847: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/10/24(火) 18:37:08.23 ID:hwYvXe3W0 26最強ってカニ?つぼみ?お散歩? 851: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/10/24(火) 18:37:51.46 ID:mAav/6aWd >>847 カニかニスタ!かエンドリ 858: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/10/24(火) 18:38:44.17 ID:MBlheKho0 >>847 エンジェル 860: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/10/24(火) 18:38:57.68 ID:KeqMDeDt0 >>847 個人的にはのぶよかこいかぜ 875: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/10/24(火) 18:40:44.80 ID:BWU44LhqM >>847 おーばー 863: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/10/24(火) 18:39:27.38 ID:zMeZvN5W0 カニ!いうほどつよいか? 885: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/10/24(火) 18:42:04.29 ID:yvGOHQSV0 >>863 親指だと一箇所きついけど指増やせば一等賞とそんな変わらんな 888: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/10/24(火) 18:43:09.98 ID:zGmQxJS4d >>885 親指二本しかないんだけど 893: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/10/24(火) 18:44:18.70 ID:/ufPZDVP0 >>888 あと2本は? 910: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/10/24(火) 18:48:45.74 ID:zMeZvN5W0 >>885 初見難度は高いけど譜面構成わかればたたきやすいよな わかっててもフルコンしにくいのはつぼみちゃんと桜の頃 あとのぶよ苦手 1001: 名無しさん@お腹いっぱい 2015/06/29 00:38:58 ID:YHS89hdRT タグ難易度 只今、こんな記事が沢山読まれてるよ♪ コメント一覧(56) No.1ニスタ!かエンドリかな 個人的にこの二つは絶権よりムズい 2017年10月28日 at 11:18 AM 匿名 返信 No.2エンドリは楽しさ最強 2017年10月28日 at 11:20 AM 匿名 返信 No.3こいかぜの縦連が突破できない 2017年10月28日 at 11:20 AM 匿名 返信 No.3.1同じくー 個人的にかなり苦手っすわ 2017年10月28日 at 4:19 PM 匿名 返信 No.4エンドリは人差し指と中指使ったら楽々フルコンできた 2017年10月28日 at 11:21 AM 匿名 返信 No.5つぼみは一生できる気がしない。 2017年10月28日 at 11:22 AM 匿名 返信 No.5.1オレはそう思ったからこそライブパーティのときに回復キャラ入れてスタミナ10でず~っとつぼみだけを250回程度やってついにフルコン出来るようになったよ できた時は正直フェス限引いた時より感動した 2017年10月28日 at 11:38 AM 匿名 返信 No.…その努力は尊敬に値する 2017年10月28日 at 12:47 PM 匿名 返信 No.5.2逆に言えば フリックのつぼみと連打のエンドリがクリアできれば 26は敵無しと思える自信はつく 2017年10月28日 at 3:08 PM 匿名 返信 No.6人それぞれ得意不得意があると思うからいちばんいろんな要素を含んでて総合的に難しいイリュージョニスタに1票入れたいね サマカニとかあの部分さえなければ体感25って人もいると思うしなぁ あとフリックだらけのスローバラード系は苦手な人は全部苦手だろうけど縦連の要素も含んでる分こいかぜがひとつ抜けてると思うな 2017年10月28日 at 11:23 AM 匿名 返信 No.6.1サマカニのカニのとこ指してるんだろうけど、 それを除いても25はねーよ そこしか難しいとこがないなら、こんなに苦手な人がいるわけないでしょ・・・ 2017年10月28日 at 11:46 AM 匿名 返信 No.7エンドリ…物量きつい こいかぜ…縦連フリックむかつく ニスタ!…細かい動き多くてミスりやすい 個人的にはこの3つ 2017年10月28日 at 11:43 AM 匿名 返信 No.8ギルティも中々難しかった記憶がある 2017年10月28日 at 11:44 AM 匿名 返信 No.9テクニカルなつぼみor物量のエンドリ 2017年10月28日 at 11:46 AM 匿名 返信 No.10イリュージョニスタって言うほどキツイか? 2017年10月28日 at 11:47 AM 匿名 返信 No.10.1言うほどはキツくない! 2017年10月28日 at 12:47 PM 匿名 返信 No.10.2キツくはないのに何故かフルコンできない 毎回どこかでnice出すかフリック抜ける 2017年10月28日 at 1:49 PM 匿名 返信 No.10.326の中じゃキツい方だろ 2017年10月28日 at 4:36 PM 匿名 返信 No.11あとニスタ!も26弱~中になる程度には簡単になった 置きプレイしてる人は一回指増やしてやってみたらどう? 2017年10月28日 at 11:52 AM 匿名 返信 No.12MAS+APフルコン勢の話によると イリュージョニスタは絶対に26ではないって言ってたな。 27でもいいんじゃないかと そしてそんなことよりも飛鳥の曲は早く28にした方が良いと思うんだ 2017年10月28日 at 11:52 AM 匿名 返信 No.12.1飛鳥Pの自分、全員飛鳥のパーティで挑むと終盤で死ぬ だらしないPですまない…いつかフルコンできるように頑張るから… 2017年10月28日 at 2:52 PM 匿名 返信 No.13Nation Blueが未だにボロボロや 2017年10月28日 at 11:58 AM 匿名 返信 No.14やっぱ人によって分かれるんやなぁ、 リドルだけはフルコンできる気しん… 2017年10月28日 at 12:05 PM 匿名 返信 No.15実装時と比べるともっと難しい曲は増えたけど、あんきらも上位には入るはず 2017年10月28日 at 12:21 PM 匿名 返信 No.16個人的にはパステルピンクの一強だけど、 挙げてる人一人もいなくてびっくり 2017年10月28日 at 12:23 PM 匿名 返信 No.16.1パスピンは同系統の譜面のエンドリが挙がってるし、そっちの方が強いって思ってる人が多いんでしょ 2017年10月28日 at 7:16 PM 匿名 返信 No.…パスピンは局部的に殺しに来る エンドリはまんべんなく降ってくるけど致命的にできないとこはない感じ 2017年10月31日 at 12:10 AM 匿名 返信 No.17こいかぜかなグンパツで あれはやばい 2017年10月28日 at 12:30 PM 匿名 返信 No.18こいかぜかな フリックはともかく縦連は絶許 2017年10月28日 at 12:38 PM 匿名 返信 No.19NationBlueが安定してもお散歩が全く出来ない、なんて奴もいるんだぜ 2017年10月28日 at 12:39 PM 匿名 返信 No.20最強は「つぼみ」難しさの方向性がまるで違います 時点は「こいかぜ」です 異論は認めます 2017年10月28日 at 12:42 PM 匿名 返信 No.21なれないという意味ではカニと桜の頃が最強、 他は慣れればギリ26くらい。後はoverだけ地味にミスりやすい 2017年10月28日 at 12:43 PM 匿名 返信 No.22こいかぜの縦連 100回やって序盤のは2回、終盤のは1回しか繋げた事無い 今のところフルコン出来る気が微塵もない 2017年10月28日 at 12:46 PM 匿名 返信 No.23つぼみのフルコンは割と安定するけど桜の頃は一生フルコン出来ないだろうと思う 2017年10月28日 at 12:56 PM 匿名 返信 No.24同時押しと単押しが混ざって高速で降ってくる譜面嫌いだからパスピンやエンドリ 2017年10月28日 at 12:56 PM 匿名 返信 No.25さっきスコアタしようとオバロ入れてたらサマカニで死んだんですけど? 2017年10月28日 at 12:57 PM 匿名 返信 No.26最後まで残ってるのはこいかぜ 序盤の縦連なんなの。。 2017年10月28日 at 1:05 PM 匿名 返信 No.27今残っとるのがこいかぜかな エンドリ あんきらは楽しい(*´∀`)♪ 2017年10月28日 at 1:20 PM 匿名 返信 No.28もうやりたくないレベルで苦戦したのは桜の頃とNation Blueかなぁ あと物量譜面だとエンドリは余裕だったのにパスピンはラスト数曲まで残ったりした 2017年10月28日 at 1:34 PM 匿名 返信 No.29もっかいフルコンしろって言われて無理ってなる奴なら桜の頃かな、でも一番好きな譜面の一つ 2017年10月28日 at 1:53 PM 匿名 返信 No.30(リトルリドルの縦連きついです…) 2017年10月28日 at 2:45 PM 匿名 返信 No.31つぼみかな それ以外はフルコンできてるし… 2017年10月28日 at 3:05 PM 匿名 返信 No.32未フルコンで残ってるのこいかぜとのぶよ こいかぜは回数こなせばフルコン出来そうだが、のぶよはフルコン出来る自信ないよ… 2017年10月28日 at 3:14 PM 匿名 返信 No.33オーバーは25よりフルコン取りやすい フリック少なくて大好き 2017年10月28日 at 4:05 PM 匿名 返信 No.34つぼみかな。MASで唯一フルコンできてない。難易度30もある程度フルコンできるようになったのに・・ 2017年10月28日 at 4:46 PM 匿名 返信 No.35マジックフルコンしてるけど何故かロキエモができない そうですつぼみこいかぜも残ってます どの曲もフリックで途切れるんじゃ…(瀕死) 2017年10月28日 at 4:53 PM 匿名 返信 No.36同じリズムで連続で同じ場所を叩くのが苦手 これって音痴て事なんだろか 26でフルコン出せてもおねシンとかでも未だにトチることがある 2017年10月28日 at 7:12 PM 匿名 返信 No.37ほんと人それぞれなんだなあ ニスタもカニも苦手じゃないけどエンドリとパスピンはまだ回復が必須だわ…… 2017年10月28日 at 7:55 PM 匿名 返信 No.38曲が増えれば増えるほど、難易度の数字の意味が薄れていくんだよなー MASTERは今のところ20から28のどこかに振り分けるしかないわけで、特に24~27のどこかになることが多い 25と26はさらにその真ん中だから、割り振る側にするとついその辺りにしてしまいがちになって、個人差による体感難易度の違いが発生するんだろうね 2017年10月28日 at 8:38 PM 匿名 返信 No.3927ですら初期と新しい方の曲でだいぶ難易度に差があるからな… GOINとLGHとオントロジーが全て27ってどう考えても設定がおかしい そろそろ楽曲レベルを見直してもいいと思うが… 2017年10月28日 at 8:56 PM 匿名 返信 No.40二スタが苦手 のぶよやつぼみ、27だけどアリアフルコンできてるのに二スタが無理だ 2017年10月29日 at 8:39 AM 匿名 返信 No.40.1アリアがフルコン出来てニスタがフルコン出来ないなんて何て不思議 ほんと人それぞれなんやなー 2017年10月29日 at 12:55 PM 匿名 返信 No.41つぼみとか例外もあるけど全体的な密度の高さによるかも。某攻略Wikiで確認したらフルコン出来てる曲の大半が5以下に集中してたし 個人的に密度が5以上から難しくなってくるイメージ 2017年10月29日 at 12:19 PM 匿名 返信 No.42カニとつぼみと桜の頃がどうしてもできない あとなぜか25の明日またの最後らへん指が追い付かない 2017年10月29日 at 12:40 PM 匿名 返信 No.43クリア難度だとエンドリとかパスピンで、フルコン難度だと別って感じになりそう 2017年10月29日 at 8:59 PM 匿名 返信 No.44Nation Blueと桜の頃とこいかぜ Nation Blueはテンポキープがだんだん崩壊してくる 桜の頃はどっかで必ずワンミスしてイライラしすぎてもうやってない 2017年10月30日 at 5:26 PM 匿名 返信 コメントを書く コメントを残す コメントをキャンセル コメント(必須)名前 新しいコメントをメールで通知 新しい投稿をメールで受け取る Optionally add an image (JPEG only)
No.1ニスタ!かエンドリかな 個人的にこの二つは絶権よりムズい 2017年10月28日 at 11:18 AM 匿名 返信 No.2エンドリは楽しさ最強 2017年10月28日 at 11:20 AM 匿名 返信 No.3こいかぜの縦連が突破できない 2017年10月28日 at 11:20 AM 匿名 返信 No.3.1同じくー 個人的にかなり苦手っすわ 2017年10月28日 at 4:19 PM 匿名 返信 No.4エンドリは人差し指と中指使ったら楽々フルコンできた 2017年10月28日 at 11:21 AM 匿名 返信 No.5つぼみは一生できる気がしない。 2017年10月28日 at 11:22 AM 匿名 返信 No.5.1オレはそう思ったからこそライブパーティのときに回復キャラ入れてスタミナ10でず~っとつぼみだけを250回程度やってついにフルコン出来るようになったよ できた時は正直フェス限引いた時より感動した 2017年10月28日 at 11:38 AM 匿名 返信 No.…その努力は尊敬に値する 2017年10月28日 at 12:47 PM 匿名 返信 No.5.2逆に言えば フリックのつぼみと連打のエンドリがクリアできれば 26は敵無しと思える自信はつく 2017年10月28日 at 3:08 PM 匿名 返信 No.6人それぞれ得意不得意があると思うからいちばんいろんな要素を含んでて総合的に難しいイリュージョニスタに1票入れたいね サマカニとかあの部分さえなければ体感25って人もいると思うしなぁ あとフリックだらけのスローバラード系は苦手な人は全部苦手だろうけど縦連の要素も含んでる分こいかぜがひとつ抜けてると思うな 2017年10月28日 at 11:23 AM 匿名 返信 No.6.1サマカニのカニのとこ指してるんだろうけど、 それを除いても25はねーよ そこしか難しいとこがないなら、こんなに苦手な人がいるわけないでしょ・・・ 2017年10月28日 at 11:46 AM 匿名 返信 No.7エンドリ…物量きつい こいかぜ…縦連フリックむかつく ニスタ!…細かい動き多くてミスりやすい 個人的にはこの3つ 2017年10月28日 at 11:43 AM 匿名 返信 No.8ギルティも中々難しかった記憶がある 2017年10月28日 at 11:44 AM 匿名 返信 No.9テクニカルなつぼみor物量のエンドリ 2017年10月28日 at 11:46 AM 匿名 返信 No.10イリュージョニスタって言うほどキツイか? 2017年10月28日 at 11:47 AM 匿名 返信 No.10.1言うほどはキツくない! 2017年10月28日 at 12:47 PM 匿名 返信 No.10.2キツくはないのに何故かフルコンできない 毎回どこかでnice出すかフリック抜ける 2017年10月28日 at 1:49 PM 匿名 返信 No.10.326の中じゃキツい方だろ 2017年10月28日 at 4:36 PM 匿名 返信 No.11あとニスタ!も26弱~中になる程度には簡単になった 置きプレイしてる人は一回指増やしてやってみたらどう? 2017年10月28日 at 11:52 AM 匿名 返信 No.12MAS+APフルコン勢の話によると イリュージョニスタは絶対に26ではないって言ってたな。 27でもいいんじゃないかと そしてそんなことよりも飛鳥の曲は早く28にした方が良いと思うんだ 2017年10月28日 at 11:52 AM 匿名 返信 No.12.1飛鳥Pの自分、全員飛鳥のパーティで挑むと終盤で死ぬ だらしないPですまない…いつかフルコンできるように頑張るから… 2017年10月28日 at 2:52 PM 匿名 返信 No.13Nation Blueが未だにボロボロや 2017年10月28日 at 11:58 AM 匿名 返信 No.14やっぱ人によって分かれるんやなぁ、 リドルだけはフルコンできる気しん… 2017年10月28日 at 12:05 PM 匿名 返信 No.15実装時と比べるともっと難しい曲は増えたけど、あんきらも上位には入るはず 2017年10月28日 at 12:21 PM 匿名 返信 No.16個人的にはパステルピンクの一強だけど、 挙げてる人一人もいなくてびっくり 2017年10月28日 at 12:23 PM 匿名 返信 No.16.1パスピンは同系統の譜面のエンドリが挙がってるし、そっちの方が強いって思ってる人が多いんでしょ 2017年10月28日 at 7:16 PM 匿名 返信 No.…パスピンは局部的に殺しに来る エンドリはまんべんなく降ってくるけど致命的にできないとこはない感じ 2017年10月31日 at 12:10 AM 匿名 返信 No.17こいかぜかなグンパツで あれはやばい 2017年10月28日 at 12:30 PM 匿名 返信 No.18こいかぜかな フリックはともかく縦連は絶許 2017年10月28日 at 12:38 PM 匿名 返信 No.19NationBlueが安定してもお散歩が全く出来ない、なんて奴もいるんだぜ 2017年10月28日 at 12:39 PM 匿名 返信 No.20最強は「つぼみ」難しさの方向性がまるで違います 時点は「こいかぜ」です 異論は認めます 2017年10月28日 at 12:42 PM 匿名 返信 No.21なれないという意味ではカニと桜の頃が最強、 他は慣れればギリ26くらい。後はoverだけ地味にミスりやすい 2017年10月28日 at 12:43 PM 匿名 返信 No.22こいかぜの縦連 100回やって序盤のは2回、終盤のは1回しか繋げた事無い 今のところフルコン出来る気が微塵もない 2017年10月28日 at 12:46 PM 匿名 返信 No.23つぼみのフルコンは割と安定するけど桜の頃は一生フルコン出来ないだろうと思う 2017年10月28日 at 12:56 PM 匿名 返信 No.24同時押しと単押しが混ざって高速で降ってくる譜面嫌いだからパスピンやエンドリ 2017年10月28日 at 12:56 PM 匿名 返信 No.25さっきスコアタしようとオバロ入れてたらサマカニで死んだんですけど? 2017年10月28日 at 12:57 PM 匿名 返信 No.26最後まで残ってるのはこいかぜ 序盤の縦連なんなの。。 2017年10月28日 at 1:05 PM 匿名 返信 No.27今残っとるのがこいかぜかな エンドリ あんきらは楽しい(*´∀`)♪ 2017年10月28日 at 1:20 PM 匿名 返信 No.28もうやりたくないレベルで苦戦したのは桜の頃とNation Blueかなぁ あと物量譜面だとエンドリは余裕だったのにパスピンはラスト数曲まで残ったりした 2017年10月28日 at 1:34 PM 匿名 返信 No.29もっかいフルコンしろって言われて無理ってなる奴なら桜の頃かな、でも一番好きな譜面の一つ 2017年10月28日 at 1:53 PM 匿名 返信 No.30(リトルリドルの縦連きついです…) 2017年10月28日 at 2:45 PM 匿名 返信 No.31つぼみかな それ以外はフルコンできてるし… 2017年10月28日 at 3:05 PM 匿名 返信 No.32未フルコンで残ってるのこいかぜとのぶよ こいかぜは回数こなせばフルコン出来そうだが、のぶよはフルコン出来る自信ないよ… 2017年10月28日 at 3:14 PM 匿名 返信 No.33オーバーは25よりフルコン取りやすい フリック少なくて大好き 2017年10月28日 at 4:05 PM 匿名 返信 No.34つぼみかな。MASで唯一フルコンできてない。難易度30もある程度フルコンできるようになったのに・・ 2017年10月28日 at 4:46 PM 匿名 返信 No.35マジックフルコンしてるけど何故かロキエモができない そうですつぼみこいかぜも残ってます どの曲もフリックで途切れるんじゃ…(瀕死) 2017年10月28日 at 4:53 PM 匿名 返信 No.36同じリズムで連続で同じ場所を叩くのが苦手 これって音痴て事なんだろか 26でフルコン出せてもおねシンとかでも未だにトチることがある 2017年10月28日 at 7:12 PM 匿名 返信 No.37ほんと人それぞれなんだなあ ニスタもカニも苦手じゃないけどエンドリとパスピンはまだ回復が必須だわ…… 2017年10月28日 at 7:55 PM 匿名 返信 No.38曲が増えれば増えるほど、難易度の数字の意味が薄れていくんだよなー MASTERは今のところ20から28のどこかに振り分けるしかないわけで、特に24~27のどこかになることが多い 25と26はさらにその真ん中だから、割り振る側にするとついその辺りにしてしまいがちになって、個人差による体感難易度の違いが発生するんだろうね 2017年10月28日 at 8:38 PM 匿名 返信 No.3927ですら初期と新しい方の曲でだいぶ難易度に差があるからな… GOINとLGHとオントロジーが全て27ってどう考えても設定がおかしい そろそろ楽曲レベルを見直してもいいと思うが… 2017年10月28日 at 8:56 PM 匿名 返信 No.40二スタが苦手 のぶよやつぼみ、27だけどアリアフルコンできてるのに二スタが無理だ 2017年10月29日 at 8:39 AM 匿名 返信 No.40.1アリアがフルコン出来てニスタがフルコン出来ないなんて何て不思議 ほんと人それぞれなんやなー 2017年10月29日 at 12:55 PM 匿名 返信 No.41つぼみとか例外もあるけど全体的な密度の高さによるかも。某攻略Wikiで確認したらフルコン出来てる曲の大半が5以下に集中してたし 個人的に密度が5以上から難しくなってくるイメージ 2017年10月29日 at 12:19 PM 匿名 返信 No.42カニとつぼみと桜の頃がどうしてもできない あとなぜか25の明日またの最後らへん指が追い付かない 2017年10月29日 at 12:40 PM 匿名 返信 No.43クリア難度だとエンドリとかパスピンで、フルコン難度だと別って感じになりそう 2017年10月29日 at 8:59 PM 匿名 返信 No.44Nation Blueと桜の頃とこいかぜ Nation Blueはテンポキープがだんだん崩壊してくる 桜の頃はどっかで必ずワンミスしてイライラしすぎてもうやってない 2017年10月30日 at 5:26 PM 匿名 返信
ニスタ!かエンドリかな
個人的にこの二つは絶権よりムズい
エンドリは楽しさ最強
こいかぜの縦連が突破できない
同じくー
個人的にかなり苦手っすわ
エンドリは人差し指と中指使ったら楽々フルコンできた
つぼみは一生できる気がしない。
オレはそう思ったからこそライブパーティのときに回復キャラ入れてスタミナ10でず~っとつぼみだけを250回程度やってついにフルコン出来るようになったよ できた時は正直フェス限引いた時より感動した
その努力は尊敬に値する
逆に言えば
フリックのつぼみと連打のエンドリがクリアできれば
26は敵無しと思える自信はつく
人それぞれ得意不得意があると思うからいちばんいろんな要素を含んでて総合的に難しいイリュージョニスタに1票入れたいね サマカニとかあの部分さえなければ体感25って人もいると思うしなぁ あとフリックだらけのスローバラード系は苦手な人は全部苦手だろうけど縦連の要素も含んでる分こいかぜがひとつ抜けてると思うな
サマカニのカニのとこ指してるんだろうけど、
それを除いても25はねーよ
そこしか難しいとこがないなら、こんなに苦手な人がいるわけないでしょ・・・
エンドリ…物量きつい
こいかぜ…縦連フリックむかつく
ニスタ!…細かい動き多くてミスりやすい
個人的にはこの3つ
ギルティも中々難しかった記憶がある
テクニカルなつぼみor物量のエンドリ
イリュージョニスタって言うほどキツイか?
言うほどはキツくない!
キツくはないのに何故かフルコンできない
毎回どこかでnice出すかフリック抜ける
26の中じゃキツい方だろ
あとニスタ!も26弱~中になる程度には簡単になった
置きプレイしてる人は一回指増やしてやってみたらどう?
MAS+APフルコン勢の話によると
イリュージョニスタは絶対に26ではないって言ってたな。
27でもいいんじゃないかと
そしてそんなことよりも飛鳥の曲は早く28にした方が良いと思うんだ
飛鳥Pの自分、全員飛鳥のパーティで挑むと終盤で死ぬ
だらしないPですまない…いつかフルコンできるように頑張るから…
Nation Blueが未だにボロボロや
やっぱ人によって分かれるんやなぁ、
リドルだけはフルコンできる気しん…
実装時と比べるともっと難しい曲は増えたけど、あんきらも上位には入るはず
個人的にはパステルピンクの一強だけど、
挙げてる人一人もいなくてびっくり
パスピンは同系統の譜面のエンドリが挙がってるし、そっちの方が強いって思ってる人が多いんでしょ
パスピンは局部的に殺しに来る
エンドリはまんべんなく降ってくるけど致命的にできないとこはない感じ
こいかぜかなグンパツで
あれはやばい
こいかぜかな
フリックはともかく縦連は絶許
NationBlueが安定してもお散歩が全く出来ない、なんて奴もいるんだぜ
最強は「つぼみ」難しさの方向性がまるで違います
時点は「こいかぜ」です
異論は認めます
なれないという意味ではカニと桜の頃が最強、
他は慣れればギリ26くらい。後はoverだけ地味にミスりやすい
こいかぜの縦連
100回やって序盤のは2回、終盤のは1回しか繋げた事無い
今のところフルコン出来る気が微塵もない
つぼみのフルコンは割と安定するけど桜の頃は一生フルコン出来ないだろうと思う
同時押しと単押しが混ざって高速で降ってくる譜面嫌いだからパスピンやエンドリ
さっきスコアタしようとオバロ入れてたらサマカニで死んだんですけど?
最後まで残ってるのはこいかぜ
序盤の縦連なんなの。。
今残っとるのがこいかぜかな
エンドリ あんきらは楽しい(*´∀`)♪
もうやりたくないレベルで苦戦したのは桜の頃とNation Blueかなぁ
あと物量譜面だとエンドリは余裕だったのにパスピンはラスト数曲まで残ったりした
もっかいフルコンしろって言われて無理ってなる奴なら桜の頃かな、でも一番好きな譜面の一つ
(リトルリドルの縦連きついです…)
つぼみかな
それ以外はフルコンできてるし…
未フルコンで残ってるのこいかぜとのぶよ
こいかぜは回数こなせばフルコン出来そうだが、のぶよはフルコン出来る自信ないよ…
オーバーは25よりフルコン取りやすい
フリック少なくて大好き
つぼみかな。MASで唯一フルコンできてない。難易度30もある程度フルコンできるようになったのに・・
マジックフルコンしてるけど何故かロキエモができない
そうですつぼみこいかぜも残ってます
どの曲もフリックで途切れるんじゃ…(瀕死)
同じリズムで連続で同じ場所を叩くのが苦手
これって音痴て事なんだろか
26でフルコン出せてもおねシンとかでも未だにトチることがある
ほんと人それぞれなんだなあ
ニスタもカニも苦手じゃないけどエンドリとパスピンはまだ回復が必須だわ……
曲が増えれば増えるほど、難易度の数字の意味が薄れていくんだよなー
MASTERは今のところ20から28のどこかに振り分けるしかないわけで、特に24~27のどこかになることが多い
25と26はさらにその真ん中だから、割り振る側にするとついその辺りにしてしまいがちになって、個人差による体感難易度の違いが発生するんだろうね
27ですら初期と新しい方の曲でだいぶ難易度に差があるからな…
GOINとLGHとオントロジーが全て27ってどう考えても設定がおかしい
そろそろ楽曲レベルを見直してもいいと思うが…
二スタが苦手
のぶよやつぼみ、27だけどアリアフルコンできてるのに二スタが無理だ
アリアがフルコン出来てニスタがフルコン出来ないなんて何て不思議
ほんと人それぞれなんやなー
つぼみとか例外もあるけど全体的な密度の高さによるかも。某攻略Wikiで確認したらフルコン出来てる曲の大半が5以下に集中してたし
個人的に密度が5以上から難しくなってくるイメージ
カニとつぼみと桜の頃がどうしてもできない
あとなぜか25の明日またの最後らへん指が追い付かない
クリア難度だとエンドリとかパスピンで、フルコン難度だと別って感じになりそう
Nation Blueと桜の頃とこいかぜ
Nation Blueはテンポキープがだんだん崩壊してくる
桜の頃はどっかで必ずワンミスしてイライラしすぎてもうやってない