
だからこそ生存本能の低音ふみふみには可能性を感じる
シグマからガールズ出てないから有り得んけど、個人的に森久保は石原夏織さんのイメージやな
兼役でいいから全員に声付けて欲しい
どうせ200人近いキャラ全員に別人当てたところで全員LIVEに呼べるわけないんだし
ありす声の成長度は涙なしには語れない
未熟なアイドルの成長を応援するっていうエンタテイメントなんだからさ。新人こそが相応しいと思うの。薫ちゃんの中の人とかもう、事務所辞めちゃうしドキドキよ?不安定なアイドルのプロデューサーが俺たちの立ち位置なんだぜ。
ただでさえ、売れっ子はライブに来ないのに・・・
もうアイマス声優じゃないことの方がブランド力あるよね
アイマス声優がブランド力ある時代なんてあったか…?
よくわからんBadつけられてるのがちらほらあるなぁ
新人が嫌って人は積極的に新人採用してるこの作品のコンセプトに合ってないんじゃないの?
新人発掘にBADつけてる人はこのコンテンツの何を見てきたのだろう
声付きの半数以上が新人や若手から掘り出された当時ほぼ無名だった人達なのに
有名声優が嫌って方がよう分からん
重視するべきは有名無名の肩書きや声優本人のキャラ付けなんかより声が合ってるかどうかだろ
声が合ってても新人だから嫌って人もおるみたいやで